市制施行80周年記念事業 食育推進プロジェクト「食のタスキをつなぐまち」食育イベント・シンポジウムを開催しました
更新日:2023年6月20日
イベント・シンポジウムは終了しました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
当日の様子
いなりんの〇×クイズ
保育園のあそび「わなげコーナー」
「ぬりえコーナー」
展示 「食育の取組」
「保育園の取組」
シンポジウム
子どもの健やかな育ちを応援~楽しく食べる子どもをめざして~
保育課では、市民の皆さんが保育園のあそびを体験したり、いなりんといっしょに食育クイズに挑戦したりする食に親しむイベントと、講演や保育園での食育の取組を紹介する学びと交流シンポジウムを開催します。
日時 令和5年6月17日(土)
会場 豊川市文化会館
開催内容
食に親しむイベント | |
---|---|
時間 | 13時30分から17時まで |
会場 | 受付ホール・展示室 |
対象 | 園児、未就園児やその保護者ほか どなたでも |
費用 | 無料 |
内容 | いなりんと〇×クイズ(14時・15時・16時開催 豪華景品あり) 体験や展示、企業出展ブースによるスタンプラリーの実施(先着100名景品あり) 保育コンシュルジュにきいてみようコーナーの設置 |
申込 | 必要ありません |
学びと交流シンポジウム | |
---|---|
時間 | 14時30分から17時まで |
会場 | 中ホール |
対象 | 保育園関係者(職員・保護者等)ほか どなたでも |
定員 | 450人(参加申込制) |
費用 | 無料 |
内容 | 14:30~15:30 基調講演 白梅学園大学教授 林薫氏 |
申込 | 4月17日(月曜)9時 から 6月2日(金曜)までの間に下記の参加申込フォームより申込み |
お願い
風邪症状や発熱のある方など、体調不良の方は参加をご遠慮ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
