ホームエネルギーマネジメントシステム設置費補助制度
更新日:2020年9月23日
豊川市では、地球温暖化対策の一環として、市民のクリーンエネルギー利用を支援するため、ホームエネルギーマネジメントシステム(HEMS)を購入して設置する方に対し、補助金の交付を行います。
受付は令和2年(2020年)4月1日(水曜)から先着順で、予算がなくなり次第終了となります。
令和2年度は交付要綱及び様式の一部を改正しましたので、ご確認をお願いします。
申請受付状況
本年度の受付は、令和2年(2020年)9月23日(水曜)午前9時に終了いたしました。
なお、申請の取り下げにより受付枠が生じた場合は、当ホームページにて随時お知らせします。
制度概要(令和2年度)
交付対象システム
- 未使用
- 「ECHONET Lite」規格を標準インターフェイスとして搭載しているなど、交付要綱に掲げる要件のいずれにも該当するもの
- 自ら居住し、又は居住を予定する市内の住宅(店舗等との併用住宅を含む。)に令和3年(2021年)3月31日までに購入して設置するもの (更新又は増設のためのものを除く。支払いも3月31日までに完了すること)
交付対象者
- システムを設置する住宅の所在地に住所を有し、又は住所を有する予定の者
- 市税等(延滞金を含む。)の滞納がない者
- 過去に補助金の交付を受けたことがない者
- 過去に豊川市住宅用地球温暖化対策設備一体的導入設置費補助金の交付を受け、又は現に交付の申請をしていない者
補助金の額
システム設置費(税抜き)の4分の1(1,000円未満の端数切り捨て)
補助限度額20,000円
交付時期
- 目安として、交付申請から交付決定まで、約2週間ほどかかります。(申請の数によって前後する場合があります。)
- 補助金は、事業完了後に実績報告書及び交付請求書をご提出いただいた後の支払いとなります。
申請先
環境課(北庁舎2階)
郵送での受け付けはできません。
交付要綱(令和2年度)
豊川市ホームエネルギーマネジメントシステム設置費補助金交付要綱(PDF:192KB)
様式(令和2年度)
申請書等は、必ず以下の様式をダウンロードして使用してください。
なお、令和元年度以前の様式を用いて、令和2年度分の交付申請及び実績報告等の受付はできかねますのでご注意ください。
「市税等において滞納がないことの証明書」は、このページに掲載している所定の書式でのみ受け付けが可能です。資産税課で交付している「滞納のない証明書」(水色の改ざん防止用紙に印刷したもの)では受け付けできません。また、納税証明書での受け付けもできません。
申請時に提出する書式
記載例(滞納がないことの証明書): 提出不要(PDF:157KB)
(証明は、市役所資産税課で行います。各支所、プリオ窓口センターでは受け付けできません。また、この証明書の書式は納税証明書とは異なりますので、ご注意ください。)
申請内容の変更や、申請の取下げを行うときに提出する書式
工事完了後に提出する書式
実績報告書の作成の参考としてください
豊川市ホームエネルギーマネジメントシステム設置費補助金を交付申請された皆様へ(PDF:104KB)
その他
この補助制度は、愛知県住宅用地球温暖化対策設備導入促進費補助金の交付を受けて実施しています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
