このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

公害防止に関する協定

更新日:2021年11月19日

公害防止協定締結状況

地域住民に対して公害の未然防止と生活環境の保全を図るため、公害防止に関する協定を85事業所と締結しています。(令和2年3月31日現在)

ゴルフ場との協定締結状況

農薬の散布その他ゴルフ場の運営管理に伴う環境汚染を防止し、環境の保全を図るため、環境保全に関する協定を6ゴルフ場と締結しています。(令和2年3月31日現在)

特定工場における公害防止組織の整備

特定工場における公害防止組織の整備に関する法律の規定により、特定工場にあっては、騒音及び振動の防止のための組織の整備が必要となります。
なお、大気、水質、粉じん、ダイオキシン類等に係る公害防止組織の整備については、愛知県東三河総局県民環境部環境保全課(電話:0532-35-6112)にお問合せください。

特定工場(騒音・振動)

次に掲げる業種に属する事業の用に供する工場(製造業(物品の加工業務を含む)、電気供給業、ガス供給業及び熱供給業)のうち、騒音発生施設又は振動発生施設を設置する工場には、公害防止組織を設置する必要があります。

対象施設
区分 対象施設 能力

騒音・振動

機械ブレス 呼び加圧能力が980キロニュートン以上のもの
騒音・振動 鍛造機 落下部分の重量が1トン以上のハンマー
振動 油圧プレス 呼び加圧能力が2,941キロニュートン以上のもの

公害防止組織

騒音及び振動に係る公害防止組織は、次に掲げる者で組織し、特定工場に係る公害防止に関する業務のうち騒音及び振動の防止の措置に関する業務を行います。

公害防止組織
組織 職務の内容 備考

公害防止統括者(その代理者)

騒音及び振動の防止の措置に関する業務の統括管理

資格不要

選任事由発生後30日以内に選任

公害防止管理者(その代理者)

対象施設の配置の点検及び操作の改善の業務の管理

操作及び振動を防止するための施設の操作、点検及び補修の業務の管理

公害防止管理者試験の合格者又は資格認定講習の修了者

選任事由発生後60日以内に選任

1.公害防止統括者・公害防止管理者が、旅行、疾病その他の事故によってその業務を行うことができない場合にその職務を行う代理者をそれぞれ選任する必要があります。
2.小規模事業者(常時使用する従業員の数が20人以下の事業者)にあっては、公害防止統括者の選任が免除されます。
3.公害防止管理者は、原則として、2以上の工場の公害防止管理者を兼任できません。その代理者の場合も同様です。

選任の手続

特定工場の設置者は、公害防止統括者及び公害防止管理者並びにこれらの代理者の選任・死亡又は解任に当たっては、届出が必要です。

届出の種類
組織 届出事由 添付書類 提出部数 届出期限

公害防止統括者(その代理者)

選任

死亡・解任
不要 正副2部

死亡又は
解任の日から30日以内

公害防止管理者(その代理者)

選任

死亡・解任

合格証書又は
修了証書

正副2部

死亡又は
解任の日から30日以内


公害防止管理者等関係届出様式

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。愛知県 公害防止管理者等の届出様式

お問い合わせ

産業環境部 環境課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2141 ファックス:0533-89-2197

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる