民有地における緑化事業への補助制度について
更新日:2019年4月15日
市では、愛知県が行う「あいち森と緑づくり都市緑化推進事業」を活用した豊川市緑化推進事業費補助制度(通称「民有地緑化制度」)を制定しています。
市内の市街化区域内及び市街化調整区域内の既存集落の敷地や建築物で、民有地緑化事業を行う方を対象とし、補助金を交付しています。
今年度の受付を2019年4月15日から開始しました。
補助対象事業
市の定めた基準を満たした緑化工事(屋上緑化・壁面緑化・空地緑化・駐車場緑化及び生垣設置)で、翌年の3月10日までに事業が完了するものです。
対象事業費は、「植栽、植栽基盤、灌水施設及び表示板の設置に係る費用」とします。
なお、緑化工事の着工は、補助金交付が決定してからとなります。
補助金交付額
対象事業費の2分の1以内で、10万円以上500万円以下の範囲の額とします。但し、生垣設置については、3万円を最低限度額とします。
なお、予算限度に達し次第、今年度の補助事業は終了させていただきますので、事業の申請前には必ず公園緑地課へご相談ください。
案内チラシ、交付要綱、様式
交付申請に関する書類
事業計画書(屋上緑化・壁面緑化・空地緑化・駐車場緑化)(PDF:81KB)
実績報告に関する書類
事業報告書(屋上緑化・壁面緑化・空地緑化・駐車場緑化)(PDF:87KB)
状況報告に関する書類
豊川市緑化推進事業費補助金対象緑化施設状況報告書(PDF:66KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
