このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

納税に関する質問と回答

更新日:2023年2月1日

質問1.納付書をなくしてしまいましたが、どうしたらよいでしょうか?

回答:納付書の紛失や毀損した時は、収納課もしくは各支所の窓口へお越しいただくか、収納課(電話:0533-89-2162)へ電話等で請求いただければ再発行します。また、再発行納付書の郵送も可能です。

質問2.納期限を過ぎてしまいましたが、どうしたらよいでしょうか?

回答:市税等は納期限までに納めていただくことになっていますが、納期限を過ぎた場合でも、お手持ちの納付書の裏面に記載されている金融機関で納付することができますので、至急納付してください。ただし、軽自動車税(種別割)を除く全期用の納付書は納期限を過ぎると使用できませんので、各期別の納付書で納付してください。
コンビニエンスストアでの納付またはスマートフォン決済をご希望のかたは、それらの納付方法がご利用可能な再発行納付書を、収納課(豊川市役所北庁舎1階)もしくは各支所で発行します。再発行納付書の郵送をご希望のかたは、収納課(電話:0533-89-2162)までご連絡ください。
なお、納期限を過ぎて納付する場合は、日数に応じて延滞金が加えられることがあります。納め忘れ等を防ぐために、口座振替をご利用いただくと便利です。

質問3.市税が口座振替の口座から引き落とせなかった場合、どうすればよいでしょうか?

回答:口座振替の「6.引き落としできなかった市税の納付について」をご覧ください。

質問4.代理の人でも税金を納められますか?

回答:本人以外のかたでも納付書があれば納付することはできます。

質問5.遠方に住んでいる場合の納税方法は、どうしたらよいでしょうか?

回答:市税の納付場所と納付方法をご覧ください。

質問6.市税を二重に納付した場合の返金手続きは、どうしたらよいでしょうか?

回答:二重に納付された市税は、後日誤納分を口座振込により返金します。収納課より返金のお知らせ(過誤納金還付通知)と還付請求書を郵送します。返信用封筒を同封しますので必要事項を記入のうえ返送してください。なお、ほかに未納の市税がある場合には、そちらに充当したうえで充当の通知を郵送します。

質問7.市税を金融機関で納付したのに督促状が送られてきたのはなぜでしょうか?

回答:金融機関やコンビニエンスストアで納付された場合、市役所でその収納を確認できるまでに数日掛かります。納付確認ができる前に督促状が行き違いで発送されることがあります。その際は、お手数ですが送付された督促状は破棄していただきますようお願いします。

質問8.税の徴収に市役所のかたが来ましたが、各家庭に来るということはあるのでしょうか?

回答:税金等の納付については、自主納付としており、本人が直接、金融機関等で納付いただくこととしています。ただし、調査等によって、各家庭を訪問する場合もありますが、その場合は身分証明書を携帯しています。

質問9.事情があり、納期限までに納付をすることが困難ですが、どうしたらよいでしょうか?

回答:納付相談を承りますので、事情のわかる資料と印鑑を持参し、お早めに収納課へお越しください。

質問10.息子の税額や納付の状況を教えてほしいのですが、どうしたらよいでしょうか?

回答:原則として、本人以外にはお答えできません。本人から収納課へ直接お問い合わせいただくか、委任状を持参してください。

質問11.もし税金を納めなかったらどうなりますか?

回答:法律では「督促状を発した日から起算して10日を経過した日までに完納しないとき」は、「財産を差押えなければならない」と定められています。
督促状を発送してもなお納税されない場合には、やむを得ず滞納処分を行うことがあります。

質問12.海外へ転出するのですが、納税はどうすればよいでしょうか?

回答:原則、年度内に発生した税金等については、納期限内納付をお願いします。
ただし、納期限前に海外転出(出国)する場合は、海外転出(出国)前に発生した税金等について、完納する必要があります。海外転出(出国)前の完納が困難な場合は、納税管理人を定める必要があります。
納税管理人とは、海外に転出(出国)されている間、納税義務者の納税管理を代理で行うかたになります。
納税管理人を定める手続き(申請)は、市民税課・資産税課の窓口で行えます。納税管理人の手続き(申請)を行った場合、その後発生した税金等についても、納期限内納付が原則となります。

納税管理人の手続きについては「海外出国する場合の個人市県民税の手続きについて(納税管理人の申告)」をご覧ください。

質問13.昨年より今年は収入が減少して市税の納付が困難です。どうしたらよいでしょうか?

回答:さまざまな事情により市税の納付についてお困りの場合は、遠慮なく収納課にご相談ください。生活実態に即した納付計画について、担当者が『納付相談』をお受けします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

財務部 収納課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2162 ファックス:0533-89-2299

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる