このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

欠山(かけやま)遺跡

更新日:2013年1月4日

 五社稲荷社の周辺に広がる遺跡で、昭和2年(1927年)愛知電気鉄道(現在の名鉄)の鉄道敷設に使う土砂取り工事中に発見された弥生時代後期(約1900年前から1700年前)の遺跡である。ちょうど、倭国大乱から卑弥呼の時代にあたる。
 出土した土器の主要器種は、壺、ひさご型壺、甕(かめ)、高坏(たかつき)、器台(きだい)であり、これらの土器は「欠山式土器」という標式名が与えられている。

場所、小坂井町

お問い合わせ

教育委員会 生涯学習課
所在地:441-0292
豊川市赤坂町松本250番地
電話:0533-88-8035 ファックス:0533-88-8038

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる