このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2011年4月15日号 テキスト3

更新日:2013年1月4日




その他


女性弁護士による法律相談
市民相談室(電話)89-2104


日時 6月11日(土曜)午後1時から4時まで▼会場 プリオ窓口センター市民相談室(プリオビル5階)▼内容 夫や恋人からの暴力(DV)、セクシュアルハラスメント、離婚問題などを対象とした法律相談▼対象 市内に在住の女性▼定員 6人▼申し込み 4月26日(火曜)から、先着順に受け付け。電話で、市民相談室へ


道路照明灯の故障などはご連絡を
道路維持課(電話)89-2142


 市では、道路に設置されている水銀灯やナトリウム灯などの道路照明灯の維持管理を行っています。照明灯が故障し、日中も点灯していたり、玉切れになったりした場合は、ご連絡ください。


流域モニタリング一斉調査の参加者を募集
環境課(電話)89-2141


 流域モニタリング一斉調査に参加していただくボランティアグループを募集します。ぜひ、ご参加ください。
応募資格 2人以上で参加できる方(小学生以下は保護者同伴)▼調査時期 6月5日の前後1週間のうち1日以上▼活動内容 身近な水辺(河川、湖沼、海、水路、ため池など)の水質、水量、生態系、水辺の親しみやすさについての調査と報告▼申し込み 4月20日から5月13日まで受け付け。直接、環境課(北庁舎2階)へ


都市再生整備計画の事後評価結果を公表
都市計画課(電話)89-2147


 平成18年度から旧一宮地域と旧小坂井地域で実施している「都市再生整備計画(旧まちづくり交付金)」の事後評価の結果がまとまりましたので公表します。
閲覧時間 執務時間中▼閲覧場所 都市計画課(北庁舎3階)▼その他 市ホームページからも閲覧できます


小坂井B&G海洋センター
利用時間変更のお知らせ
小坂井B&G海洋センター(電話)73-1850


期間 5月1日から10月30日まで▼時間 午前の部=9時30分から12時30分▽午後の部=13時30分から16時30分▽夜間の部=17時30分から21時▼その他 夜間の部を試験的に30分延長していますので、ぜひ、ご利用ください


地上アナログテレビ放送終了まであと100日


 地上アナログテレビ放送は、平成23年7月24日正午にすべての放送が終了します。それによりアナログ電波を受信している家庭用テレビ、車載テレビ、ビデオなども利用できなくなりますので、地上デジタル放送への移行準備をお急ぎください。問合せ先 総務省地デジコールセンター(電話:0570-07-0101)


生涯学習まちづくり出前講座をご活用ください
生涯学習課(電話)88-8035


 市では、市が行っている仕事の中で市民の皆さんが知りたい・聞きたい内容について、担当職員が会場に出向き、説明をさせていただく「生涯学習まちづくり出前講座」を実施しています。
 利用できるのは、市内に在住、在勤、または在学の方が10人以上で構成している団体やグループです。ただし、政治、宗教活動や営利目的の催しなどは除きます。会場は市内とし、申し込まれる団体で手配をお願いします。
 なお、講座の一覧表は、公民館や各公共施設、市ホームページでご覧いただけます。


ゴールデンウイーク期間の主なお出掛け施設の業務日程


▽左から4月29(金曜)30(土曜)5月1(日曜)2(月曜)3(火曜)4(水曜)5(木曜)6(金曜)7(土曜)8(日曜)備考


ぎょぎょランド・アニアニまある(89-8891)○○○○○○○×○○
中央・音羽・御津図書館・ジオスペース館(85-5536)○○○×○○○○○○
ふれあいセンター(88-7270)○○○×○○○○○○9日休館
桜ヶ丘ミュージアム(85-3775)○○○×○○○○○○9日~16日休館
交通児童遊園(85-6127)○○○×○○○×○○9日~12日休園
児童館(さくらぎ・うしくぼ・さんぞうご・いちのみや・あかさか)○○○×○○○×○○9日~12日休館
児童館(あかね・さわき・ひろいし・こざかい)○○○×○○○○○○9日休館
健康福祉センター(入浴施設)(92-1377)○○○×○○○○○○
御津福祉保健センター(入浴施設)(77-1500)○○○○○×○○○○
民俗資料館(93-3013)○○○×○○○○○○
三河天平の里資料館(88-5881)○○○×○○○×○○9日~12日休館
一宮・音羽・御津・小坂井生涯学習会館○○○×○○○○○○
本宮の湯(92-1880)○○○○○○○○○○10日休館
小坂井B&G海洋センター(73-1850)○○○×○○○○○○9日休館
※ ○は開館・開園、×は休館・休園(問い合わせは各施設へ)


市民小菜園の利用者を追加募集
農務課(電話)89-2138


 市では、平成23年度の市民小菜園の利用者を追加で募集しています。市民小菜園は1区画20平方メートルから30平方メートルまでの菜園で、園内には給水場、洗い場などを備えています。そのため、この市民小菜園は農業に興味のある方や初めての方が、気軽に利用することができます。既に利用されている方で、2区画目を希望する方は、ご相談ください。
 詳細については、お問い合わせください。なお、市ホームページでもご覧いただけます。


英文多読コーナーのご利用を
中央図書館(電話)85-5536


 中央図書館では、「英文多読コーナー」を新たに開設しました。ここでは、読みやすさのレベルが7段階まで分類された洋書を281冊紹介していますので、自分のレベルに合った英文の本を選ぶことができます。


「児童虐待かな」と思ったらご連絡ください
子ども課(電話)89-2133


 全国の児童相談所に寄せられる児童虐待の相談件数は年々増加しています。また、児童虐待による不幸な事件も後を絶ちません。
 身近なところで「虐待を受けたと思われる子ども」を見つけたときには、ためらわずに左表にある相談窓口にご連絡、ご相談ください。あなたの連絡で、お子さんと家族の方に援助の手が届くことになります。
 連絡、相談に当たってはプライバシーを尊重し、秘密を厳守いたします。


相談窓口連絡先
児童相談所全国共通ダイヤル電話:0570-064-000


※PHSや一部のIP電話からはつながりません
子ども課(電話)89-2133
※休日・夜間は市役所当直室(89-2111)へ


愛の献血にご協力を
福祉課(電話)89-2131


 皆さんのご協力を、よろしくお願いします。
日時 4月26日(火曜)・27日(水曜)午前9時30分から正午までと午後1時から4時まで▼会場 市役所▼その他 献血可能な年齢は、16歳から69歳までです。65歳以上の方は、60歳から64歳までに献血を経験した方に限ります


農業者戸別所得補償制度について
東海農政局戸別所得補償制度推進室電話:052-715-5191


本年度から、農業者戸別所得補償制度が本格的に実施されます。この制度は、農業経営の安定を図り、食料自給率を向上させるために行われるものです。
 詳細については、お問い合わせください。なお、市ホームページでもご覧いただけます。


中学・高校生体験学習プログラムinマレーシア2011
国際交流協会(電話)83-1571


 ホームステイ、学校訪問などを体験し、国際理解を深めてみませんか。
期間 8月17日から8月24日まで▼行き先 マレーシア▼対象 市内に在住の中学生・高校生▼定員 15人程度▼参加費 15万円程度▼申し込み 5月18日(水曜)まで受け付け。所定の用紙に記入の上、国際交流協会へ▼その他 4月22日(金曜)の午後7時から、勤労福祉会館で説明会を実施


寄附・寄贈
ありがとうございます
秘書課(電話)89-2120


物品 松田二葉=絵本▽ひまわり農業協同組合=米▽豊川・豊川中ライオンズクラブ=苗木▽大森運夫=絵画▼現金 香月堂▽小坂井歩こう会▽ひまわり農業協同組合▽ジップドラッグ▽小笠原たつ子▽ネッツトヨタ東海豊川店▽ストライキングジムアレス(敬称略)


5月の児童館の催し


※詳しいことは、各児童館へお問い合わせください。(一部要予約)


交通児童遊園(電話)85-6127
工作しよっと!8日(日曜)・22日(日曜)・28日(土曜)13時30分~
ゴーカート講習14日(土曜)・15日(日曜)10時00分~・13時30分~
親子あそび18日(水曜)・25日(水曜)・30日(月曜)10時30分~


さくらぎ児童館(電話)85-6787
将棋・囲碁教室 7日・21日(土曜)10時00分~
いっしょに作ろう14日(土曜)10時00分~
親子あそび23日(月曜)10時30分~


うしくぼ児童館(電話)86-5010
楽しい工作毎日(休館日を除く)10時00分~随時
親子あそび 13日・20日・27日(金曜)10時00分~
春のチャレンジ大会15日(日曜)10時00分~


さんぞうご児童館(電話)84-5551
絵本の読み聞かせ 3日・17日(火曜)10時30分~
親子あそび 5日(木曜)・19日(木曜)・24日(火曜)・26日(木曜)10時30分~
厚生員と遊ぼう31日(火曜)10時30分~


いちのみや児童館(電話)93-5779
わんぱくランド 7日・21日・28日(土曜)13時30分~
親子あそび17日(火曜)10時30分~


あかさか児童館(電話)87-8299
楽しい工作毎日(休館日を除く)10時00分~随時
母の日プレゼント作り(要予約) 7日(土曜)9時30分~
親子あそび 17日・24日・31日(火曜)10時30分~


あかね児童館(電話)75-2103
作ってみよう 7日(土曜)10時00分~
親子あそび13日・27日(金曜)10時30分~
児童館まつり22日(日曜)10時00分~


さわき児童館(電話)75-2107
作ろう!遊ぼう! 7日(土曜)10時00分~
児童館まつり22日(日曜)10時00分~
絵本の読み聞かせと簡単な工作26日(木曜)16時00分~


ひろいし児童館(電話)76-5161
母の日プレゼント作り 1日(日曜)10時00分~
親子あそび 6日・20日(金曜)10時30分~
絵本の読み聞かせ 12日・26日(木曜)10時30分~


こざかい児童館(電話)72-2410
親子あそび 4日・18日・25日(水曜)10時30分~
一緒に遊ぼう14日(土曜)13時30分~


公平な国民健康保険制度の運営のために
国民健康保険料は、納期限までに納めてください


 国民健康保険は、会社などの勤め先の健康保険(社会保険や共済保険)に加入していない方のために、医療機関で医療を受けたときに保険給付を行う制度です。
 世帯主からいただく国民健康保険料は、保険給付のための重要な財源となります。そのため、国民健康保険料を滞納されますと制度の運営が困難になるだけでなく、被保険者間の公平を欠くことになります。
 このことをご理解いただき、納期限までに国民健康保険料を納めてください。
 詳しいことは、保険年金課(89-2118)へ、お問い合わせください。


滞納を続けた場合の措置


 国民健康保険料の滞納が続き、未納額が減らない場合は、次のような措置をとることがあります。ただし、災害などの特別な事情がある場合を除きます。
(1)高額療養費などの国民健康保険からの給付を未納の保険料に充当します
(2)国民健康保険の保険料を納期限から1年以上滞納している世帯主は、被保険者証を返していただき、「被保険者資格証明書」を交付します。この被保険者資格証明書とは、国民健康保険の被保険者であることを証明するだけのもので、医療機関で医療を受けたとき、かかった医療費をいったん全額支払っていただくことになります。このうち自己負担分を除いた国民健康保険負担分を、請求により払い戻します
(3)滞納が納期限から1年6カ月経過すると、保険給付の一部または全部を差し止めることがあります
(4)財産の差し押さえなどの滞納処分を受けることがあります。滞納処分については、収納課(89-2162)へ、お問い合わせください


加入・喪失時の注意点など


■国民健康保険料は、国民健康保険の資格を取得したときから生じます
 国民健康保険の資格は、職場などの健康保険の資格がなくなったときや生活保護を受けなくなったとき、または他の市区町村から転入したときから生じます。届出が遅れると資格発生日までさかのぼって国民健康保険料を納めなければならなくなりますので、必ず14日以内に届出をしてください。
 また、社会保険などへの加入により国民健康保険の資格がなくなった場合も手続きが必要となりますのでご注意ください。
 国民健康保険への加入・喪失の手続きは、保険年金課(本庁舎1階)、生活窓口課(一宮庁舎1階)、音羽・御津・小坂井支所で行ってください。(喪失手続きだけは、プリオ窓口センターでも行えます)
■世帯主が納付義務者になります
 国民健康保険では、保険料の納付義務者は世帯主となります。
 世帯主が、会社など勤め先の健康保険に加入していて国民健康保険の被保険者の資格を有しない場合や、75歳となり後期高齢者医療制度へ移行した場合であっても、家族の方が加入している場合は、納付義務者である世帯主宛に通知します。
 国民健康保険料納入通知書が届きましたら、どなたの分であるかご確認ください。
■国民健康保険料の納付は口座振替が便利です
 国民健康保険料の納付方法は、(1)口座振替(2)納付書で直接、金融機関などの窓口で納める(3)年金からの天引き-があります。
 口座振替は、預金口座から納期に自動的に納付され、納期の度に金融機関へ出掛ける必要がなく、とても便利です。申し込みは、市内の金融機関へ、預金通帳とその届出印をお持ちの上、手続きをしてください。

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる