このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2011年8月1日号 テキスト2

更新日:2013年1月4日




スポットライト


災害時要援護者支援制度にご登録ください


 市では、災害時に自分の身を守ることが困難な障害者や一人暮らしの高齢者などを対象として、地域社会の中で円滑に支援を行うための「災害時要援護者支援制度」を定めています。対象となる方でまだ登録をされていない方は、ぜひ、ご登録ください。
 詳しいことは、防災対策課(電話)89-2194へ、お問い合わせください。
■災害時要援護者支援制度とは
 自主防災会、地域支援者、民生委員・児童委員を中心とした近隣社会の互助により、災害時要援護者名簿に登録した障害者や高齢者に対して、平常時からの見守りや災害時に人的被害の防止や軽減を図る支援を行います。登録を希望する方には、申請書など登録の案内を送付します。送付された申請書に必要事項を記入の上、ご提出ください。
 対象は(1)身体障害者のうち肢体不自由の障害の程度が1級から3級までの方および視覚障害の程度が1級もしくは2級または聴覚障害の程度が2級(2)知的障害者のうち障害の程度がA判定(3)精神障害者のうち障害の程度が1級(4)一人暮らしの高齢者(5)在宅の要介護高齢者であって要介護3から5まで-などのいずれかに該当する方です。
 詳しいことは、(1)から(3)に該当する方は福祉課(電話)89-2131へ、(4)(5)に該当する方は介護高齢課(電話)89-2173へ、お問い合わせください。


■緊急情報キットを配布
 市では、災害時要援護者支援制度の登録者を対象に、8月上旬から自主防災会を通して緊急情報キットを配布します。緊急連絡先やかかりつけ医などの医療情報を入れた緊急情報キットを冷蔵庫に保管しておくことで、緊急時に救急隊員などがその情報を確認して適切な対応をするために活用します。
 なお、緊急情報キットは無料です。


東日本大震災復興支援
第24回「豊川手筒まつり」
豊川商工会議所(電話)86-4101


 市内の各地域に伝わる手筒煙火を一同に集めた「豊川手筒まつり」が開催されます。なお、会場周辺は駐車場が少ないため、できる限り公共交通機関をご利用ください。
日時 8月27日(土曜)午後5時30分から9時30分まで(雨天の場合は28日)
会場 市野球場
観覧席券(定員10人) S席=15,000円▽A席=13,000円▽B席=10,000円
スタンド席券(1枚) 1,500円
芝生席券(1枚) 1,000円
前売券 豊川商工会議所で販売中
その他 手筒まつり会場は有料席以外は立ち見となりますので、シートなどでの場所取りはできません


~4つの約束、5つのまちづくりの実現に向けて~
マニフェスト工程計画に対する自己評価表


 平成20年3月に公表したマニフェスト工程計画の39項目について、昨年度までの実施状況や本年度の取り組みを明らかにするとともに、事業によって得られる成果や工程計画に対する達成度に出来栄えを加味して、市長が5点満点で自己評価しました。総合評点は100点満点中76.3点でした。この自己評価表は、市ホームページでご覧いただくことができます。(URL:http://www.city.toyokawa.lg.jp/munic/manihuesuto.html)
 詳しいことは、企画政策課(電話)89-2126へ、お問い合わせください。


 マニフェスト工程計画は、市長のマニフェストにある4つの約束(「利用者にやさしい市民病院を建設」など)を含む39項目について、事業の実施内容、実施(達成)時期などを明らかにしたものです。
 今回、このマニフェスト工程計画に対して、市長が自己評価した評価表の一部をご紹介します。


■5つのまちづくりの総合評点:76.3点/100点(対前年度+6.7点)


1.健全な行財政運営のできるまちづくり(評点結果:17.0点)


項目 実施内容進ちょく状況に対する自己評価(評点)
市長の退職金(4年で
2,360万円)を全廃
【4つの約束(2)】「豊川市長の退職手当の特例に関する条例」を20年3月に議会に上程し、公布の日から施行する。就任直後の20年3月議会で「豊川市長の退職手当の特例に関する条例」が可決、施行し、約束は実行できたと評価する。10/10

小坂井町との早期合併を実現
【4つの約束(4)】小坂井町からの編入合併協議の申し入れに対し、新たな合併の調査研究を行う。事務事業を豊川市と合わせる方式で、平成22年2月1日に小坂井町との合併を終了した。財政面でも、合併効果が表れており、工程計画どおりと評価する。10/10


2.健康で安全安心なまちづくり(評点結果:15.2点)


項目 実施内容進ちょく状況に対する自己評価(評点)
利用者にやさしい市民病院を建設
【4つの約束(1)】利用者にやさしい市民病院を建設する。新市民病院建設事業費183億円が設計見直しおよび入札結果から136億円となった。すでに工事着手しており、市民が望む早期開院(平成25年5月)も可能となり、工程計画どおり実行できたと評価する。10/10


3.住民参加と協働のまちづくり(評点結果:15.2点)


項目 実施内容進ちょく状況に対する自己評価(評点)
町内会加入促進事業20年度から、町内会加入案内パンフレットを作成し配布する。また、町内会役員向けに加入促進マニュアルを作成し配布する。町内会加入パンフレットおよび町内会加入促進マニュアルを毎年町内会長に配布したため、工程計画どおり実行できたと評価するが、町内会加入率はほぼ横ばいであり、今後も対応策の検討が必要である。3/5


4.快適で活力あふれるまちづくり(評点結果:15.1点)


項目 実施内容進ちょく状況に対する自己評価(評点)
コミュニティバス路線を新設新市全域における、公共交通施策を調査研究し実施する。地域公共交通会議を設置するとともに、予定どおり豊川市地域公共交通総合連携計画を策定し、実証実験運行が開始できるため、工程計画どおり実行できたと評価する。4/5
いなり寿司ブランドを全国展開豊川市の名物「いなり寿司」を全国的な人気ブランドにするため、知名度の向上を図る活動を市観光協会と連携し実施する。22年度のB-1グランプリinATSUGIでの6位入賞に続き、23年度には中日本・東海B-1グランプリの開催も決定した。着実にブランド化が進んでおり、その経済効果は約40億円と試算され、大いに評価している。5/5


5.個性豊かな子どもがのびのびと育つまちづくり(評点結果:13.8点)


項目 実施内容進ちょく状況に対する自己評価(評点)
子どもの医療費無料化を拡大
【4つの約束(3)】子ども医療費の自己負担額に係る助成範囲を以下のとおり拡大する。
入院:20年度から中学校卒業まで拡大
通院:20年度から小学校3年生まで拡大
 21年度から小学校5年生まで拡大
 22年度から中学校1年生まで拡大
 23年度から中学校卒業まで拡大入院の無料化については、工程計画どおり20年度から中学3年生までとした。通院については、段階的に拡充してきたが、23年度予算で中学生については自己負担額の2分の1支給とした。国の子ども手当ての動向や、経常経費の増大抑制を考えると、現時点では適切な判断と評価する。8/10


評点の配点方法


●評点は、市長自らの判断でマニフェスト事業の達成度に出来栄えを加味して、各項目5点満点評価 の数値を使っています。(※4つの約束については2倍の配点をしています)
●5つのまちづくりの評点は、それぞれ20点満点とし、合計100点満点としています。
●評点結果は、まちづくりごとに各項目の合計値を算出し、その数値を20点満点に置き換えた評点です。


インフォメーション


催事


夏休み親子映画会
中央図書館(電話)85-5536


期日・会場・上映作品 8月20日(土曜)=御津図書館閲覧室=「白雪姫」▽8月27日(土曜)=一宮生涯学習会館集会室=「ピノキオ」
▼時間 午後1時30分から▼定員 各回50人▼会費 無料▼申し込み 当日、会場へ


マリンアート作り
「海からの贈り物」
三河天平の里資料館(電話)88-5881


 海岸で拾った貝やガラス片を使ってオブジェを作ります。
日時 9月4日(日曜)午前10時から正午まで▼会場 三河天平の里資料館▼定員 10人▼会費 無料▼申し込み 8月13日(土曜)午前9時から、先着順に受け付け。電話で、三河天平の里資料館へ▼その他 小学生以下は保護者同伴のこと


アンゴラってどんな国
国際交流協会(電話)83-1571


 アンゴラ共和国の文化や生活習慣を紹介します。
日時 9月4日(日曜)午後2時から4時まで▼会場 勤労福祉会館▼講師 ロポ・アレイショさん▼定員 60人▼受講料 一般=500円▽会員=300円▼申し込み 8月8日(月曜)から、先着順に受け付け。電話で、国際交流協会へ


ゆうあいの里夏まつりを開催
ふれあいセンター(電話)88-7270


子どもからお年寄りまで楽しめるお祭りです。
日時 8月21日(日曜)午前10時から午後3時まで▼会場 ふれあいセンターほか▼内容 スタンプラリー、スーパーボールすくい、マジックバルーン、模擬店など


フリーマーケット出店者募集
「まちかどビアガーデンだ!いなり楽市」を開催
いなり楽市実行委員会 090-4193-0441


 今回も豊川稲荷表参道にビアガーデンが登場します。また、おなじみの「元気軒下戸板市」「大道芸」なども行われます。
日時 8月28日(日曜)午後3時から9時まで(フリーマーケットは午後7時まで)(雨天中止)▼会場 豊川駅周辺▼募集数 フリーマーケット=50店▼出店料 1ブース1千円▼申し込み 電話で、いなり楽市実行委員会へ(午後4時から8時まで)


図書館の催し


中央図書館(電話)85-5536
8月3日(水曜)~7日(日曜)


・会場:おはなしのへや
・定員:100人 ・会費:無料
・申し込み:当日、会場へ


絵本となかよしの会
8月3日(水曜)
午前10時30分~11時30分
0~3歳児向けの絵本の読み聞かせなど


おはなしのとびら
8月6日(土曜)
午前10時30分~11時
絵本の読み聞かせとパネルシアターなど


おやこおはなしの会
8月7日(日曜)
午前10時30分~11時
すばなしと絵本の読み聞かせなど


音羽図書館(電話)80-1355


・会場:音羽生涯学習会館児童室
・定員:30人 ・会費:無料
・申し込み:当日、会場へ


おはなしやさん
8月27日(土曜)
午後2時~2時30分
絵本の読み聞かせと手遊びなど


御津図書館(電話)56-3538


・会場:閲覧室
・定員:30人 ・会費:無料
・申し込み:当日、会場へ


はっぴーたいむ
8月7日(日曜)
午前11時~11時45分
夏のおはなし会

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる