このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2011年12月15日号 テキスト3

更新日:2013年1月4日

その他

不動産公売のお知らせ
収納課(電話)89-2162

 市では、滞納処分により差し押さえた不動産を入札により公売します。
入札日時 1月25日(水曜)午後2時から2時20分まで▼入札会場 市役所本34会議室(本庁舎3階)▼その他 公売物件などの詳細については、お問い合わせください。公売日までに滞納市税などが納付された場合は、公売を中止します

コミュニティバスなどの
年末年始の運休のお知らせ
地域安心課(電話)89-2149

 豊川市コミュニティバスと豊鉄バス新豊線・豊川線は、年末年始の豊川稲荷周辺の交通渋滞や交通規制に伴い、左表のとおり運行を休止・変更します。
 なお、詳細については、市ホームページにも掲載してあります。

 豊川国府線 ▽12月29日~31日=通常運行 ▽1月1日~3日=運休 ▽1月4日以降=1月4日から9日まで、14・15日は、一部区間を迂回して運行
千両三上線 ▽12月29日~31日=通常運行 ▽1月1日~3日=運休 ▽1月4日以降=1月4日から9日まで、14・15日は、一部区間を迂回して運行
一宮線 12月29日から31日までは休日ダイヤで運行 ▽1月1日~3日=運休 ▽1月4日以降=1月4日から9日まで、14・15日は、一部区間を迂回して運行
ゆうあいの里小坂井線 ▽12月29日~31日=通常運行 ▽1月1日~3日=運休 ▽1月4日以降=通常運行
音羽線 ▽12月29日~31日=通常運行 ▽1月1日~3日=運休 ▽1月4日以降=通常運行
御津線 ▽12月29日~31日=通常運行 ▽1月1日~3日=運 ▽1月4日以降=通常運行休
音羽地区地域路線 ▽12月29日~31日=通常運行 ▽1月1日~3日=運休 ▽1月4日以降=通常運行
御津地区地域路線 ▽12月29日~31日=通常運行 ▽1月1日~3日=運 ▽1月4日以降=通常運行休
一宮地区地域路線 ▽12月29日~1月3日=運休
豊鉄バス新豊線・豊川線 ▽12月29日から1月3日までは、休日ダイヤで運行。1月1日から9日まで、14・15日は、一部区間を迂回して運行

青少年の非行・被害防止に取り組む運動
生涯学習課(電話)88-8035

 12月20日から1月10日まで青少年の非行・被害防止に取り組む運動を展開します。冬休みは、解放感などから青少年の交友関係が広がり、有害な環境に接する機会が多くなることから、青少年が犯罪にかかわったり、非行に走ったりする恐れがあります。
 このため、「非行の芽 はやめにつもう みな我が子」をスローガンに掲げ、青少年の非行や事故を未然に防止し、健全な育成を図るため、各校区の青少年健全育成推進協議会が中心となって巡回パトロールなどを実施します。

農業委員会委員選挙人名簿
作成のための申請を
農業委員会事務局(農務課内)(電話)89-2138

 農業委員会委員の選挙人名簿は、毎年1月1日現在で、一定の資格のある方の申請によって作成されます。申請書の提出がないと、選挙人名簿には登録されませんので、資格のある方は忘れずに申請してください。
 申請書は12月中に郵送しますので、必要事項を記入の上、1月10日(火曜)までに、直接、または郵送で、農業委員会(〒442-8601諏訪1の1農務課内)へ提出してください。一宮総合支所、音羽・御津・小坂井支所、プリオ窓口センターでも提出できます。

豊川稲荷周辺で
交通規制を行います

 豊川警察署では、豊川稲荷初詣に伴う歩行者の安全や、車の円滑な流れを確保するため、交通規制を年末から年始にかけて行います。規制される区域は下図のとおりです。ご理解とご協力をお願いします。
 詳しいことは、豊川警察署(89-0110)へ、お問い合わせください。

国民健康保険料の
納め忘れはありませんか
保険年金課(電話)89-2118

 病気やけがをしても、安心して治療を受けられるよう、国民健康保険が医療費の多くを負担しています。その財源として、皆さんの保険料が、たいせつな役割を担っています。保険料を未納のままにしておくと、きちんと納めている人との負担の公平を欠くばかりか、国民健康保険の運営に支障をきたすことにもなります。保険料は期日までに必ず納めましょう。保険料の納付には口座振替が便利です。申し込み手続きは、市内にある各金融機関の本・支店でできます。保険料の納入通知書または領収書、通帳とその通帳の届出印をお持ちの上、お出掛けください。
 なお、記入の際、納税(納付)義務者の欄には、必ず世帯主の氏名を記入してください。また、保険料の納付にお困りのときはお早めにご相談ください。

清浄で民主的な市政運営のため
に議会事務局(電話)89-2150

 豊川市議会では、政治倫理の確立を図り、清浄で民主的な市政運営に努めるため、政治倫理条例を制定しています。また、公職選挙法により市議会議員を含む政治家には、禁止されていることがあります。

■守らなければならない政治倫理基準(抜粋)

 市議会議員は、以下の口利き、あっせんなどを禁じています。
(1)市や外郭団体の契約について、特定の企業などに対する不正な取り計らい、業者の推薦や紹介(2)市や外郭団体の職員の採用、昇格について推薦や紹介(3)選挙区民に対する政治活動の制限(自筆の答礼であっても年賀状、暑中見舞いなどのあいさつ状の禁止、結婚式を除く祝電や弔電の禁止)
調査請求 政治倫理基準に違反する行為があるときは、調査の請求ができます。これには、10人以上の連署と2人以上の紹介議員、違反したことを証明する資料が必要です。

■公職選挙法のきまり

 市議会議員を含む政治家は、選挙区民に対し、以下のようなことはできません。
(1)祭りの寄附や祝儀(神社への献酒や食事代の実費も含む)(2)スポーツ大会への差し入れ(3)開店祝いの花輪やお祝い(4)葬式の花輪(親族を除く)(5)お歳暮やお中元(6)入学、卒業、就職、出産などのお祝い
 市議会議員を含む政治家が寄附禁止に違反した場合は、公職選挙法により処罰されます。また、市民の皆さんが寄附の勧誘や要求をすることも、公職選挙法により禁止されています。
 ご理解ご協力をお願いします。

公職選挙法により政治家が禁止されていること(抜粋)
開店祝いの花輪
各種スポーツ大会への差し入れ
祭りの寄附

井戸メーターなどの検針にご協力ください
下水管理課(電話)93-0157

 下水道使用料の算定に必要な井戸メーターなどの検針は2カ月に一度行いますので、メーターボックスの上に物を置かない、メーターまでの通路をふさがない、メーター付近に犬をつながないなど、検針が円滑に行えるようにご協力をお願いします。
 また、井戸メーターなどの故障の有無についても定期的な点検をお願いします。

償却資産の申告は1月31日までに
資産税課(電話)89-2130

 償却資産の所有者は、1月1日現在の資産の状況を、1月31日(火曜)までに、市に申告しなければなりません。
 償却資産とは、固定資産のうち、土地や家屋以外のもので、事業のために使われているものです。具体的には、構築物、機械、船舶、車両、運搬具、装置、備品などがあり、その減価償却費が、法人税または所得税において、必要経費に算入されるものです。申告が必要な方には、申告用紙を発送しましたので、期限内に申告書を提出してください。
 また、新たに事業を開始した方や、平成23年中に設備投資を行い申告が必要な方は、資産税課へ、ご連絡ください。

フリーマーケットの開催と出店者を募集
豊川リサイクル運動市民の会事務局(電話)89-2166(清掃事業課内)

 日時 2月19日(日曜)午前10時から午後2時まで▼会場 勤労福祉会館▼対象 市内に在住の18歳以上の方(高校生・プロの方は出店不可。食品、化粧品、薬品、生物などは禁止)▼募集店数 45店▼出店料 1千円▼申し込み 1月21日(土曜)午後1時45分から、勤労福祉会館大研修ホールで整理券を配布。応募者多数の場合は、午後2時から抽選▼その他 申し込み時には、保健センター北側駐車場をご利用ください

家庭内の漏水にご注意ください
水道業務課(電話)93-0151

 冬は寒さのために水道管が凍結して、家庭内における漏水が発生することがあります。漏水は、水が無駄になり、ご家庭の水道料金の負担も大きくなりますので、早めに確認をお願いします。
 家庭で漏水を調べるには、蛇口を全部止めて、メーター器を確認してください。メーター器のパイロット部分が回っていなければ、漏水の心配はありません。しかし、パイロット部分が回っているときは、どこかで漏水していると考えられます。漏水の可能性がある場合は、最寄りの水道工事店(豊川市指定給水装置工事業者)へ連絡し、修繕をしてください。その場合の修繕費は、個人の負担となります。

し尿の臨時くみ取りと 浄化槽の清掃について
清掃事業課(電話)89-2166

 し尿の臨時のくみ取りや浄化槽の清掃を年内に希望される方は、12月22日(木曜)までに、地区を担当する業者へ、直接、お申し込みください。
 なお、お住まいの地区の担当業者が分からない場合は、清掃事業課へ、お問い合わせください。

あいち森と緑づくり事業を実施しました
県東三河農林水産事務所林務課 電話:0532-54-5111

 皆さんにご負担いただきました「あいち森と緑づくり税」を活用して、平成22年度あいち森と緑づくり事業を実施しました。主なものは次のとおりです。
■森林の整備
 人工林整備事業として、上長山町などで24・35ヘクタールを間伐。県内で1千522ヘクタールを間伐
■都市の緑化
 美しい並木道再生事業として、県内17カ所で植樹などを実施
■環境活動・学習推進
 市が実施した豊川源流の森での自然体験など、県内で87件に交付金を交付
■事業推進
 木の香る学校づくり推進事業として、県内の小・中学校で県産材の机といすを1千45セット、机を125台導入

広報「とよかわ」に登場してみませんか
秘書課(電話)89-2121

 広報「とよかわ」では、紙面に登場していただける方を募集しています。
◎表紙 市内で撮影したイベントや家族の触れ合いなどの季節感のある写真に、メッセージを添えて掲載します
◎青春スマイルトーク 趣味・スポーツ・地域活動などに取り組んでいる、市内在住の10代後半から20代までの方を紹介します
◎わんぱくショット 市内在住の未就学児の写真に、メッセージを添えて紹介します

12月は地球温暖化防止月間
および大気汚染防止推進月間
環境課(電話)89-2141

 近年、地球温暖化が問題になっています。また、12月は暖房使用量の増加や気象条件などにより、大気汚染物質の濃度が高くなる傾向があります。エアコンの暖房温度は19度以下に設定する▽不必要な照明・電気製品の電源はこまめに消す▽できるだけ公共交通機関や自転車を利用する-など地球温暖化・大気汚染防止対策をしましょう。
 また、ダイオキシン類の発生など大気汚染の原因になる、ごみの野外焼却もやめましょう。

下水道と井戸水を
利用されている方へ
下水管理課(電話)93-0157

 下水道を利用し、井戸水、または水道水と井戸水を併用して使用している方で、排水量の認定を選択している場合は、1人当たりの1カ月の排水量を6立方メートルとみなして下水道使用料を算定しています。
 このため、出産・転居・死亡などの理由により世帯人数に増減があった場合は、速やかに下水管理課へ届け出をしてください。

検察審査会をご存知ですか
豊橋検察審査会 電話:0532-52-3283

 交通事故、詐欺などの犯罪に遭い、警察や検察庁に訴えたが、検察官がその事件を起訴してくれないといった不満をお持ちの方は、検察審査会にご相談ください。
 検察審査会は、選挙権を有する国民の中から「くじ」で選ばれた11人の検察審査員によって構成されており、皆さんの代表として、検察官が被疑者を裁判にかけなかったことの当否について審査します。なお、相談や申立についての費用は無料で、秘密は固く守られます。また、皆さんも検察審査員に選ばれるかもしれませんので、ご協力をお願いします。

戦後強制抑留者の皆さんへ
特別給付金を支給しています
福祉課(電話)89-2131

 戦後シベリアなどに強制抑留された方に特別給付金を支給しています。対象は、戦後強制抑留者で、平成22年6月16日現在で日本国籍を有するご存命の方です。
 受付期間は24年3月31日までですので、まだ請求されていない方はお急ぎください。なお、対象と思われる方にはすでに請求書が郵送されていますが、対象となる方でお手元に請求書がない方は送付しますので、平和祈念事業特別基金(電話:0570-059-204)へ、ご連絡ください。

寄附・寄贈
ありがとうございます
秘書課(電話)89-2120

 物品 TFM合唱団=パイプ椅子▽ひまわり農業協同組合=高規格救急自動車、青色防犯パトロール車▼現金 デンタルファミリーチャリティーゴルフ実行委員会(敬称略)

1月の児童館の催し
※詳しいことは、各児童館へお問い合わせください。(一部要予約)

交通児童遊園(電話)85-6127
チャレンジ工作 8日(日曜)・22日(日曜)・28日(土曜)13時00分~
ゴーカート講習14日(土曜)・15日(日曜)10時00分~・13時30分~
親子あそび18日(水曜)・23日(月曜)・25日(水曜)・30日(月曜)10時30分~

さくらぎ児童館(電話)85-6787
将棋・囲碁教室7日(土曜)10時00分~
いっしょに作ろう14日・28日(土曜)10時00分~
親子あそび16日(月曜)10時30分~

うしくぼ児童館(電話)86-5010
楽しい工作毎日(休館日を除く)10時00分~随時
親子あそび毎週金曜日 10時00分~
わくわく日曜日(ミニコンサート)15日(日曜)10時00分~

さんぞうご児童館(電話)84-5551
親子あそび毎週木曜日 10時30分~
作って遊ぼう14日・28日(土曜)10時30分~
絵本の読み聞かせ24日(火曜)10時30分~

いちのみや児童館(電話)93-5779
わんぱくランド7日・21日・28日(土曜)13時30分~
親子あそび17日(火曜)10時30分~

あかさか児童館(電話)87-8299
楽しい工作毎日(休館日を除く)10時00分~随時
わくわく日曜日(凧を作ろう)15日(日曜)10時00分~
親子あそび17日・24日・31日(火曜)10時30分~

あかね児童館(電話)75-2103
親子あそび13日・27日(金曜)10時30分~
作ってみよう22日(日曜)10時00分~

さわき児童館(電話)75-2107
お正月あそび7日(土曜)10時00分~
絵本の読み聞かせとかんたんな工作26日(木曜)16時00分~
豆まき28日(土曜)10時00分~

ひろいし児童館(電話)76-5161
親子あそび6日・20日(金曜)10時30分~
絵本の読み聞かせ12日・26日(木曜)10時30分~
ジャンボかるた22日(日曜)10時00分~

こざかい児童館(電話)72-2410
親子あそび11日・18日・25日(水曜)10時30分~
一緒にあそぼう14日(土曜)13時30分~
作ってあそぼう22日(日曜)13時30分~

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる