このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2012年7月15日号 テキスト3

更新日:2013年1月4日

講座教室

水墨画講座
ふれあいセンター(電話)88-7270

 初心者向けの講座です。
日時 9月1日から12月15日までの毎月第1・3土曜日で全8回。午後1時から2時30分まで▼会場 ふれあいセンター▼講師 波多野玉祐さん▼対象 市内に在住の方▼定員 30人▼受講料 1千600円▼申し込み 往復はがきに(1)講座名(2)郵便番号(3)住所(4)氏名(5)年齢(6)電話番号-を記入の上、ふれあいセンター(〒442-0863平尾町親坂36)へ。1人1通だけ有効。応募者多数の場合は抽選▼応募期限 8月5日(日曜)=消印有効

傾聴ボランティア養成講座
ボランティアセンター(社会福祉協議会内)(電話)
83-0630

 人の話を聴く「傾聴ボランティア」について学んでみませんか。
日時 8月22日(水曜)午前10時から午後3時まで▼会場 ウィズ豊川▼内容 良い聴き手になるための講義と傾聴的な姿勢と態度を身に付けるための演習▼対象 ボランティア活動に興味があり、この講座を受講したことがない方▼定員 40人▼受講料 無料▼申し込み 7月23日(月曜)から、先着順に受け付け。電話で、ボランティアセンターへ

その他

三河湾の幸を使った
美味SEA!レシピを募集
環境課(電話)89-2141

 食を通して三河湾を身近に感じていただくため、三河湾の幸を使った料理のレシピを募集します。材料費は4人分で2千円程度、調理時間は1時間程度とします。
 詳しいことは、三河湾浄化推進協議会ホームページ(http://www.mikawawanjouka.jp/(外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます))をご覧ください。
申し込み (1)住所(2)氏名(3)電話番号(4)料理名(1人につき1点まで)(5)材料(6)アピールポイント-を記入の上、完成した料理の写真を添えて、郵送で、三河湾浄化推進協議会事務局(豊橋市役所環境保全課内〒440-8501住所不要)へ。Eメール(kankyohozen@city.toyohashi.lg.jp)でも応募できます▼応募期限 8月31日(金曜)=必着

平成24年度食農体験講座
おとわde“米体験”
農務課(電話)89-2138

 市のブランド米である「音羽米」ができるまでの過程を稲刈りや脱穀、食体験などを通して学びます。
日時 8月30日(木曜)、9月8日(土曜)の午前9時から午後3時までの全2回▼対象 市内の小学3年生から6年生とその保護者▼定員 12組(1組2人まで)▼参加費 1組=1,000円▼申し込み 7月20日(金曜)から、先着順に受け付け。直接、または電話で、農務課へ

豊川駅東土地区画整理事業
宅地を一般競争入札で売ります
区画整理課(電話)89-2148

 市では、豊川駅東土地区画整理事業地区内の宅地(保留地)2筆を一般競争入札で売ります。
 宅地の予定価格や形状などは、7月18日(水曜)から区画整理課(北庁舎3階)で配布する「入札要領」をご覧ください。
申し込み 7月25日から8月6日までの執務時間中に受け付け。直接、区画整理課へ▼入札保証金 各筆とも10万円▼入札保証金の納付期限・場所 7月25日から8月7日までの金融機関営業日に指定金融機関、指定代理金融機関、収納代理金融機関で納付▼入札日時・場所 8月22日(水曜)午前10時30分から市役所本31会議室(本庁舎3階)で実施

児童福祉各手当の受給者は
現況届の提出を
子ども課(電話)89-2133

 児童扶養手当、県遺児手当、市遺児の育成をはかる手当を受けている方は、現況届などが必要です。現在、手当を受けている方には、8月上旬に通知文を郵送し、8月31日(金曜)まで子ども課(本庁舎1階)で受け付けます。現況届などを提出されないと、8月分以降の手当が支給されません。

東三河都市計画決定図書の縦覧

 東三河都市計画地区計画(大木工業団地地区計画)の決定図書を縦覧します。
縦覧時間 執務時間中▼縦覧場所 都市計画課(北庁舎3階)▼問合せ先 都市計画課(89-2169)

日本語スピーチコンテスト出場者募集
国際交流協会(電話)83-1571

 日本語スピーチコンテストの出場者を募集します。書類審査合格後、小・中学生は3分以内(約800字程度)、高校生以上は5分以内(約1千字程度)で自由にスピーチをしていただきます。
 なお、このコンテストは平成25年1月20日開催の東三河日本語スピーチコンテストの予選会を兼ねています。
日時 11月11日(日曜)午後1時30分から▼会場 勤労福祉会館▼応募資格 日本語が母国語でない市内に在住の小学生以上▼申し込み 申込書類を国際交流協会(勤労福祉会館1階)で配布中。所定の用紙に記入の上、スピーチの原稿(原則、日本語。ローマ字でも可)を添えて、郵送で、国際交流協会(〒442-0878新道町1の1の3)へ。ファックス:83-1581でも応募できます▼応募期限 9月25日(火曜)=必着

東三河ふるさと公園
駐車場・駐輪場の利用規制のお願い
御油連区(電話)87-7214

御油夏まつりに伴い、8月4日(土曜)・5日(日曜)は、終日、東三河ふるさと公園内の駐車場と駐輪場が利用できなくなります。ご理解とご協力をお願いします。

8月10日に
児童扶養手当を支払います
子ども課(電話)89-2133

 母子家庭などに支給されている児童扶養手当を8月10日(金曜)に指定された金融機関の口座に振り込みます。
 お支払いするのは平成24年4月から7月までの手当です。個別に支払いの通知はしませんので、各自、預金通帳でご確認ください。

福祉医療の更新はお済みですか
保険年金課(電話)89-2164

 障害者医療費受給者証、母子家庭等医療費受給者証をお持ちの方で、更新の手続きが必要な方には、個別のお知らせをしていますが、まだ手続きをしていない方がみえます。更新手続きをしないと、各医療制度を利用できない場合がありますので、早急に更新の手続きをしてください。

8月の児童館の催し
※詳しいことは、各児童館へお問い合わせください。(一部要予約)

交通児童遊園(電話)85-6127
親子あそび1日・22日(水曜)10時30分~
チャレンジ工作5日・19日(日曜)13時00分~
リトミック27日(月曜)10時30分~

さくらぎ児童館 (電話)85-6787
将棋・囲碁教室4日(土曜)10時00分~
ワーイ夏まつり18日(土曜)10時00分~
わくわくクッキング(要予約)25日(土曜)10時30分~

うしくぼ児童館 (電話)86-5010
楽しい工作 毎日(休館日を除く)10時00分~随時
親子あそび 3日・10日・17日・24日(金曜)10時00分~
よさこいを踊ろう11日(土曜)10時30分~

さんぞうご児童館 (電話)84-5551
親子あそび 2日(木曜)・9日(木曜)・16日(木曜)・23日(木曜)・28日(火曜)10時30分~
絵本の読み聞かせ 7日・21日(火曜)10時30分~
作ってあそぼう11日・25日(土曜)10時30分~

いちのみや児童館 (電話)93-5779
わんぱくランド 4日・18日・25日(土曜)10時30分~
親子あそび 7日(火曜)・9日(木曜)・21日(火曜)・23日(木曜)10時30分~
小学生あつまって11日(土曜)10時30分~

あかさか児童館 (電話)87-8299
楽しい工作 毎日(休館日を除く10時30分~随時
親子あそび 7日・21日・28日(火曜10時30分~
チャレンジ大会12日(日曜)10時00分~

あかね児童館 (電話)75-2103
絵本の読み聞かせ2日・16日(木曜)10時30分~
親子あそび10日・24日(金曜)10時30分~
リサイクル工作18日(土曜)10時00分~

さわき児童館 (電話)75-2107
シャボン玉遊び 4日(土曜)10時00分~
パステルアート18日(土曜)10時00分~

ひろいし児童館 (電話)76-5161
川の生き物観察11日(土曜)10時00分~
水遊び17日(金曜)10時30分~
飯ごう炊さん体験(要予約)25日(土曜)10時00分~

こざかい児童館 (電話)72-2410
親子あそび1日・15日・22日(水曜)10時30分~
一緒にあそぼう11日(土曜)10時30分~
作ってあそぼう19日(日曜)13時30分~

はちなん児童館 (電話)79-6120
ひよこクラブ3日(金曜)10時30分~
おばけ大会5日(日曜)10時00分~
親子あそび14日・28日(火曜)10時30分~

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる