このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2013年5月1日号 テキスト3

更新日:2013年5月1日

講座教室

絵手紙講座
ふれあいセンター 電話:88局7270番
 初心者向けの絵手紙講座です。
日時 6月19日から3月19日までの毎月第3水曜日で全10回。午前10時から正午まで▼会場 ふれあいセンター▼講師 豊田紀子さん▼対象 市内に在住の方▼定員 25人▼受講料 1千500円(材料費として5千円程度が別に必要)▼申し込み 往復はがきに(1)講座名(2)郵便番号(3)住所(4)氏名(5)年齢(6)電話番号―を記入の上、ふれあいセンター(〒442―0863平尾町親坂36)へ。1人1通だけ有効。応募者多数の場合は抽選▼応募期限 5月20日(月曜)=消印有効

創業塾
豊川商工会議所 電話:86局9984番

 自分でお店を始めたいと考えている方や経営に関する知識を習得したい方などが対象です。

■創業セミナー

日時 5月18日(土曜)午後1時から4時まで▼内容 創業の心構え、創業事例紹介など▼定員 50人▼受講料 無料

■創業塾(本講座)

期日 6月8日・15日・29日の土曜日で全3回▼時間 午前10時から午後4時まで▼内容 創業の基礎知識など▼講師 中小企業診断士・佐原啓泰さん▼定員 30人▼受講料 3千円

共通事項

会場 豊川商工会議所▼申し込み 電話で、豊川商工会議所へ。FAX(86局8447番)、Eメール(info@toyokawa-cci.org)でも申し込みできます

母子家庭の方の就業支援講習会を開催

子ども課 電話:89局2133番

■パソコン講習(初級・土曜コース)

日時 6月29日から10月12日までで全15回。午前10時から午後3時40分まで▼会場 あいち情報専門学校(豊橋市関屋町)▼定員 20人▼受講料 無料(教材費として900円が別に必要)

■介護職員初任者研修

日時 7月7日から10月19日までで全16回。午前9時から午後5時まで▼会場 ヘルパースクールユノモ久屋大通校(名古屋市東区)▼定員 40人▼受講料 無料(教材費として6千800円が別に必要)

■調剤薬局事務

日時 7月13日から8月24日までで全7回。午前10時から午後3時40分まで▼会場 国際医療管理専門学校名古屋校(名古屋市中村区)▼定員 20人▼受講料 無料(教材費として3千990円が別に必要)▼その他 託児があります

共通事項

対象 母子家庭の母および寡婦で、全日程参加できる方▼申し込み 5月7日から28日まで受け付け。直接、子ども課(本庁舎1階)へ。応募者多数の場合は抽選

その他

第40回みんなの消費生活展
商工観光課 電話:89局2119番
 消費生活に関する知識を深めていただくために、5月25日(土曜)と26日(日曜)に、「おいでん祭」の野球場会場で「みんなの消費生活展」を開催します。
 当日は、手作り参加コーナーをはじめ、私たちの生活に密着したさまざまな催しを行います。

とよかわオープンカレッジの講師を新規募集します
とよかわオープンカレッジ事務局 電話:75局6667番
 とよかわオープンカレッジでは、平成25年度後期(11月から翌年4月まで)の講師を募集します。募集期間は、5月16日から6月10日(=必着)までです。
 募集の詳細については、生涯学習課(音羽庁舎2階)、各公民館、一宮・音羽・御津・小坂井・プリオ生涯学習会館、中央図書館、勤労福祉会館に設置してある募集案内書をご覧ください。なお、市ホームページでもご覧いただけます。

市民協働推進委員会委員を公募します
市民協働国際課 電話:89局2165番
 市では、市民協働の推進に関する重要な事項や施策などについて、広く市民の皆さんの意見を反映させるため、委員会に出席していただける方を募集します。
 応募資格は市内に居住する18歳以上の方で、募集人員は若干名です。任期は平成27年3月31日までです。なお、募集期間は5月20日から31日までです。

緑化推進事業を補助します
公園緑地課 電話:89局2176番
 市では、市内の市街化区域内、市街化調整区域内の既存集落内で行う私有地の緑化工事(屋上緑化、壁面緑化など)に補助金を交付します。対象となる緑化工事は、市の基準を満たし、平成26年3月10日までに完了するものです。
 補助金の交付額は、植栽、植栽基盤、灌水施設及び表示板の設置に係る費用の2分の1以内で、10万円以上500万円以下です。

フリーマーケットの開催と出店者を募集
タンポポマム 電話:090-3444-8593

日時 5月19日(日曜)午前10時から午後1時まで(雨天中止)▼会場 地域文化広場▼対象 家庭にある不用品を出す方(プロの方は出店できません)▼募集店数 30店▼申し込み 先着順に受け付け。電話で、タンポポマムへ(午後5時から8時まで)▼その他 使用済み切手、牛乳パックの回収も行いますので、ご協力ください

食育推進活動に係る事業費を補助します

農務課 電話:89局2138番

 市では、地域における食育推進活動を支援します。支援する活動内容は、食育に関する講演、食育啓発のパンフレット・小冊子の作成、地産地消普及に伴う料理教室や農業体験などです。

対象 市民を対象とした食育活動を実施する市内に在住、在勤、または在学の団体(過去に補助を受けている団体は除く)▼補助金額 1団体あたり上限5万円▼申し込み 先着順に、受け付け。直接、または電話で、農務課(北庁舎2階)へ▼その他 予算がなくなり次第、受け付けを終了

緑のカーテンコンテストにご応募ください

環境課 電話:89ー2141

 市では、「緑のカーテン」のコンテストを実施します。各部門の優秀事例を表彰し、ホームページなどで紹介します。

募集部門 住宅部門=個人の住宅で育成されたもの▽団体部門=事業所や学校などで育成されたもの▼対象 市内で平成25年春以降につる性植物による緑のカーテンを設置している個人または団体▼賞・賞品 市長賞(商品券5,000円)はじめ8賞26作品▼応募期間 8月12日から9月6日(=必着)まで▼応募方法 所定の用紙に記入の上、緑のカーテンの写真を添えて、直接、または郵送で環境課(〒442-8601諏訪1の1)へ。応募用紙は環境課(北庁舎2階)、地域振興課(一宮庁舎1階)、音羽・御津・小坂井支所にあります(市ホームページからダウンロードできます)▼その他 参加希望者には、5月1日(水曜)から、先着順に種を配布します(なくなり次第、終了)。配布場所は環境課、地域振興課、音羽・御津・小坂井支所です

豊川市税口座振替推進キャンペーンを実施

収納課 電話:89局2162番

 市では、便利・安全・安心な口座振替の利用を促進するために、豊川市税口座振替推進キャンペーンを実施し、新規で口座振替を申し込まれた方に、抽選で記念品を差し上げます。

 なお、法人の申し込み、抽選日前までに解約された方、口座の変更などは、対象となりませんのでご注意ください。

対象 5月1日から7月31日までの間に、新規で市・県民税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、農業集落排水施設使用料の口座振替を申し込まれた方。または、4月1日から7月31日までに国民健康保険料、後期高齢者医療保険料、介護保険料、水道料金・下水道使用料、下水道受益者負担金・分担金、住宅使用料の口座振替を申し込まれた方▼申し込み 納税通知書または納入通知書、利用される口座の通帳とその届出印をお持ちの上、市内の金融機関窓口で口座振替の手続きをしてください▼記念品 A賞=10人の方に音羽米▽B賞=90人の方に500円分の図書カード▼発表 A賞=当選者に連絡▽B賞=発送をもって発表

5月25日・26日
第25回豊川市民まつり
おいでん祭
主な催し物のお知らせ
70th記念事業

 市制施行70周年記念事業として、第25回豊川市民まつり「おいでん祭」が、5月25日(土曜)・26日(日曜)に市野球場周辺で開催されます。
 毎年恒例のバザー、グルメコーナー、市役所北側の豊川公園内自由広場ではフリーマーケットなど、大人から子どもまで楽しめる催しもいっぱいです。また、野球場をメーン会場として「よさこいinおいでん祭」が開かれます。26日正午からは、「市民『おどら舞』コンテスト」が野球場特設ステージで開かれます。
 なお、会場内に東日本大震災からの復興を支援するための募金箱を設置します。
 新緑の中、皆さんお誘い合わせの上、マイバッグ持参でお出掛けください。
 詳しいことは、豊川市民まつり事務局(86局4101番)へ、お問い合わせください。
■よさこいinおいでん祭を開催
 全国のよさこいチームが豊川に集結。華麗な衣装で演舞を繰り広げる「よさこいinおいでん祭」を開きます。総勢約2千人の踊り子たちの熱気を間近に感じてください。
■市民「おどら舞」コンテストを開催
 学校や職場、地域などのグループが参加し、課題曲を決めて、踊りを競う「市民『おどら舞』コンテスト」を開きます。元気いっぱいの若者やかわいい子どもたちなどの個性豊かな踊りを楽しみましょう。
■毛布や衣料品を回収
 野球場内の衣料回収テントで、使わなくなった衣料品の提供を受け付けます。集まった衣料品は、衣料援助要請のある被災地や海外の難民を支援する団体に送られます。また、当日、衣料品の整理をしていただけるボランティアも募集します。当日、会場で申し込みを受け付けます。
取り扱いできるもの クリーニングまたは洗濯済みでシミや汚れのない毛布および洋服(ボタン取れ、ファスナー壊れは不可)、新品の下着やタオル、シーツ▼取り扱いできないもの スーツ、スカート、ベビー服、和服、布団、学生服、小物類、衣類以外(ベビー用品、靴、かばんなど)のもの
■写真コンクールを開催
 写真で、おいでん祭に親しんでいただこうと、写真コンクールを開きます。
テーマ おいでん祭に関するもの▼応募規定 四ツ切りサイズの未発表のもので、1人3点まで▼撮影期日 5月25日・26日▼応募期間 6月3日から20日まで▼応募方法 作品に(1)題名(2)住所(3)氏名(年齢)(4)職業(学校名)|を記入の上、直接、または郵送で、豊川市民まつり事務局(〒442|8540豊川町辺通4の4豊川商工会議所内)へ。作品は返却しません

6月の無料市民相談
お気軽にお越しください。

市民相談室(市役所北庁舎4階)電話:89-2104
市民よろず相談(電話相談可) 毎週月~金曜日 9:00~16:00
行政よろず相談(電話相談可) 毎週木曜日 13:00~16:00
人権よろず相談(電話相談可) 毎週火曜日 13:00~16:00
若者就職相談(予約制)
(予約は 電話:89-2140) 14日 13:00~16:00
消費生活センター(市役所北庁舎4階)電話:89-2238
消費生活相談(電話相談可) 毎週月~金曜日 9:00~16:00
多重債務相談(電話相談可) 毎週月~金曜日 9:00~16:00
プリオ5階市民相談室(プリオビル5階)電話:82-1305
法律相談(予約制)
(予約は 電話:89-2104) 1・8・15・22・25・29日 13:00~16:00
女性悩みごと相談(電話相談可) 7・21日 10:00~15:00
登記相談(予約制)
(予約は 電話:89-2104) 4・18日 13:00~16:00
測量相談 14日 13:00~16:00
建築相談 28日 13:00~16:00
労働相談(予約制)
(予約は 電話:89-2140) 13日 13:00~16:00
発明考案相談 6・20日 10:00~12:00
不動産相談 27日 13:00~16:00
若者自立支援相談
(内容などの問い合わせは 電話:67-3201) 6・20日 13:00~16:00
健康福祉センター 電話:92-1377(内容などの問い合わせは、市民相談室 電話:89-2104)
行政よろず相談 27日 13:00~16:00
音羽支所 電話:88-8000(内容などの問い合わせは、市民相談室 電話:89-2104)
行政よろず相談 25日 13:00~16:00
御津生涯学習会館 電話:76-4714(内容などの問い合わせは、市民相談室 電話:89-2104)
人権よろず相談 20日 13:00~16:00
小坂井生涯学習会館 電話:72-2165(内容などの問い合わせは、市民相談室 電話:89-2104)
人権よろず相談 18日 13:00~16:00
小坂井文化センター 電話:78-3586(内容などの問い合わせは、市民相談室 電話:89-2104)
人権よろず相談 27日 10:00~12:00
健康福祉センター 電話:92-1377(内容などの問い合わせは、福祉課 電話:89-2131)
障害者よろず相談 19日 13:30~15:30
御津福祉保健センター 電話:77-1500(内容などの問い合わせは、福祉課 電話:」89-2131)
障害者よろず相談 12日 13:30~15:30
音羽支所 電話:88-8000(内容などの問い合わせは、福祉課 電話:89-2131)
障害者よろず相談 12日 13:30~15:30
小坂井文化センター 電話:78-3586(内容などの問い合わせは、福祉課 電話:89-2131)
心配ごと相談 27日 10:00~12:00
ウィズ豊川 電話:83-5211(内容などの問い合わせは、福祉課 電話:89-2131)
内職相談 毎週金曜日 10:00~15:00
聴覚障害相談(手話による相談) 11日 13:30~15:30
知的障害者相談 12日 10:00~12:00
障害者よろず相談 12日 13:30~15:30
障害者就労支援相談(予約制)
(予約は 電話:65-8511) 13日 10:00~15:00
市役所子ども課(本庁舎1階)電話:89-2133
ひとり親家庭相談 毎週月~金曜日 10:00~17:00
子育て支援センター(プリオ5階)電話:89-1398・市内各保育園
乳幼児
子育て相談 子育て支援センター 毎週月~金曜日 10:00~18:00
 各保育園 毎週火・木曜日 10:00~15:00
少年愛護センター(子育て支援センター内・プリオ5階)電話:84-5756
家庭児童相談室(子育て支援センター内・プリオ5階)電話:84-1329
児童・青少年相談 毎週月~金曜日 10:00~17:00
心理教育相談室「ゆずりは」(予約制)電話:88-8033
心理教育相談(勤労福祉会館) 毎週月~金曜日 10:00~17:20
心理教育相談(音羽庁舎4階) 毎週月~木曜日 10:30~17:20
心理教育相談(小坂井庁舎2階) 毎週月曜日 10:00~16:50

こんたが紹介する
豊川市コミュニティバス

今月は、新市民病院のバス停についてお知らせするよ。
 新市民病院開院に合わせて、5月1日(水曜)からバスの運行経路や時刻が改正になったのを知っているかな。
 新市民病院へ乗り入れる路線は、豊川国府線、ゆうあいの里小坂井線、音羽線、御津線、豊鉄バス新豊・豊川線だよ。以前の市民病院の時よりも、たくさんの路線が乗り入れるようになって、便利になったね。
 新市民病院のバス停は、病院の正面玄関を出てすぐのところにあるよ。正面玄関からバス停までは屋根も付いているから、雨の日でも安心だよ。
 コミュニティバスの詳しい路線や時刻は、広報とよかわ4月15日号と一緒に各家庭に配布したバスマップを見てみてね。
お問い合わせ 人権交通防犯課(89局2149番)

豊川市コミュニティバス利用者数
路線名 3月分乗車人数 先月比
基幹路線
豊川国府線 600人 ▼
千両三上線 684人 ▲
ゆうあいの里小坂井線 751人 ▲
一宮線 891人 ▲
音羽線 526人 ▲
御津線 459人 ▼
地域路線
音羽地区 750人 ▲
御津地区 329人 ▼
一宮地区 725人 ▼
御油地区 277人 ▲

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる