このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2013年10月1日号 テキスト2

更新日:2013年10月1日

スポットライト

10月26日(土曜)・27日(日曜)
小中学校作品展を開催
 小中学校作品展を、10月26日(土曜)・27日(日曜)に赤塚山公園とプリオホール(プリオビル5階)で開催します。会場には、子どもたちが一生懸命につくった作品が展示されます。
 詳しいことは、学校教育課(88局8033番)へ、お問い合わせください。
■赤塚山公園会場
 開催時間は、午前9時から午後5時(27日は午後4時)までです。なお、25日が雨天の場合、26日は午前10時からです。
●子ども造形広場
テーマ 色もはずむ 形もはずむ 心もはずむ
内容 いろいろな材料を使って、子どもたちが想像力を生かしてつくった作品や自分を見つめてじっくりと取り組んだ作品などを展示します。東部・金屋・中部・音羽・小坂井ブロックは奇数学年の作品(中学3年生を除く)を、南部・代田・西部・一宮・御津ブロックは偶数学年の作品を展示します。また、恒例のスタンプラリーも行います
●若草の子ら展
テーマ 創ろうぼくらの世界
内容 特別支援学級の子どもたちの作品を会場に展示し、夢の世界をつくりあげます。また、子どもたちがつくった木工の作品や収穫物などの販売も行います
■プリオホール会場
 開催時間は、午前10時から午後5時(27日は午後4時)までです。
●小学校家庭科展
テーマ くらしに楽しさを
内容 家庭科の授業で学んだことをもとに、生活に役立つものや生活を豊かにするものを創意・工夫して作りました。各校の代表作品を展示します
●中学校技術・家庭科展
テーマ 創り出す楽しさ
内容 中学校の技術・家庭科の授業の時間に、アイデアを生かして製作した作品や学習のまとめを展示します

豊川市生涯学習支援ボランティアのご活用を
 「豊川市生涯学習支援ボランティア」は、自分の能力や特技などをボランティアとして生かしたい方を募集・登録し、学校や各種グループなどの求めに応じて、ボランティア講師を紹介するものです。
 なお、ボランティア講師の名簿一覧は、公民館や各公共施設でご覧いただけます。
 詳しいことは、生涯学習課(88局8035番)へ、お問い合わせください。
内容 「学校・教育」「生活全般」「健康・福祉」「スポーツ・レジャー」「遊び・体験」「芸術・文化」など
利用できる方 市内に在住の方、または市内に拠点を置くグループやサークルなどの団体
申し込み (1)希望する指導・支援・学習内容(2)学習形態(3)対象(4)日時(5)会場―などを生涯学習課へ、ご連絡ください。ただし、営利活動、政治活動、宗教活動などには利用できません
その他 ボランティアのため、講師の技量は一定の水準に達していない場合があります。また、内容によっては、ご希望の条件に合った講師が見つからない場合もあります。なお、ボランティア講師の募集も随時行っています

図書館の特別整理休館
中央図書館 電話:85-5536
 音羽・御津図書館は、10月21日から25日まで、蔵書点検作業のため休館します。図書、雑誌、紙芝居は、ブックポストで返却できます。
 なお、中央図書館は通常どおり開館します。
 ご理解とご協力をお願いします。

インフォメーション

催事

市民名画劇場
中央図書館 電話:85局5536番
日時・会場・上映作品・定員 10月9日(水曜)午前10時からと午後1時30分から=ジオスペース館多目的ホール=「紳士協定」エリア・カザン監督、グレゴリー・ペック他出演=各回100人▽10月23日(水曜)午後1時30分から=小坂井生涯学習会館集会室=「晩春」小津安二郎監督、笠智衆他出演=50人▼会費 無料▼申し込み 当日、会場へ

フリーマーケット出店者などを募集
「ハロウィーンだ!いなり楽市」を開催
いなり楽市実行委員会 電話:090-4913-0441
日時 10月27日(日曜)午前10時から午後4時まで(雨天中止)▼会場 豊川駅周辺▼募集数 フリーマーケット=50店▼出店料 1ブース1千円(当日集金)▼申し込み 電話で、いなり楽市実行委員会へ(午後6時から8時まで)▼その他 同時に開催される「手しごと市」の出店者を募集します

交通安全・防犯フェア
人権交通防犯課 電話:89局2149番
日時 10月12日(土曜)午前10時30分から午後5時まで▼会場 プリオホール(プリオビル5階)▼内容 白バイの展示、自転車シミュレーターの体験、交通安全キーホルダーの製作など

普通救命講習会
消防署 電話:89局9751番
日時 11月17日(日曜)午後1時30分から4時30分まで▼会場 消防署▼対象 市内に在住、または在勤の18歳以上の方▼内容 止血法やAEDを使った心肺蘇生法などの講義や実習▼定員 30人▼参加費 無料▼持ち物 80円切手を貼った返信用封筒▼申し込み 10月14日から11月1日までの午前8時30分から午後5時まで、先着順に受け付け。電話で、消防署へ▼その他 運動のできる服装で参加。講習修了者には普通救命講習修了証を発行します

みんなよっといで!この街すきです「葵まつり」
70th記念事業
小坂井商工会 電話:78局3333番
日時 10月13日(日曜)の午前10時から午後3時まで▼会場 小坂井支所周辺▼内容 小・中学校吹奏楽演奏、農作物・飲食物・東三河の特産物の販売、福祉チャリティバザーなど

植木鉢にペイントしよう
公園緑地課 電話:89局2176番
 素焼きの植木鉢にアクリル絵の具を使って絵を描きます。
期日 10月27日(日曜)▼時間 午前10時30分からと午後1時から▼会場 ぎょぎょランド▼対象 年長園児から小学6年生まで(3年生以下は保護者同伴)▼定員 各回15人▼会費 無料▼持ち物 絵筆▼申し込み 10月7日(月曜)午前9時から、先着順に受け付け。電話で、公園緑地課へ

三河天平の里ウォークラリー
三河天平の里資料館 電話:88局5881番
 三河国分尼寺跡を基点に周辺の
文化財を巡る約4キロのコースを歩
きます。全てのポイントを回った
先着50人には記念品があります。
期日 10月26日(土曜)(小雨決行)▼集合場所・時間 三河天平の里資料館=午前9時から9時30分まで▼参加費 無料▼申し込み 10月25日(金曜)まで受け付け。電話で、三河天平の里資料館へ

民俗資料館企画展
お稲荷さんとその周辺の観光展~そのあゆみを振り返る~
民俗資料館 電話:93局3013番
 豊川稲荷とその周辺の観光に関する資料を展示します。
期間 10月9日から12月28日まで(月・火曜日は休館。ただし、10月14日(月曜)、11月4日(月曜)、12月23日(月曜)は開館)▼時間 午前9時から午後5時まで▼会場 民俗資料館▼入場料 無料
■企画展関連講座 
日時 10月20日(日曜)午後1時30分から3時まで▼会場 農業者トレーニングセンター視聴覚室▼内容 絵はがきで振り返る明治・大正・昭和の豊川の観光地▼定員 80人▼申し込み 当日、会場へ

文字・活字文化の日関連イベント
中央図書館 電話:85局5536番
 10月27日の「文字・活字文化の日」に関連したイベントです。
■グリム童話のストーリーテリング
日時 11月4日(月曜)午後1時30分から2時30分まで▼会場 ジオスペース館多目的ホール▼内容 豊橋おはなしろうそくの会によるグリム童話などのすばなし▼定員 60人▼会費 無料▼整理券 10月4日(金曜)から、中央図書館2階事務室で、先着順に配布
■英文多読講演会
日時 11月17日(日曜)午後1時30分から3時まで▼会場 ジオスペース館多目的ホール▼講師・内容 豊田工業高等専門学校教授・西澤一さんによる英文多読のお悩み解決に関する講演▼定員 100人▼会費 無料▼整理券 10月12日(土曜)から、中央図書館2階事務室で、先着順に配布

赤塚山公園写生大会
赤塚山公園 電話:89局8891番
日時 10月20日(日曜)午前10時から午後3時まで▼会場 赤塚山公園▼内容 公園内で風景や魚、動物などを写生▼定員 40人▼参加費 無料▼申し込み 当日、ぎょぎょランド1階で、先着順に受け付け▼その他 画用紙は赤塚山公園で用意します。絵の具などはお持ちください。参加者には記念品があります。作品は、1月4日から31日まで、ぎょぎょランド2階フロアで展示します

すわポンイルミナイト
都市計画課 電話:89局2147番
 10月19日から1月13日までの午後5時から9時まで、プリオビル周辺でイルミネーションを点灯します。
 イルミネーション点灯の初日にはイベントを開催します。ぜひ、ご参加ください。
日時・内容 10月19日(土曜)午後3時から=大すわポン縁日▽午後5時から=イルミネーション点灯式▼会場 プリオビル正面特設会場

私立幼稚園親子フェスティバルIN TOYOKAWA
私立幼稚園協会(愛知双葉幼稚園内)電話:86局5406番
 入園前の子どもから幼稚園児までとその保護者が対象です。
日時 10月29日(火曜)午前10時から午後2時まで▼会場 総合体育館▼内容 ゲーム、遊び、手作りコーナー、交通安全教室など▼参加費 無料▼申し込み 当日、会場へ▼その他 駐車場は自由広場と諏訪公共駐車場(有料)をご利用ください。会場で諏訪公共駐車場の3時間分の駐車券を発行します

三枝改メ六代桂文枝襲名披露公演
70th記念事業
豊川文化協会 電話:89局7082番
日時 2月2日(日曜)午後2時開演▼会場 文化会館▼入場料 4千500円▽(全席指定。未就学児の入場はご遠慮ください)▼前売券 団体(10枚以上予約の方)=10月3日から18日までの午前10時から午後5時30分まで受け付け。直接、電話、またはFAX(89局5210番)で、豊川文化協会(プリオビル5階)へ▽一般=10月19日(土曜)午前9時から文化会館他で発売。午前10時からは、チケットぴあ(0570-02-9999・Pコード431-933)でも発売。10月20日(日曜)午前10時からは豊川文化協会でも発売。ただし、19日(土曜)に完売した場合、発売はありません。また、前売券の一般発売初日に購入希望者が多数となった場合、1回の購入枚数を制限します

秋の文化財めぐり
豊川文化協会 電話:89局7082番
 紅葉の美しい京都を訪れます。
期日 11月20日(水曜)▼見学先 東福寺、光明寺など▼集合場所・時間 地域文化広場=午前7時30分▼定員 32人▼会費 8千円(昼食代・参拝料含む)▼申し込み 往復はがきに(1)住所(2)氏名(3)年齢(4)電話番号(5)勤務先(学校名)(6)同伴者があれば同伴者の氏名(1人まで)―を記入の上、豊川文化協会(〒442|0068諏訪3の133)へ。1人1通(同伴者がいる場合は2人で1通)だけ有効。応募者多数の場合は抽選▼応募期限 10月25日(金曜)=消印有効

図書館の催し

中央図書館 電話:85-5536
10月2日(水曜)~13日(日曜)

・会場:おはなしのへや
・定員:100人 ・会費:無料
・申し込み:当日、会場へ

絵本となかよしの会
10月2日(水曜)
午前10時30分~11時30分
0~3歳児向けの絵本の読み聞かせなど

おはなしのとびら
10月5日(土曜)、10日(木曜)
午前10時30分~11時
絵本の読み聞かせとパネルシアターなど

おやこおはなしの会
10月6日(日曜)
午前10時30分~11時
すばなしと絵本の読み聞かせなど

おはなしペープサート
10月13日(日曜)
午前10時30分~11時
童話や昔話などのペープサート

音羽図書館
電話:80-1355
・会場:音羽生涯学習会館児童室
・定員:30人 ・会費:無料
・申し込み:当日、会場へ

おはなしやさん
10月26日(土曜)
午前11時~11時30分
絵本の読み聞かせと手遊びなど

御津図書館
電話:56-3538
・会場:児童コーナー
・定員:30人 ・会費:無料
・申し込み:当日、会場へ

はっぴーたいむ
10月20日(日曜)
午前11時~11時30分
絵本の読み聞かせなど

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる