このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2013年10月15日号 テキスト1

更新日:2013年10月15日

スポットライト

11月9日(土曜)・10日(日曜)
B‐1グランプリの開催に伴い会場周辺で交通規制を実施
 B‐1グランプリin豊川の開催に伴い、11月9日(土曜)・10日(日曜)の午前9時から午後4時(予定)まで、会場周辺で交通規制が実施されます。主な規制区域は、下図のとおりです。ご理解とご協力をお願いします。
 なお、自転車で来場される方は、豊川小学校、稲荷公園会場南側、自衛隊グラウンド、中央図書館に設置する駐輪場をご利用ください。バイクで来場される方は、桜ヶ丘ミュージアム、市役所南側に設置するバイク置場をご利用ください。
 会場周辺は、大変混雑します。公共交通機関でのご来場をお願いします。
 詳しいことは、B‐1グランプリin豊川実行委員会事務局(89-2262)へ、お問い合わせください。

市内バス路線が迂回運行などを実施
 市内を運行するコミュニティバス基幹路線と豊鉄バス新豊・豊川線は、B‐1グランプリin豊川の開催に伴い、途中折り返しや迂回ルートでの運行となります。これは、会場周辺の交通規制や交通渋滞を避けるために、11月9日(土曜)・10日(日曜)の午前9時から午後4時まで行われます。詳しい時刻や運行ルートは、市ホームページや各バス停の時刻表をご覧ください。なお、コミュニティバス地域路線は、通常運行です。
 B‐1グランプリin豊川の開催期間中は、交通渋滞などにより、運行に遅れが生じる場合があります。また、多くの路線では9人乗りの車両を使用しているため、満席の際はご乗車いただけないこともあります。なお、開催期間中は全路線にて、追加応援車両の配車はありません。
 詳しいことは、人権交通防犯課(89局2149番)へ、お問い合わせください。

豊川海軍工廠跡地見学会の参加者を募集
 平和都市推進協議会では、豊川海軍工廠跡地見学会を開催します。これは、昭和20年8月7日の空襲で爆撃を受けた豊川海軍工廠跡地を見学し、悲惨な歴史的事実を身近に感じ、平和のたいせつさを再認識していただくために開催するものです。
 詳しいことは、平和都市推進協議会事務局(行政課内電話:89局2123番)へ、お問い合わせください。
日時:12月7日(土曜)午前9時から正午まで
集合場所:市役所
定員:120人
参加費:無料
申し込み:直接、またははがきに代表者の(1)氏名(2)郵便番号(3)住所(4)電話番号(5)他の参加者の氏名(1グループ4人まで)―を記入の上、平和都市推進協議会事務局(〒442―8601諏訪1の1行政課内)へ。市ホームページからも申し込みできます。1グループ1回だけ有効。応募者多数の場合は、会員を優先の上、抽選
応募期限:11月15日(金曜)=必着

豊川市平和公園(仮称)整備検討委員を募集
 市では、豊川海軍工廠跡地における平和公園(仮称)整備に関する検討を行っています。本年度、公園の整備方針を定めるための基本構想(案)を策定します。
 この基本構想(案)を策定するために設置される「豊川市平和公園(仮称)整備検討委員会」の委員を募集します。任期は、委嘱日(11月初旬を予定)から基本構想(案)の策定日(平成26年3月中を予定)までです。
 詳しいことは、公園緑地課(89局2176番)へ、お問い合わせください。
応募資格:市内に在住の18歳以上で、平日の日中に5回程度開催される会議などに出席できる方
募集人員:2人
申し込み:10月28日(月曜)(=必着)まで受け付け。所定の用紙に(1)郵便番号(2)住所(3)氏名(4)生年月日(5)電話番号(あればFAX番号やEメールアドレス)(6)性別(7)今まで関わったことのある社会活動歴や自己PRなど―を記入の上、「豊川市の平和公園(仮称)整備に求められること」をテーマとした600字程度の小論文を添えて、直接、または郵送で、公園緑地課(〒442―8601諏訪1の1)へ。申し込み書類は、公園緑地課(北庁舎4階)にあります。(市ホームページからダウンロード可能)
選考方法:応募いただいた内容や小論文により、選考します。なお、選考結果は10月中に、応募者本人に郵送します

きらっと☆とよかわっ!
フォトコンクールの締切近づく
秘書課電話:89-2121
 市では、「きらっと☆とよかわっ!」をテーマとしたフォトコンクールの作品を募集しています。
応募規定:(1)カラーまたはモノクロ写真(2)プリント写真(2L判)、または写真データ(画像容量3MB以内)を提出(3)市内で撮影した未発表の作品(4)1人3点まで
賞・賞品:市長賞(賞金10,000円と賞状)はじめ7賞13作品
応募方法:プリント写真で応募する場合は、(1)題名(2)撮影場所(3)撮影日(4)住所(5)氏名(6)年齢(7)電話番号―を記入の上、直接、または郵送で、秘書課(〒442-8601諏訪1の1)へ。写真データで応募する場合は、市ホームページ内の応募フォームに必要事項を記入し、写真データを添付してご応募ください。
応募期限:11月15日(金曜)=必着
その他:応募作品は原則として返却しません。提出された作品の使用権は市に帰属し、市の発行物やホームページなどに掲載することがあります。応募の際、作品中の人物については、本人の了承を得てください

10月30日(水曜)から販売開始
新版豊川の歴史散歩を刊行します
 市では、「新版豊川の歴史散歩」を刊行します。これは、平成5年に市制施行50周年記念事業として刊行した「豊川の歴史散歩」の改訂版で、市内の歴史探訪や文化財の理解を深める手引きとして作成したものです。約150カ所の文化財・神社仏閣などを歩いて訪ねることができるように、6つのエリアに分けて紹介しています。歴史探訪だけでなく、健康づくりのウオーキングにも便利です。
 詳しいことは、生涯学習課(88局8035番)へ、お問い合わせください。
販売開始日:10月30日(水曜)
販売価格:500円(A5判328ページ)
販売場所:生涯学習課(音羽庁舎2階)、三河天平の里資料館、民俗資料館、一宮・音羽・御津・小坂井・プリオ生涯学習会館

歴史の里ウォーキング
伊奈本多氏ゆかりの地をめぐる
 刊行記念イベントとして、本多氏ゆかりの地である伊奈城趾、花ヶ池、東漸寺、若宮八幡社などを回る文化財めぐりを行います。
日時:11月30日(土曜)午前9時30分から正午まで(小雨決行)
集合場所:伊奈城趾公園
定員:30人
参加費:無料
申し込み:10月28日(月曜)午前8時30分から、先着順に受け付け。電話で生涯学習課へ

ご自宅の浄化槽を適正にご利用ください
 浄化槽を効果的に長くご使用いただくためには、維持管理などが必要です。自宅に設置されている浄化槽の維持管理などが適正に行われているか、確認してみましょう。
 詳しいことは、環境課(89局2141番)へ、お問い合わせください。
■維持管理に重要な3つの項目
 浄化槽が安定した機能を維持できるよう「浄化槽法」において、保守点検、清掃、法定検査が義務付けられています。
(1)保守点検(点検・修理など)
 一般的な家庭用の20人槽以下の浄化槽では4カ月に1回(全ばっき方式は3カ月に1回)以上行うことになっています。
(2)清掃
 槽内にたまった汚泥や浮遊物を引き抜き、機械類や付属装置の洗浄や掃除をします。清掃は、年1回以上行うことになっています。
(3)法定検査(水質検査など)
 法定検査には、新たに設置、または構造や規模を変更した場合の、浄化槽使用開始後3カ月経過した日から5カ月以内に行う法第7条検査(浄化槽設置後検査)と、その後毎年1回定期的に行う法第11条検査(定期検査)があります。
■法定検査などは専門業者へ
 保守点検は、県の登録業者に、また、清掃は、市の許可を受けた浄化槽清掃業者に依頼してください。法定検査については、県が指定した検査機関(豊川市では「中部微生物研究所」)の検査を受けてください。
■単独浄化槽から合併浄化槽へ
 市では、既存の単独処理浄化槽や汲み取りから合併処理浄化槽に転換する方に、その費用の一部を補助しています。交付を受けようとする方は、事前にお問い合わせください。

豊川の子どものすばらしさを感じてください
第2回学校の日を開催
 市では、市民の皆さんに子どもの様子や学校教育の実情を見ていただくことを目的に、2学期に行う特色ある活動を公開する「第2回学校の日」を開催します。
 11月に実施する学校は、左表のとおりです。どなたでも参加できますので、その学校ならではの活動を、ぜひご覧ください。
 詳しいことは、学校教育課(88局8033番)へ、お問い合わせください。

学校名・期日・時間・内容
御津中学校 11月2日 9:00~15:00 御津中祭 合唱コンクール、ステージパフォーマンスなど
音羽中学校 11月9日 8:45~15:00 音楽会・文化祭 合唱発表、執行部企画など
平尾小学校 11月9日 8:50~13:10 授業公開・体験講座 授業公開、ふるさとに学ぶ会など
一宮中学校 11月9日 9:00~15:00 一中祭 合唱コンクール、ステージ発表など
萩小学校 11月16日 8:50~11:30 学芸会 劇や歌、群読などの発表
一宮南部小学校 11月16日 8:50~12:40 学習発表会 学習の成果の発表、合唱など
豊小学校 11月16日 8:50~13:15 学芸会・芋煮会 演劇や音楽などの発表、芋煮会
千両小学校 11月16日 8:55~11:40 授業公開・体験活動 授業公開、ふれあい教室、福祉実践教室
国府小学校 11月16日 8:55~11:50 授業公開・収穫を祝う会 感謝の会、もちつきと試食会
小坂井西小学校 11月16日 8:55~14:25 小西祭 体験タイム、あおい学習発表会など
一宮東部小学校 11月16日 9:00~11:55 学習発表会 劇、群読、合唱、合奏などの発表
桜木小学校 11月16日 9:00~12:15 学芸会 音楽発表、演劇発表
東部小学校 11月16日 9:00~12:20 学習発表会 劇、合唱、合奏などの発表
御津北部小学校 11月16日 9:00~12:20 みと北まつり 総合・生活科などで学んだことの発表
牛久保小学校 11月16日 9:00~12:30 学習発表会 牛小っ子いきいき発表会
金屋小学校 11月16日 9:00~12:30 コスモス集会 合唱、器楽合奏、劇、群読など
一宮西部小学校 11月16日 9:00~12:35 もちの木まつり 全体発表、クラス発表など
小坂井東小学校 11月16日 9:00~14:45 ほなみ2013 総合・生活科などで学んだことの発表
桜町小学校 11月23日 9:00~12:20 学芸会 音楽発表、演劇発表
八南小学校 11月24日 8:45~12:30 八南っ子フェスティバル2013 学習の成果の発表など
天王小学校 11月24日 8:55~12:05 学芸会 音楽や劇などの発表
代田小学校 11月30日 9:00~11:45 学習発表会 音楽、劇、オペレッタなどの発表
三蔵子小学校 11月30日 10:00~12:00 音楽会 合唱、器楽合奏などの発表

子ども・子育て会議市民委員を募集
 市では、平成26年度に「豊川市子ども・子育て支援事業計画」の策定を予定しています。これは、子ども・子育て支援に関する施策や事業を総合的に実施することを目的とした計画です。
 この計画を策定するために設置される「豊川市子ども・子育て会議」の市民委員を募集します。任期は、初回会議(26年1月中旬を予定)から約2年間です。
 詳しいことは、子ども課(89局2133番)へ、お問い合わせください。
応募資格:市内に在住の子ども・子育てに関心のある18歳以上で、年2回から4回程度平日の日中に開催される会議に出席できる方
募集人員:2人
申し込み:10月15日から11月15日(=消印有効)まで受け付け。所定の用紙に(1)郵便番号(2)住所(3)氏名(4)生年月日(5)電話番号(あればFAX番号、携帯電話番号、Eメールアドレス)(6)性別(7)最終学歴(8)勤務先、または学校名(9)今まで関わったことのある社会活動歴(10)今関心があること―を記入の上、「これからの子ども・子育て支援のあり方」をテーマとした800字程度の小論文を添えて、直接、または郵送で、子ども課(〒442―8601諏訪1の1)へ。申し込み書類は、子ども課(本庁舎1階)にあります。(市ホームページからダウンロード可能)
選考方法:応募いただいた内容や小論文により、選考します。なお、選考結果は11月中に、応募者本人に郵送します

一宮図書館・小坂井図書館
2つの図書館が開館しました
 10月1日に一宮生涯学習会館内に「一宮図書館」が、小坂井生涯学習会館内に「小坂井図書館」が開館しました。この2つの図書館は、これまでの生涯学習会館にあった2つの図書室を整備し、新たに図書館としたものです。
 これにより、図書展示やおなはし会など催しの開催、図書のコピーサービスが業務に加わりました。なお、図書の貸し出しや返却、図書の検索などについて、変更はありません。
 11月7日(木曜)までは、図書館の利用の仕方などをクイズにした「図書館検定」や、「うち読」ノートの実践例の展示が両図書館で行われています。
 詳しいことは、中央図書館(85局5536番)へ、お問い合わせください。
開館時間:午前10時から午後6時まで
休館日:月曜日、毎月第3水曜日、年末年始、特別整理休館日

私立高校と私立専修学校高等課程の授業料を補助
 市では、私立高校または私立専修学校の高等課程にお子さんが就学している保護者などに、所得基準に応じて授業料の補助を行っています。
 詳しいことは、学校教育課(88局8033番)へ、お問い合わせください。
対象:(1)10月1日現在、私立高校の全日制・定時制または私立専修学校高等課程に在学している生徒の授業料を負担し、市内に住所を有する保護者(2)10月1日現在、私立高校の全日制・定時制または私立専修学校高等課程に在学し、市内に住所を有し、年間を通して一定の職業につき、本人が授業料を負担している勤労生徒
補助金額:所得基準により、規定の金額を補助します
申し込み:11月29日(金曜)まで受け付け。在学校から配布される申請書に記入の上、在学校、または学校教育課(音羽庁舎3階)へ。申請書は、学校教育課でも配布しています
その他:所得により対象とならない場合があります

不動産公売のお知らせ
 市では、所有する土地を一般競争入札で売り払います。
 詳しいことは、管財契約課(89局2108番)へ、お問い合わせください。
公売物件・面積・予定価格:豊川西部土地区画整理事業119街区21画地=182・06平方メートル=1千633万700円▽伊奈町新町畑97番1=233・54平方メートル=1千506万3千300円▽伊奈町佐脇原664番=578・42平方メートル=2千278万9千700円
入札日時:11月17日(日曜)午後2時から
入札会場:市役所北11会議室(北庁舎1階)
その他:入札の参加には事前に申し込みが必要となりますので、入札参加を希望する方は、お問い合わせください

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる