このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2015年2月1日号 テキスト2

更新日:2015年1月30日

スポットライト

地元農産物を楽しもう
農産物関連イベントを開催
 市では、食育の推進と地産地消の普及を目的として、2つのイベントを開催します。
 詳しいことは、農務課(89局2138番)へ、お問い合わせください。

第2回とよかわ・おもてなしレシピグランプリ
 豊川産の農産物を使用した、オリジナルの料理を募集します。テーマは「親から子へ・わが家の自慢料理」です。ぜひ、自慢のおいしいレシピをご応募ください。
応募資格 市内に在住の個人、または団体(飲食店関係者を除く)
応募条件 豊川産の農産物を1品以上使用。1人何点でも応募可能(レシピに掛ける費用は二千円以内)
賞・賞品 とよかわこだわり農産物の詰め合わせ(1位=五千円分▽2位=三千円分▽3位=二千円分)
応募方法 所定の用紙に記入の上、料理の写真を添えて、直接、または郵送で、農務課(〒442―8601諏訪1の1)へ。用紙は農務課(北庁舎2階)にあります。また、うまとよウェブ(http://umatoyo.jp/)からも申し込みできます
応募期間 2月2日から3月2日まで

第2回食育キッチンファーム
 行事食を学びながら、ひなまつりにちなんだちらし寿司や収穫した地元の野菜を使った料理を作ります。
日時 2月28日(土曜)午前8時30分から午後1時まで
集合場所 健康福祉センター
対象 市内の小学生とその保護者
定員 12組(24人)
会費 500円
持ち物 エプロン、三角巾、タオル、軍手など
申し込み 2月9日(月曜)から、先着順に受け付け。直接、または電話で、農務課(北庁舎2階)へ

地産地消推進店を募集
 地産地消ホームページ「うまとよウェブ」では、豊川産農産物を消費者へ広く知ってもらうため、市の農産物やその取扱店、活用レシピなどを紹介しています。
 さらなる地産地消の推進を図るため、地産地消に取り組む店舗を募集します。
 詳しいことは、農務課(89局2138番)へ、お問い合わせください。
対象 豊川産農畜水産物を使用し、地産地消に取り組んでいる飲食店
申し込み 所定の用紙に記入の上、直接、農務課(北庁舎2階)へ。用紙は農務課にあります。また、うまとよウェブ(http://umatoyo.jp/)からも申し込みできます

嘱託員などを募集します
 市では、平成27年4月から採用予定の嘱託員などを募集します。

ポルトガル語嘱託員
市民協働国際課 電話:89局2158番
募集人員 1人
雇用期間 平成27年4月16日から平成28年3月31日まで
勤務時間 土・日曜日、祝日、年末年始を除く、午前8時30分から午後5時15分までで週31時間
業務内容 ポルトガル語での情報提供・通訳・翻訳など
報酬月額 24万円
試験内容 一次試験=書類審査▽二次試験=面接
申し込み 所定の用紙に記入の上、直接、市民協働国際課(北庁舎2階)へ。申込用紙は市民協働国際課にあります(市ホームページからダウンロード可能)
申込期限 2月27日(金曜)

福祉相談支援員
福祉課 電話:89局2151番
募集人員 1人
応募資格 (1)社会福祉士、精神保健福祉士、保健師のいずれかの資格を有し、保健や医療などの分野での実務経験を有する(2)普通自動車運転免許を有する(3)パソコンの入力・編集作業ができる―の全てに該当する方
雇用期間 平成27年4月1日から平成28年3月31日まで
勤務時間 土・日曜日、祝日、年末年始を除く、午前8時30分から午後5時15分までで週31時間
業務内容 生活に困窮している方の相談に応じ、課題解消に向けた支援
報酬月額 17万4千900円
試験内容 面接
申し込み 所定の用紙に記入の上、直接、福祉課(本庁舎1階)へ。申込用紙は福祉課にあります
申込期限 2月13日(金曜)

豊川市議会議員一般選挙
立候補予定者説明会を開催
 市選挙管理委員会では、平成27年4月26日執行予定の豊川市議会議員一般選挙の立候補予定者を対象に、立候補手続きなどに関する説明会を行います。
 詳しいことは、市選挙管理委員会(89局2123番)へ、お問い合わせください。
日時 2月28日(土曜)午前9時から(受け付けは8時30分から)
会場 市役所本31会議室(本庁舎3階)
定員 立候補予定者1人につき運動員を合わせて3人まで
申し込み 当日、会場へ

ふるさと再発見講座
生涯学習課 電話:88ー8035
 力寿姫を始めとした、市内に残る大江定基にまつわる伝承について紹介します。
日時 2月28日(土曜)午前10時から11時30分まで
会場 三河天平の里資料館
内容 「大江定基と力寿姫~市内に残る伝承~」と題した講演
定員 30人
受講料 無料
申し込み 2月9日(月曜)から、先着順に受け付け。電話で、生涯学習課へ

インフォメーション

催事

ひなまつり図書展
中央図書館 電話:85局5536番
期間 2月4日から3月3日まで(休館日を除く)▼会場 中央図書館児童コーナー▼内容 ひなまつりに関する児童書の展示と貸し出し

親子ふれあい工房
アルミホイルで動物を作ろう!
豊川市子どもセンター(生涯学習課内 電話:88局8035番
 家庭用アルミホイルを使って、昆虫や、かわいい動物を作ります。
日時 2月28日(土曜)午前10時15分から正午まで▼会場 プリオ生涯学習会館▼対象 小学1年生から3年生までとその保護者▼定員 15組(1組2人まで)▼参加費 無料▼申し込み 2月12日(木曜)午前8時30分から、先着順に受け付け。電話で、豊川市子どもセンターへ

とよかわ★星空観望会
初春の星空を見よう!
中央図書館 電話:85局5536番
日時 2月28日(土曜)午後6時30分から8時30分まで▼会場 赤塚山公園▼内容 那須香大阪天文台の中島健次さんを迎えて、市内で見える初春の星座の観望会▼定員 100人▼会費 300円(当日集金)▼整理券 2月14日(土曜)午前9時30分から、中央図書館2階事務室で、先着順に配布▼その他 天候により中止する場合があります。中止の場合はジオスペース館で講師による特別解説を行います

ひな人形作り
三河天平の里資料館 電話:88局5881番
 クラフトテープと綿棒を使ってひな人形を作ります。
日時 2月21日(土曜)午前10時から正午まで▼会場 三河天平の里資料館▼対象 小学生(小学3年生以下は保護者同伴)▼定員 15人▼会費 無料▼申し込み 2月7日(土曜)午前9時から、先着順に受け付け。電話で、三河天平の里資料館へ

豊川海軍工廠跡地見学会
豊川海軍工廠跡地保存をすすめる会 電話:85局1199番
 どなたでも参加できますので、当時の建物や遺跡をご自身の目で直接、確かめてみてください。
日時 2月22日(日曜)午後1時30分から4時まで▼会場 名古屋大学太陽地球環境研究所豊川分室(穂ノ原3)▼参加費 無料▼申し込み 当日、会場へ▼その他 20人以上の団体で参加する場合は、事前にご連絡ください

第13回フラワードリーム
フラワードリーム事務局(豊橋市役所内) 電話:〈0532〉51局2475番
期日 2月21日(土曜)・22日(日曜)▼場所 イトーヨーカドー豊橋店(豊橋市藤沢町)▼内容 東三河で生産されている花の展示および即売など

市民名画劇場
中央図書館 電話:85局5536番
日時・会場・上映作品・定員 2月11日(水曜)午前10時からと午後1時30分から=ジオスペース館多目的ホール=「或る夜の出来事」フランク・キャプラ監督、クラーク・ゲーブル他出演=各回100人▽2月25日(水曜)午後1時30分から=一宮生涯学習会館集会室=「おくりびと」滝田洋二郎監督、本木雅弘他出演=50人▼会費 無料▼申し込み 当日、会場へ

とよかわ探検隊
秘書課 電話:89局2121番
 さまざまな視点で市内を「探検」するバスツアーです。今回は、1月にリニューアルオープンした桜ヶ丘ミュージアムや旧豊川電話中継所本屋などを見学します。
日時 3月3日(火曜)午前9時から正午まで▼集合場所 市役所▼対象 市内に在住の個人、または5人以下のグループ(未就学児の同行はご遠慮ください)▼定員 30人▼会費 無料▼申し込み 2月13日(金曜)まで受け付け。電話で、秘書課へ。市ホームページからも申し込みできます。応募者多数の場合は抽選

奥三河精神障害者家族のつどい
愛知県精神障害者家族会連合会 電話:93局6034番
日時 2月14日(土曜)午後1時30分から4時まで▼会場 新城文化会館(新城市字下川)▼講師・内容 社会保険労務士・中島由恵さんによる「地域での生活と障害年金」と題した講演と、愛知県精神障害者家族会連合会会長・木全義治さんによる「こころの病と平等・社会参加」と題した講演▼定員 80人▼会費 無料▼申し込み 当日、会場へ

いなりん宣伝部長の
いっしょにやろまい!シティセールス
第9回
祭りやイベントで交流を深める
企画政策課(89-2126)
 豊川市には、楽しくにぎわう祭りやイベントがたくさんあります。おいでん祭、砥鹿神社例大祭、風まつり、どんき、赤坂の舞台歌舞伎公演などには多くの人が集まります。平成25年度には、B‐1グランプリを開催し、581,000人が来場しました。
 これらのイベントは、経済波及効果があるだけでなく、元気な豊川市をPRし、多くの人と交流ができる絶好の機会となります。ぜひ、皆さんもイベントを楽しみながら、多くの人と交流しましょう。

おしえて!広域連合 vol.5
東三河広域協議会広域連合設立準備室
電話:0532-51-2377
 東三河広域連合をもっと知っていただくため、皆さまから寄せられた疑問にお答えします。

  • 広域連合はいつできるの

 昨年12月、東三河8市町村それぞれの議会で、広域連合を設置することが議決され、今年1月、県知事に設置許可の申請を行いました。申請から1か月以内に県知事の許可が下り、同日付けで設立となります。

  • 広域連合の事務所はどこになるの

 広域連合の事務所は、豊橋市役所の南側にある豊橋市職員会館(豊橋市八町通二丁目16番地)の4階に設置します。

  • 広域連合の仕事は誰がするの

 広域連合の仕事は、東三河の市町村職員が派遣または兼務により行います。

  • 広域連合の情報はどう伝えるの

 広域連合に関する情報は、年2回程度発行する広報紙に掲載し、東三河8市町村の全世帯に配布します。また、ホームページでも情報をお伝えします

図書館の催し

中央図書館 電話:85-5536
2月4日(水曜)~15日(日曜)
会場:おはなしのへや 定員:100人 会費:無料 申し込み:当日、会場へ

絵本となかよしの会
2月4日(水曜)
午前10時30分から11時30分
0~3歳児向けの絵本の読み聞かせなど

おはなしのとびら
2月7日(土曜)
午前10時30分から11時
絵本の読み聞かせとパネルシアターなど

おはなしペープサート
2月8日(日曜)
午前10時30分から11時
童話や昔話などのペープサート

Rainbow Reading
2月15日(日曜)
午前9時45分から10時30分
英語の本の読み聞かせや英語の歌など

かみしばい会
2月15日(日曜)
午後2時から3時
かみしばいの読み聞かせなど

御津図書館 電話:56-3538
会場:児童コーナー 定員:30人 会費:無料 申し込み:当日、会場へ

はっぴーたいむ
2月15日(日曜)
午前11時から11時30分
絵本の読み聞かせなど

小坂井図書館 電話:72-2169
会場:児童コーナー 定員:20人 会費:無料 申し込み:当日、会場へ

大きなかぶの会
2月4日(水曜)
午前10時30分から11時
絵本の読み聞かせと手遊びなど

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる