このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2015年7月号(暮らしの情報)

更新日:2015年7月1日

暮らしの情報 INFORMATION

2015年7月、8月
※費用・会費・参加費の記載のないものは無料
※郵送先の記載のないものは「〒442-8601 諏訪1の1」宛て
※HP・市ホームページ
もっと詳しく知りたい時は「広報とよかわ」で検索

催し・イベント EVENT

おいでん横丁~めぐりあい☆すわ~
都市計画課 89-2147
日時 7月31日~8月2日17:00~21:00(雨天中止)
会場 諏訪公園
内容 消防音楽隊による演奏、盆踊り、カラオケ大会、夜店など

福祉チャリティーバザー
民生委員児童委員協議会
83-5211
日時 8月29日(土曜)9:30~12:00
会場 勤労福祉会館
内容 寄せられた品物の展示・販売
その他 7月21日~8月21日、バザー用品を募集します。お近くの民生委員児童委員宅、またはウィズ豊川へお持ちください。なお、衣類や雑誌、テレビ・エアコン・冷蔵庫などの大型家電は取り扱いません

心の風景2015
メンタルネットとよかわ
85-1710
日時 7月20日(月曜)10:30~16:00
会場 とよかわボランティア・市民活動センタープリオ、プリオホール
内容 落語家・三遊亭萬橘さんの落語口演、うちわ作りなど
申込 当日、会場へ

とよかわ農業市
農務課 89-2138
日時 7月19日(日曜)9:00~11:00(小雨決行)
会場 赤塚山公園
内容 市内で生産された安全・安心で旬な農産物や加工品を販売

豊川手筒まつり
豊川商工会議所
86-4101
日時 8月22日(土曜)17:00~21:00(開始時間は変更する場合があります。雨天の場合は23日(日曜))
会場 市野球場
その他 有料席以外は立ち見となりますので、シートなどでの場所取りはできません
■観覧席券などの販売
期日 7月10日(金曜)~(先着順)
場所 豊川商工会議所
費用 観覧席券(指定席。定員10人)のS席は1万6,000円、A席は1万4,000円、B席は1万1,000円/スタンド席券(自由席)は1,600円/芝生席券(自由席)は1,100円
■市民おどり参加団体募集
対象 4人以上のグループ
申込 7月10日(金曜)まで受付。申込書を、直接、豊川商工会議所へ
■幸せ奉賛ステージ協賛者募集
費用 1口2万円
申込 7月10日(金曜)まで受付。申込書に費用を添えて、直接、豊川商工会議所へ

豊川稲荷のガイドと周辺のまち歩き
観光協会 89-2206
日時 7月21日(火曜)10:00~11:30
会場 豊川稲荷、門前周辺
内容 ボランティアガイドによる豊川稲荷の案内など
定員 40人
申込 7月17日(金曜)まで(消印有効)。はがきに(1)氏名(2)郵便番号・住所(3)年齢(4)電話番号を記入の上、観光協会(〒442-0068諏訪3の133)へ。電話、またはFAX(89ー2276)でも受付

まちかどビアガーデンだ!路地裏音楽祭だ!いなり楽市
いなり楽市実行委員会
090-4193-0441
日時 7月26日(日曜)17:00~21:00(雨天中止)
会場 豊川稲荷表参道
内容 昭和のレトロな街並みに懐かしのメロディーが流れる「夜祭」を開催

小中学校音楽会
学校教育課 88-8033
日時 7月29日(水曜)13:30~
会場 文化会館大ホール
内容 中学校の吹奏楽と「自然のめぐみ」をテーマとした小・中学校の合唱
申込 当日、会場へ

市民病院納涼盆踊りの夕べ
市民病院 86-1111
日時 8月7日(金曜)18:30~20:30(雨天の場合は8日(土曜))
会場 市民病院平面駐車場

講座・教室 LECTURE

水墨画講座
ふれあいセンター
88-7270
日時 9月5日~12月19日の第1・3土曜日(全8回)13:00~14:30
会場 ふれあいセンター
対象 市内に在住の方
定員 30人
費用 2,000円
申込 7月31日(金曜)まで(消印有効)。往復はがきに(1)講座名(2)郵便番号・住所(3)氏名(4)年齢(5)電話番号を記入の上、ふれあいセンター(〒442-0863平尾町親坂36)へ。1人1通だけ有効。応募者多数の場合は抽選

ちから塾15回コース
介護高齢課 89-2105
内容 健康づくりの秘けつについての話など
対象 市内に在住のおおむね65歳以上
定員 各会場30人(先着順)
申込 7月9日~16日、電話で受付

【日時・会場】
7月23日~11月5日の木曜日(全15回)9:45~11:00 ふれあいセンター
8月17日~12月14日の月曜日(全15回)13:45~15:00 御津福祉保健センター
8月19日~12月2日の水曜日(全15回)9:45~11:00 東部地域福祉センター
※8月13日と祝日を除く

65歳これから講座
介護高齢課 89-2105
日時 7月30日~9月24日の木曜日(全8回)13:30~(8月13日を除く)
会場 勤労福祉会館
内容 体力テスト、動きやすい身体作り、栄養の話など
対象 おおむね65歳の方
定員 30人(先着順)
申込 電話で受付

とよかわ就農塾
農務課 89-2138
期日 8月20日~平成28年6月9日の木・土曜日で毎月各1回
時間 木曜日は19:00~21:00/土曜日は13:00~15:00
内容 農業経営に必要な知識や技術を習得するための講座
対象 市内に在住の70歳以下
定員 30人
費用 5,000円(農地を所有している方は2,000円)
申込 7月1日~22日受付。申込書に記入し、印鑑を持参の上、直接、農務課(北庁舎2階)へ。申込書は、農務課にあります(HPからダウンロード可)。書類審査と面接あり

親子で学ぶお金の講座
東三河広域連合消費生活課
0532-51-2307
日時 8月8日(土曜)・9日(日曜)10:00~12:00
会場 勤労福祉会館
対象 東三河に在住の小学生と保護者
定員 各回25組
申込 7月1日~15日、電話で受付。応募者多数の場合は抽選

防災ボランティアコーディネーター養成講座
社会福祉協議会ボランティアセンター 83-0630
内容 災害ボランティアセンターの設置・運営などに関する座学や実践訓練など
対象 市内に在住、在勤、または在学の高校生以上
定員 40人程度
持ち物 筆記用具、軍手、帽子、飲み物、タオル
申込 7月1日(水曜)から受付。申込書をFAXで社会福祉協議会ボランティアセンター(89-0662)へ。申込書はHPからダウンロードできます。応募者多数の場合は抽選

【日時・会場】

  • 8月30日(日曜)8:00~16:00 陸上自衛隊豊川駐屯地訓練場、ウィズ豊川
  • 9月6日(日曜)9:00~17:00 ウィズ豊川
  • 9月20日(日曜)9:00~17:00 ウィズ豊川

完璧な親なんていない
人権交通防犯課
89-2149
日時 9月10日~10月15日の木曜日(全6回)10:00~12:00
会場 ウィズ豊川
内容 参加者が育児などのテーマを決め、自由に話し合いながら学ぶ講座
対象 市内に在住、在勤の1歳6カ月~2歳10カ月の子を持つ母親で、全日程参加できる方(第1子を優先)
定員 12人(先着順)
費用 900円
申込 7月8日(水曜)10:00から、電話でとよかわ子育てネット(080ー5291ー9273)へ。有料で託児あり

募集 RECRUITMENT

ジェンダー標語
人権交通防犯課
89-2149
ジェンダー(社会通念や慣習の中にある男性像・女性像のような、社会によって作られた差別)に関する標語を募集します。入賞作品は、男女共同参画事業に使用します。
対象 個人によるもので未発表の自作のもの
賞・賞品 一般の部は最優秀賞1作品(記念品1万円相当)/小学生の部・中学生の部は最優秀賞各1作品(記念品5,000円相当)
応募方法 7月10日~8月31日(必着)。(1)作品(2)郵便番号・住所(3)氏名(4)年齢(5)性別(6)電話番号を記入の上、直接、または郵送で人権交通防犯課(北庁舎2階)へ。FAX(89-2125)、またはHPでも受付

保育士
保育協会 89-2134
平成28年4月採用の保育士を募集します。
対象 新卒者等は昭和63年4月2日以降に生まれ、保育士資格を有する(取得見込みを含む)方/経験者は昭和31年4月2日以降に生まれ、保育士資格を有し、職務経験が5年以上ある方
人員 各若干名
試験日 8月1日(土曜)
申込 7月17日(金曜)まで(消印有効)。申込書を、直接、または郵送で、保育協会(〒442-0878新道町1の1の3)へ。申込書は、7月1日(水曜)から保育協会で配布

市職員(医療ソーシャルワーカーと管理栄養士)
人事課 89-2122
 平成28年4月採用の職員を募集します。
対象 昭和31年4月2日以降に生まれ、資格免許を有し、職務経験が5年以上ある方
人員 各1人
一次試験 書類選考
申込 8月3日~31日(必着)。申込書などを、簡易書留郵便で人事課へ。申込書などは、人事課(本庁舎2階)にあります(HPからダウンロード可)

市民病院職員(医療事務)
市民病院 86-1111
 平成28年4月採用の職員を募集します。
対象 昭和58年4月2日以降に生まれ、診療情報管理士の資格を有する(取得見込みを含む)方
人員 1人程度
試験日 8月1日(土曜)
申込 7月17日(金曜)まで(消印有効)。申込書などを、郵送で市民病院(〒442-8561八幡町野路23)へ。申込書は、市民病院ホームページからダウンロードできます

夏休み中の児童クラブ指導員
保育協会 89-2134
 児童の生活や遊びなどを指導する方を募集します。
日時 7月21日~8月31日の月~金曜日で8:00~18:00(8月13日~15日を除く)
賃金 時給930円/通勤手当は1日160円(条件あり)
申込 履歴書、保育士資格、または教員免許のある方は資格証明書のコピーを持参の上、直接、保育協会へ

豊川市都市計画マスタープラン見直し委員会委員
都市計画課 89-2169
都市計画マスタープランの中間見直しについて、委員会(年3回程度)に出席する委員を募集します。
対象 市内に在住の18歳以上
人員 2人以内
任期 8月~平成28年3月31日
謝礼 1回8,600円
申込 7月6日~21日(必着)。申込書に、「豊川市のこれからのまちづくりについて」をテーマとした600字程度の小論文を添えて、直接、または郵送で、都市計画課(北庁舎3階)へ

本宮まつり出店者
本宮まつり実行委員会
93-2088(一宮商工会内)
 本宮まつりで特産品やグルメなどを販売する出店者を募集します。
日時 11月1日(日曜)9:00~15:30
会場 本宮の湯と健康福祉センター
対象 市内の商店街振興組合や商店街事業協同組合に加入の方、または一宮商工会の会員
費用 8,000円(レンタルテントが不要な方は3,000円)
申込 7月6日~31日、直接、一宮商工会または地域振興課(一宮庁舎1階)へ。応募者多数の場合は選考

暮らし・手続き PROCEDURE

医療機関などでの支払いが軽減される場合があります
保険年金課 89-2135
1カ月間の医療費が高額になる場合、限度額適用認定証を提示することで、医療機関などでの保険適用分の支払いが自己負担限度額までとなる制度があります。また、国民健康保険加入者全員(世帯主を含む)が市民税非課税の世帯の場合、入院時の食事代も減額できます。
これらの制度を利用するには、国民健康保険被保険者証を持参の上、保険年金課(本庁舎1階)、各支所での申請が必要です。

児童福祉各手当
子ども課 89-2133
離婚・死亡などで父または母と生計を共にしていない児童や、父または母が重度の障害者である家庭の児童を養育している方を対象に、児童が18
歳に到達する年度まで児童扶養手当・県遺児手当・市遺児の育成をはかる手当(各所得制限あり)が支給されます。
ただし、児童が里子になっているときや児童福祉施設に入所しているときなど、支給されない場合があります。

臨時福祉給付金の支給
福祉課 89-2424
平成27年度分の市民税が課税されない方(生活保護受給者などを除く)を対象に、臨時福祉給付金を支給します。対象者には、7月末に申請書などを送付します。

国民健康保険料の軽減・減免制度
保険年金課 89-2118
世帯の合計所得金額が一定額以下の世帯は、保険料が軽減されます。軽減の判定は、確定申告または市・県民税の申告をもとに行いますので、未申告の方は申告してください。

■軽減制度(申請不要)
均等割額・平等割額について、世帯の合計所得金額が33万円以下の場合は7割、33万円に被保険者1人につき26万円を加算した額以下の場合は5割、33万円に被保険者1人につき47万円を加算した額以下の場合は2割を軽減します。

■減免制度(申請必要)
7割軽減世帯と、世帯の合計所得金額が一定基準以下の世帯は、申請により減免が受けられます。該当する世帯には、7月中旬に申請書を送付します。

■離職者の軽減制度(届出必要)
離職日時点で65歳未満で、倒産、解雇、雇い止めなどにより失業給付を受ける方は、所得割額が軽減されます。雇用保険受給資格者証を持参の上、保険年金課(本庁舎1階)へ届け出てください。

国民年金保険料の免除
保険年金課 89-2177
7月1日(水曜)から、国民年金保険料の免除申請の受付を開始します。免除には、本人・配偶者・世帯主の前年分の所得審査があります。年金手帳、印鑑、平成26年1月以降に離職した方は雇用保険被保険者離職票または雇用保険受給資格者証を持参の上、保険年金課(本庁舎1階)、各支所、プリオ窓口センターへ申請してください。

市営住宅入居者募集
建築課 89-2144
入居予定日 10月1日(木曜)
入居資格 (1)市内に在住、または在勤(2)現に同居し、または同居しようとする親族がある(3)現に住宅に困窮していることが明らかである(4)条例に定める収入基準に適合している(5)市税などの滞納(分納中を含む)が無い(6)入居予定者が暴力団員でない(7)2DKは単身、または3人家族以下(8)4DKは5人家族以上、または60歳以上の方を含む4人家族(9)福祉枠は高齢者世帯、障害者世帯、母子・父子世帯、子育て世帯などに該当
募集期間 7月6日~17日
申込 申込書を、直接、建築課(北庁舎3階)へ。申込書は建築課にあります(HPからダウンロード可)
抽選会 7月22日(水曜)10:00から、北11会議室(北庁舎1階)
その他 応募者が募集戸数に満たない場合、8月7日(金曜)まで、先着順に追加で受付ます

【間取り・住宅・戸数(うち福祉枠)】
2DK千両1戸( - )
3DK東数谷原3戸( - )
3DK野口7戸(2戸)
3DK 平尾9戸(3戸)
4DK平尾2戸( - )
4DK 野口4戸(1戸)

プリオ窓口センター臨時休業
プリオ窓口センター
89-9191
プリオ窓口センターは、電算システムの停止に伴い、8月8日(土曜)10:00から19:00まで、臨時休業します。これに伴い、住民票や戸籍の交付など、すべての業務を停止します。

特別弔慰金の支給
福祉課 89-2131
公務扶助料や遺族年金などを受ける方がいない場合に、国が定めた順位により、戦没者などの死亡当時の遺族の方1人に特別弔慰金が支給されます。請求期間は平成30年4月2日までで、福祉課(本庁舎1階)で受付ます。

その他 OTHERS

「児童虐待かな」と思ったらご連絡ください
子ども課 89-2133
 児童相談所全国共通ダイヤルが3桁の番号(189)となりました。子どもが虐待を受けていると思われるときは、ためらわず、下記相談窓口にご連絡ください。

児童相談所
全国共通ダイヤル189(いちはやく)
※一部のIP電話からはつながりません
子ども課89ー2133
※休日・夜間は市役所当直室(89-2111)へ

女性弁護士による法律相談
市民相談室 89-2104
日時 7月25日(土曜)
13:00~16:00
会場 プリオ5階市民相談室
内容 夫や恋人からの暴力、離婚・相続問題などを対象とした法律相談
対象 市内に在住の女性
定員 6人(先着順)
申込 7月13日~21日、電話で受付

夏の安全なまちづくり市民運動
人権交通防犯課
89-2149
7月11日から8月10日まで、夏の安全なまちづくり市民運動を実施します。交通事故や空き巣被害の増加が心配されるこの時期に、関係団体が連携し、パトロールの強化、街頭広報活動、交通安全・防犯教室などを行います。交通事故や犯罪被害の防止を心掛けましょう。

東三河都市計画の変更に関する説明会
都市計画課 89-2169
日時 7月24日(金曜)19:00~
会場 御津生涯学習会館
内容 御幸浜地区(御幸浜埋立造成事業地区内)における東三河都市計画区域区分・用途地域・臨港地区の変更

7月18日は勤労青少年の日
商工観光課 89-2140
働く青少年が自ら進んで社会の役に立つ職業人に成長するよう、勤労青少年の日が定められています。

市制施行72周年で市政発展の功労者を表彰
秘書課 89-2120
市では、6月1日を市制記念日とし、市政の発展や福祉・文化の向上などに功績のあった個人や団体を表彰しています。今年も式典と表彰式を行い、次の方や団体を表彰しました。(敬称略)

■市政功労表彰
鈴川智彦、美馬ゆきえ、二村良子

■一般表彰
酒井裕子、井上純吉、太田和美、白井則子、榎本晋吾、寺部康次郎、尾藤茂子、古田島徳衛、加藤敦子
碓井由紀子、畠中一起、深田大貴、蒔田沙弥香、大橋朋佳、豊川高等学校水泳部男子
豊川高等学校水泳部女子、中村光雄、伊藤保、岸口勝、寺部満、倉橋正佳、鈴木崇、市江典久
岡田トク子、下村志津ゑ、鬼頭伊佐郎、島田鮎子、浅田勝延、鈴木勝之、山川惠美子、山田彊一
井上洋介、中島佳子、西村眞孝、吉川了悟、世界心道教、香月堂、三蔵子小学校
読み聞かせグループ・「えん」、オカリナリンガーズ、女性和太鼓彩華組、ごゆ・並木童謡会

TOYOKAWA DATA

◯人口と世帯/6月1日現在
総数181,113人(+62人)
男90,033人(+28人)
女91,080人(+34人)
世帯67,478世帯(+76世帯)
( )内は前月比

◯交通事故状況/4月
死亡事故2件(2件)
2人(2人)
人身事故109件(423件)
135人(522人)
物損事故455件(1,869件)
人身事故は死亡事故を含む。( )内は1月からの累計/豊川警察署調べ

◯犯罪発生状況(窃盗)/5月
総数80件(383件)
住宅侵入8件(37件)
自動車関係20件(74件)
自転車・オートバイ22件(98件)
その他30件(154件)
( )内は1月からの累計/豊川警察署調べ

◯火災と救急/5月
火災2件
救急532件
豊川消防署調べ

「広報とよかわ」2015年7月号 ほけんコーナー

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる