このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2018年7月号(特集)

更新日:2018年6月29日

特集 夏の思い出をたくさん作ろう!親子☆子ども向け夏休み イベントガイド

もうすぐ夏休み!豊川の夏は、楽しいイベントが盛りだくさん。
素敵な思い出作りに出掛けよう!
費用の記載がないものは無料だよ

学ぶ 新しい発見がいっぱい!

食品工場の秘密を探ってみよう!

夏休み親子豊川ものづくり企業見学会

レトルト食品やバウムクーヘンを作っている市内の食品工場を親子で見学します。
日時 8月9日(木曜)12時00分から16時30分まで
集合場所 豊川商工会議所
見学先 トーアス、香月堂
対象 市内の小学生と保護者(保護者1人につき子ども3人まで)
定員 40人
申込 7月10日(火曜)まで(消印有効)。はがきに(1)郵便番号・住所(2)参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢(子どもは学校名・学年)(3)電話番号を記入の上、豊川商工会議所(〒442-8540豊川町辺通4-4)へ。応募者多数の場合は抽選
問合せ 商工観光課 電話:0533-89-2140

普段見ることのない処理施設を見学!

夏休み親子下水道教室

下水道の仕組みの学習や処理施設の見学、顕微鏡を使った微生物の観察を行います。
日時 8月9日(木曜)14時00分から16時00分まで
会場 豊川浄化センター(豊橋市新西浜町)
対象 小学生と保護者
定員 20組(先着順)
申込 7月2日から8月2日まで、電話で受付
問合せ 豊川浄化センター 電話:0532-32-4181

正しいごみの分別を楽しみながら学ぼう!

小学生ごみ分別チェック隊

清掃工場見学や分別釣りゲームなどをして、ごみを減らすためにできることを学びます。
日時 7月23日(月曜)10時00分から12時00分まで
会場 清掃工場
対象 過去に参加したことがない市内の小学4年生から6年生までと保護者(子どもだけの参加も可)
定員 30人(先着順)
申込 7月12日(木曜)9時00分から、電話で受付
その他 講座終了後、自宅のごみの分別などに関する報告書を作成し提出すると、参加賞(1,000円分の図書カード)がもらえます
問合せ 清掃事業課  電話:0533-89-2166

夏休みは親子でバスを利用しよう!

夏休み小学生50円バス

東三河のバス路線やバスの利用方法を知ってもらうため、夏休み期間中、小学生のバス利用料金が片道50円になります。
期日 7月21日から9月2日まで
対象 小学生
対象路線 豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市・設楽町・東栄町・豊根村の全バス路線(高速バスを除く)
利用方法 (1)豊川市内では、1乗車でも、バス路線を乗り継いでも片道50円です(2)豊川市内でバスを乗り継ぐときは、乗り継ぎ前のバス降車時に乗継券を運転手から受け取り、乗り継ぎ後のバス降車時に乗継券だけを運転手に渡します(3)豊鉄バス新豊線・豊川線を利用し、豊橋市や新城市へ行く場合についても、片道50円で利用できます
問合せ 人権交通防犯課 電話:0533-89-2149

中学生以上の方はこちら!
豊川市1日フリー乗車券 (市内路線限定)
利用期間 9月30日(日曜)まで
費用 大人(中学生以上)500円
対象乗車区間 豊川市コミュニティバス全線、豊鉄バス新豊線・豊川線(市内限定)
販売場所 バス車内、人権交通防犯課他

水族館の裏側をのぞいてみよう!

ぎょぎょランドバックヤード見学

ぎょぎょランドにある水槽の裏側や飼育員室などを見学します。
日時 7月21日から9月1日の毎週土曜日 13時30分から14時00分まで
会場 ぎょぎょランド
定員 各回20人(先着順)
申込 当日、9時00分から会場で受付
問合せ 赤塚山公園 電話:0533-89-8891

路線バスのあれこれを学んじゃおう!

夏休み路線バス探検キャラバン バスの秘密を探ろう

バスに乗ったままでの洗車機体験やバスの整備工場見学、バスとの綱引きなどを行います。
日時 8月4日(土曜)9時30分から12時30分まで
集合場所 市役所
対象 小学生以下と保護者
定員 60人程度(1組4人まで)
申込 7月17日(火曜)まで(必着)。往復はがきに(1)参加人数(2)参加者の氏名・年齢(3)代表者の郵便番号・住所・氏名・電話番号を記入の上、人権交通防犯課(〒442-8601諏訪1丁目1)へ。こちらからも受付。応募者多数の場合は抽選
問合せ 人権交通防犯課 電話:0533-89-2149

作る いろいろ工夫してみよう!

世界に一つだけの古代アクセサリーを作ろう!

三河天平の里資料館講座「勾玉作り」

石を削って、古代の人が身につけていた石製のアクセサリー「勾玉(まがたま)」を作ります。
日時 7月28日(土曜)10時00分から12時00分まで
会場 三河天平の里資料館
対象 小学生(小学3年生以下は保護者同伴)
定員 15人(先着順)
費用 300円
申込 7月13日(金曜)9時00分から、電話で受付
問合せ 三河天平の里資料館 電話:0533-88-5881

小さな筒に広がる不思議な世界!

三河天平の里資料館講座「万華鏡作り」

好きなパーツを組み合わせて、さまざまな模様が見える、キラリと輝く万華鏡を作ります。
日時 7月22日(日曜)10時00分から12時00分まで
会場 三河天平の里資料館
対象 小学1年生から3年生までと保護者
定員 15人(先着順)
費用 100円
申込 7月6日(金曜)9時00分から、電話で受付
問合せ 三河天平の里資料館電話:0533-88-5881

親子で楽器作りに挑戦!

親子ふれあい工房 「アフリカの民族楽器カリンバ作り」

木の板とヘアピンを使って、アフリカの民族楽器・カリンバを作ります。
日時 8月5日(日曜)10時30から12時00分まで
会場 プリオ生涯学習会館
対象 小学1年生から3年生までと保護者
定員 20組(先着順)
持ち物 プラスドライバー、ペンチ、金づち
申込 7月19日(木曜)から、電話で受付
問合せ 豊川市子どもセンター(生涯学習課内)電話:0533-88-8035

アフリカの楽器豆知識!
オルゴールのルーツとも言われているカリンバ。板や箱の上に並んだ鉄や竹の棒を親指ではじいて演奏し、親指ピアノやハンドオルゴールとも呼ばれています。優しく素朴な音色で、名称は地域によって異なりますが、アフリカの多くの地域で普及しています。

体験する ワクワクすること間違いなし!

大きな水槽をみんなできれいにしよう!

ぎょぎょランド水槽大掃除

ぎょぎょランドの水槽に入り、擬岩の掃除をしながら、飼育員の仕事を体験します。
日時 8月3日(金曜)・10日(金曜)13時15分から15時00分まで
会場 ぎょぎょランド
対象 小学生以上
定員 各回10人(先着順)
申込 7月21日から8月1日までの9時00分から、会場で受付
問合せ 赤塚山公園電話:0533-89-8891

卵や幼虫の観察もできるかも!

カブトムシのふれあい

赤塚山公園で生まれた約20匹のカブトムシに自由に触れることができます。
日時 7月21日から8月12日までの土・日曜日15時00分から15時30分まで
会場 ぎょぎょランド
申込 当日、会場へ
問合せ 赤塚山公園電話:0533-89-8891

大自然を全身で感じよう!

ファミリーキャンプ

キャンプファイアや魚つかみなどを楽しみながら、自然と触れ合います。
期日 9月1日から2日までで1泊2日
会場 野外センター「きららの里」(北設楽郡設楽町)
対象 親子で参加できる方
定員 16組65人(先着順)
費用 2,000円(未就学児は1,000円)
申込 7月26日から8月10日までの9時00分から、電話で受付
問合せ 野外センター「きららの里」電話:0536-62-2555
きららの里ってこんなところ
ブナの原生林に囲まれた野外宿泊施設です。野外炊事場やバーベキュー広場、ファイア広場を備えており、ハイキングや野鳥観察、川遊びなど、雄大な自然の中でアウトドアを楽しむにはぴったりの施設です。

「広報とよかわ」2018年7月号 トピックス

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる