このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2019年5月号(暮らしの情報)

更新日:2019年4月26日

暮らしの情報

2019年4月、5月

  • 費用の記載のないものは無料
  • 郵送先の記載のないものは「〒442-8601 諏訪1丁目1」宛て
  • HPは市ホームページ
  • 日時は、特別な記載がある場合を除き、各施設などの開庁日・執務時間内

もっと詳しく知りたい時は「広報とよかわ」で検索

催し・イベント

梅の収穫体験

赤塚山公園 電話:0533-89-8891

期日・対象 子どもの部は6月8日(土曜)・9日(日曜)で小学生と保護者、大人の部は6月12日(水曜)・13日(木曜)でどなたでも(雨天中止)
時間 13時30分から15時00分まで
会場 赤塚山公園
定員 各回20組(1組2人まで)
持ち物 軍手、タオル
申込 5月18日(土曜)まで(消印有効)。往復はがきに(1)参加希望日(2)郵便番号・住所(3)参加者全員の氏名・年齢(4)電話番号を記入の上、赤塚山公園(〒442-0862市田町東堤上1-30)へ。1人1通だけ有効。応募者多数の場合は抽選

きつね祭り

都市計画課 電話:0533-89-2147

日時 5月19日(日曜) 10時00分から15時00分まで(荒天中止)
会場 豊川稲荷境内
内容 こだわりの手作り品や移動販売車などによる飲食物の販売、ワークショップなど

赤塚山公園クイズ

赤塚山公園 電話:0533-89-8891

日時 5月5日(日曜) 10時00分から15時00分まで(荒天中止)
会場 赤塚山公園
内容 クイズに答えながら赤塚山公園を散策
対象 中学生以下
定員 300人(先着順)
申込 当日、会場へ

赤塚山公園自然観察会

赤塚山公園 電話:0533-89-8891

バードウォッチング
期日 6月2日(日曜)
内容 夏の野鳥の観察
講師 東三河野鳥同好会・渡曾理絵さん
申込 5月19日(日曜)まで、直接、または電話で、赤塚山公園へ
カタツムリの観察
期日 6月16日(日曜)
内容 カタツムリの生態を観察
講師 豊橋市自然史博物館学芸員・西浩孝さん
申込 5月18日から6月2日まで、直接、または電話で、赤塚山公園へ
【共通事項】
時間 9時00分から12時00分まで
会場 赤塚山公園
対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員 20人
その他 応募者多数の場合は抽選とし、当選者だけ連絡します

花しょうぶまつり

赤塚山公園 電話:0533-89-8891

アニアニまあるの北側にある「花しょうぶ園」では、約100品種5,000株のハナショウブが観賞できます。
期日 5月25日から6月16日まで
会場 赤塚山公園
その他 期間中の土・日曜日は物産展を開催

七夕交流会

国際交流協会 電話:0533-83-1571

日時 6月30日(日曜) 13時30分から15時30分まで
会場 勤労福祉会館
内容 地域の外国籍の方とのゲーム、七夕飾り作りなど
定員 40人(先着順)
費用 300円(3歳以下は無料)
持ち物 はさみ
申込 5月13日(月曜)から、電話で受付

夏の献血2019

生涯学習課 電話:0533-88-8035

日時 6月9日(日曜) 9時00分から15時00分まで(フリーマーケットは雨天中止)
会場 総合体育館
献血
対象 16歳から69歳の方(65歳以上の方は、60歳を過ぎてから献血をした方だけ)
子ども向けイベント
内容 プラ板教室など
フリーマーケット出店者募集
対象 16歳以上
募集 30店(先着順)
費用 500円
申込 5月26日(日曜)10時30分から11時30分まで、直接、プリオ生涯学習会館(プリオ4階)へ

とが楽市

秘書課 電話:0533-89-2121

日時 5月15日(水曜) 10時00分から15時00分まで(荒天中止)
会場 砥鹿神社
内容 東三河を中心に活動する移動販売車による飲食物などの販売、ワークショップ

学校の日

学校教育課 電話:0533-88-8033

期日 5月18日(土曜)
時間 小学校は9時00分から、中学校は14時00分から

monooto-picnic

秘書課 電話:0533-89-2121

日時 5月11日(土曜)18時00分から21時00分まで、5月12日(日曜)10時00分から15時00分まで(荒天中止)
会場 桜ヶ丘公園自由広場
内容 monoやotoを楽しむ、手作り品や飲食物の販売、ワークショップ、バンドのライブ演奏など

みんなの消費生活展

商工観光課 電話:0533-89-2119

日時 5月25日(土曜)・26日(日曜) 10時00分から16時00分まで
会場 市野球場
内容 消費生活の知識を深める手作り参加コーナーなど

軽トラ市

都市計画課 0533-89-2147

日時 5月19日(日曜) 10時00分から15時00分まで(荒天中止)
会場 豊川駅前(本町商店街)
内容 軽トラックでの地場産野菜や飲食物、雑貨などの販売

水防訓練

消防本部総務課 電話:0533-89-9576

日時 6月1日(土曜)9時30から
会場 江島橋周辺
内容 消防団、自警団などによる水防工法や消防署の水難救助隊による救助訓練

講座・教室

介護予防教室「体力テスト」

介護高齢課 電話:0533-89-2105

期日・会場 5月23日(木曜)は武道館、5月29日(水曜)は農業者トレーニングセンター
時間 13時30分から15時30分まで
内容 日常生活に必要な体力測定
対象 市内に在住のおおむね65歳以上
定員 各回30人(先着順)
持ち物 筆記用具、飲み物、室内用靴、タオル
申込 電話で受付

親子ふれあい工房

豊川市子どもセンター (生涯学習課内) 電話:0533-88-8035

日時 6月9日(日曜) 10時30分から12時00分まで
会場 プリオ生涯学習会館
内容 ビニールホースを使った輪投げ作り
対象 小学1年生から3年生と保護者
定員 15組(先着順)
申込 5月23日(木曜)から、電話で受付

ひとり親家庭のための就業支援講習会

子育て支援課 電話:0533-89-2133

日時 7月4日から10月24日までの木曜日(8月15日を除く)(全16回)9時30分から17時30分まで
会場 未来ケアカレッジ名古屋駅前校(名古屋市中村区)
内容 介護職員初任者向けの研修
対象 ひとり親家庭の母などで全日程に参加できる方
定員 20人
費用 6,480円
申込 5月8日から29日まで、直接、子育て支援課(本庁舎1階)へ。応募者多数の場合は抽選

廃食油でエコキャンドルを作ろう!

環境課 電話:0533-89-2141

日時 6月8日(土曜) 10時00分から12時00分まで
会場 勤労福祉会館
対象 市内に在住、在学、または在勤の方(小学生以下は保護者同伴)
定員 20人(先着順)
持ち物 キャンドル容器(耐熱性があるびん)、エプロン
申込 5月13日(月曜)9時00分から、電話で受付

介護予防サポーター養成講座

介護高齢課 電話:0533-89-2105

日時 6月5日から26日までの水曜日(全4回)13時30分から15時30分まで
会場 勤労福祉会館
内容 介護予防教室の運営協力ボランティアを養成する講座
対象 市内に在住の方
定員 10人程度(先着順)
持ち物 筆記用具
申込 電話で受付

茶道講座(2)(抹茶)

豊川文化協会 電話:0533-89-7082

日時 6月1日(土曜)・15日(土曜)、7月6日(土曜)・27日(土曜)、8月17日(土曜)(全5回)10時00分から12時00分まで
会場 桜ヶ丘ミュージアム
講師 表千家・鋤柄宗君さん
対象 16歳以上
定員 15人
費用 2,500円
申込 5月20日(月曜)まで(消印有効)。はがきに(1)講座名(2)郵便番号・住所(3)氏名(4)年齢(5)電話番号(6)勤務先(学校名)を記入の上、豊川文化協会(〒442-0064桜ケ丘町79-2)へ。1人1通だけ有効。電話でも受付。応募者多数の場合は、市内に在住、在勤、または在学の方を優先の上、抽選。また、応募が定数に満たない場合は開講されません

世代間交流陶芸講座

ふれあいセンター 電話:0533-88-7270

日時 7月4日から令和2年1月9日の木曜日(全12回) 13時30分から15時30分まで
会場 ふれあいセンター
講師 尾藤博信さん
対象 市内に在住の方
定員 15人
費用 3,000円(材料費が別途必要)
申込 5月26日(日曜)まで(消印有効)。往復はがきに(1)講座名(2)郵便番号・住所(3)氏名(4)年齢(5)電話番号を記入の上、ふれあいセンター(〒442-0863平尾町親坂36)へ。1人1通だけ有効。応募者多数の場合は抽選

豊川海軍工廠の体験談を聴く会

平和交流館 電話:0533-95-3069

日時 6月16日(日曜) 10時00分から12:00分まで
会場 平和交流館
講師 元豊川海軍工廠見習工員・森田和夫さん
定員 50人(先着順)
申込 5月6日(月曜)から、電話で受付

募集

とよかわオープンカレッジ新規講師

とよかわオープンカレッジ 電話:0533-75-6667

平成31年度後期講座(11月から4月まで)の講師を募集します。
対象 過去に講師登録のない18歳以上(高校生を除く)
報酬 受講料収入の45パーセント
申込 5月31日(金曜)まで(消印有効)。申込書を、直接、または郵送で、とよかわオープンカレッジ(〒442-0068諏訪3丁目300)へ
その他 講座の開設は、1人1講座で、1講座5回、または10回です。受講希望者が10人以上の場合に開講されます

「豊川市男女共同参画情報紙ゆい」の広告事業主

人権交通防犯課 電話:0533-89-2149

掲載場所 裏表紙下部
掲載枠数 2枠(1社につき1枠)
サイズ 縦6.0センチ×横9.0センチ
発行部数 各号3,500部(年間2回発行)
費用 1枠10,000円
申込 5月7日から24日まで(必着)。申込書に広告原稿案、会社案内、市税・国民健康保険料(税)滞納情報にかかる同意書を添えて、直接、または郵送で、人権交通防犯課(北庁舎2階)へ。申込書などは人権交通防犯課にあります(こちらからダウンロード可)

緑のカーテンコンテスト

環境課 電話:0533-89-2141

募集部門 住宅部門は個人の住宅で育成されたもの、団体部門は事業所や学校などで育成されたもの
対象 市内で平成31年春以降に設置したつる性植物による緑のカーテン
賞・賞品 市長賞(賞状と商品券5,000円)はじめ8賞26品(参加賞もあり)
申込 7月1日から8月30日まで(必着)。申込書に、緑のカーテンの写真を添えて、直接、または郵送で、環境課(北庁舎2階)へ。申込書は環境課にあります(こちらからダウンロード可)

夏休み中の児童クラブ補助員

保育協会 電話:0533-89-2134

児童の生活や遊びなどを指導する児童クラブ補助員を募集します。
開設日時 7月22日から8月30日までの月曜日から金曜日までで8時00分から19時00分まで(8月13日から15日までを除く)
対象 1日4時間から6時間まで勤務できる方
賃金 時給1,050円、通勤手当は1日160円(条件あり)
申込 履歴書を、直接、保育協会へ

観光協会パート職員

観光協会 電話:0533-89-2206

観光PR事務を担当するパート職員を募集します。
任期 採用日から令和2年3月31日まで
勤務日・時間 月曜日から金曜日まで(土・日曜日、祝日勤務あり)9時30分から18時00分まで
定員 1人
賃金 時給950円
試験内容 書類選考と面接
申込 5月20日(月曜)まで(必着)。履歴書を、直接、または郵送で、観光協会(〒442-0068諏訪3丁目133)へ

サマースクール指導補助

学校教育課 電話:0533-88-8033

夏休み期間中に開催する「学びとふれあい子ども教室(サマースクール)」で、自主学習や体験活動の指導を補助する学生を募集します。
対象 期間中に1日2時間で3日以上勤務できる大学生(短大生も可)
賃金 時給1,050円(交通費を含む)
申込 5月7日(火曜)から、学生証をお持ちの上、直接、学校教育課(音羽庁舎3階)へ。6月からは各小・中学校でも受付

豊川市都市計画マスタープラン策定委員会委員

都市計画課 電話:0533-89-2169

都市計画マスタープランの策定について、委員会(年3回程度)に出席する委員を募集します。
対象 市内に在住の18歳以上
募集人数 2人以内
任期 1年(更新する場合があります)
謝礼 1回8,600円
申込 6月3日から14日まで(必着)。申込書に、「豊川市のこれからのまちづくりについて」をテーマとした600字程度の小論文を添えて、直接、または郵送で、都市計画課(北庁舎3階)へ。申込書は、都市計画課にあります(こちらからダウンロード可)

セントレアSORAビジョンCMスポンサー

秘書課 電話:0533-89-2121

中部国際空港内にある大型モニターで放送する市PR用CMのスポンサーを募集します。
掲出期間 7月から令和2年6月まで
掲出場所 旅客ターミナルビル4階イベントプラザ内
掲出内容・回数 スポンサー名と20字以内のキャッチコピーを1日につき15回または30回掲出
枠数 6枠(1社につき1枠)
サイズ 縦120センチ×横180センチ
費用 1カ月あたり15,000円(3カ月単位で更新)
申込 5月7日から31日まで(必着)。申込書などを、直接、または郵送で、秘書課(本庁舎2階)へ。申込書などは秘書課にあります(こちらからダウンロード可)

ジュニアリーダーズクラブ

生涯学習課 電話:0533-88-8035

遊びを通して子どもたちのリーダーとして活動する中・高校生を募集します。
対象 市内に在住の中・高校生
募集人数 20人程度
会費 年額500円
申込 電話で受付

暮らし・手続き

豊川市都市機能立地補助金の申請を受け付けています

都市計画課 電話:0533-89-2147

対象 平成30年1月2日以降に市が指定する区域に医療施設や福祉施設、商業施設などの都市機能施設を新たに運営した方
補助内容 固定資産税相当額、建設整備費・土地取得費の一部、賃借額の一部(最大3年間。建物・土地所有状況などにより決定)
申込 令和2年3月31日(火曜)まで、申込書を直接、都市計画課(北庁舎3階)へ。申込書は都市計画課にあります(こちらからダウンロード可)
その他 要件があります。詳しくは、こちらを確認してください

自動車税の納付をお忘れなく

東三河県税事務所 電話:0532-35-6130

自動車税の納期限は5月31日(金曜)です。4月1日現在、自動車を所有している方は、5月上旬に納税通知書を送付します。県税事務所、金融機関、コンビニエンスストアなどで納付してください。パソコンなどを利用して、インターネットバンキングやクレジットカード(決済手数料がかかります)などでも納付できます。
なお、転居などにより納税通知書が届かないときは、県税事務所へ連絡してください。

豊川市まちなか居住補助金の申請を受け付けています

都市計画課 電話:0533-89-2147

対象 平成29年1月2日以降に市が指定する区域に家屋を取得した方で、転入前5年以上連続して市外に居住していた転入者、または市内の災害想定区域に家屋を所有して居住していた転居者
補助内容 (1)固定資産税相当額(最大3年間。面積要件などあり)(2)対象世帯の中学生以下に対し1人当たり10万円(1回限り)の奨励金
申込 令和2年3月31日(火曜)まで、申込書を直接、都市計画課(北庁舎3階)へ。申込書は都市計画課にあります(こちらからダウンロード可)
その他 要件があります。詳しくは、こちらを確認してください

資源の拠点回収のお休み

清掃事業課 電話:0533-89-2166

毎月第2・4日曜日に市役所東側の倉庫で行っている資源の拠点回収について、5月26日(日曜)はお休みさせていただきます。

市コミュニティバスの運行ダイヤ変更など

人権交通防犯課 電話:0533-89-2149

5月1日(水曜)から、ゆうあいの里小坂井線「小坂井支所」バス停が小坂井生涯学習会館に移設されます。一宮地区地域路線では「ウォーキングセンター」バス停が新設されることに伴い、運行ダイヤが変更になります。また、音羽地区地域路線では運行経路が一部変更になります。
詳しいことは、こちらで確認してください。なお、人権交通防犯課(北庁舎2階)、各支所などの公共施設で、コミュニティバスのポケット時刻表を配布しています。

その他

6月1日は人権擁護委員の日

人権交通防犯課 電話:0533-89-2149

人権問題などで困っている方は、人権擁護委員へお気軽にご相談ください。また、無料の人権よろず相談を次の日程で受け付けています。
会場・日時 市役所市民相談室(北庁舎4階)は毎週火曜日13時30分から15時30分まで、小坂井文化センターは毎月第4木曜日10時00分から12時00分まで

人権擁護委員(敬称略)
【氏名、住所】
氏名 松下 智治、住所 東光町
氏名 白井 富美子、住所 駅前通
氏名 青山 圭子、住所 中条町
氏名 大木 悦子、住所 西塚町
氏名 福井 洋子、住所 市田町
氏名 太田 秀雄、住所 為当町
氏名 金子 清、住所 御油町
氏名 内藤 雄功、住所 新道町
氏名 細野 文治、住所 三蔵子町
氏名 荒巻 敏夫、住所 一宮町
氏名 大橋 百合子、住所 萩町
氏名 山本 裕治、住所 御津町
氏名 橋本 記久子、住所 小坂井町
氏名 竹内 真弓、住所 伊奈町

学校施設整備計画の事後評価原案の公表

教育委員会庶務課 電話:0533-88-8032

「豊川市公立学校等施設整備計画(平成27年度から平成29年度まで)」の事後評価原案を公表します。なお、この案について意見のある方は、縦覧期間中に意見書を提出することができます。
縦覧期間 5月15日から28日まで
縦覧場所 教育委員会庶務課(音羽庁舎2階)

貯水槽水道はいつも清潔に

環境課 電話:0533-89-2141

貯水槽水道の点検と定期的な清掃・検査を実施しましょう。
貯水槽の清掃
貯水槽の清掃は、年1回、定期的に行いましょう。
施設の点検
貯水槽の設備を点検し、水が汚染されるのを防ぐ措置(槽の亀裂の補修、ふたの施錠、防虫網の設置など)を行いましょう。
水質の管理
年1回、定期的に水の色、濁り、におい、味、残留塩素に関する水質検査を受けましょう。
給水の停止
供給している水が人の健康を害する恐れがある場合、直ちに給水を停止して、環境課へ連絡してください。

工業統計調査にご協力を

商工観光課 電話:0533-89-2119

6月1日現在の状況で「2019年工業統計調査」を全国一斉に実施します。これは、市内の全ての製造事業所を対象とするもので、調査結果は行政施策の基礎資料や企業、大学などでの研究資料、小・中学校、高校の教材などとなります。
対象となる事業所には、知事から任命された統計調査員が5月中旬からお伺いします。ご協力をお願いします。

東三河都市計画の変更(案)の縦覧

都市計画課 電話:0533-89-2169

縦覧期間 5月14日から28日まで
縦覧場所 都市計画課(北庁舎3階)
縦覧内容 東三河都市計画用途地域、八幡駅南地区計画、準防火地域、特別用途地区
その他 この案について意見がある方は、縦覧期間中に意見書を提出することができます

計量器定期検査

商工観光課 電話:0533-89-2119

計量器定期検査を実施しますので、計量器を取引・証明に使用する方は、必ずこの検査を受けてください。
【期日、会場】
期日 6月3日(月曜)、会場 古宿市民館
期日 6月4日(火曜)、会場 中部西市民館
期日 6月5日(水曜)、会場 金屋市民館
期日 6月7日(金曜)、会場 三蔵子市民館
期日 6月10日(月曜)、会場 睦美市民館
期日 6月11日(火曜)、会場 牛久保公民館
期日 6月12日(水曜)、会場 豊川公民館
期日 6月13日(木曜)、会場 御津生涯学習会館
期日 6月14日(金曜)、会場 小坂井生涯学習会館
期日 6月17日(月曜)、会場 一宮支所
注記 時間は10時00分から12時00分まで、13時00分から14時00分まで(5日・7日・10日は午前だけ)。中部・代田・西部中学校区については、令和2年度に検査を実施します。

小型獣用捕獲檻を貸出します

農務課 電話:0533-89-2138

市では、アライグマ、ハクビシン、ヌートリアなどの有害鳥獣から農作物の被害を防ぐため、個人を対象に、小型捕獲檻を無料で貸出しています。
貸出期間 1カ月以内(捕獲檻に空きがある場合は継続して利用可)
貸出数 1世帯につき1基
申込 直接、農務課(北庁舎2階)へ

鳥獣捕獲檻運営にご協力を

農務課 電話:0533-89-2138

市では、農作物に被害を与える有害鳥獣を捕獲するため、市内数カ所に大型捕獲檻を設置し、捕獲活動を行っています。活動には、有害鳥獣をおびき寄せるための大量のエサが必要となります。
廃棄する農作物などをエサとしてご提供いただける場合は、お問い合わせください。

豊橋聾学校高等部見学説明会

学校教育課 電話:0533-88-8033

日時 6月13日(木曜) 13時30分から15時30分まで
会場 豊橋聾学校(豊橋市草間町)
対象 聴こえやことばに障害のある中学生と保護者
申込 電話(0532-45-2049)、またはFAX(0532-47-7545)で、豊橋聾学校へ

高齢者見守りキーホルダーを配布

介護高齢課 電話:0533-89-2105

65歳以上の一人暮らしの高齢者や認知症の方に高齢者見守りキーホルダー「いなりんお守り」を配布しています。キーホルダーには、登録番号が掲載され、緊急時の身元確認などに役立ちます。希望する方は、印鑑をお持ちの上、直接、介護高齢課(本庁舎1階)へお越しください。

日赤会員会費・寄付金にご協力を

福祉課 電話:0533-89-2131

日本赤十字社は、災害援護や人道支援などの活動をしています。支援していただける方は、町内会を通してお届けする「日赤会員会費・寄付金納付書」で会費・寄付金を納めてください。
募集期間 7月31日(水曜)まで
会費 協力会員は年額500円以上、会員は年額2,000円以上
寄付金 金額は自由

排水管の清掃にご注意を

下水管理課 電話:0533-93-0154

業者が、排水管の点検や清掃などをチラシや訪問により勧誘することがあります。こうした点検や清掃については、市が依頼しているものではありません。不審に思われた場合は、下水管理課へお問い合わせください。

光化学スモッグにご注意ください

環境課 電話:0533-89-2141

光化学スモッグは、自動車の排出ガスなどに含まれる窒素酸化物などが紫外線により化学反応を起こし、白くもやが掛かった状態になることをいいます。これは、気温が高く風が弱くて、日差しの強い日に発生しやすくなります。
光化学スモッグに関する予報などが発令された場合は、市防災メールや市HPなどでお知らせします。屋外での激しい運動をやめて、できる限り室内で過ごしたり、風向きを考えて窓を閉めたりするなどの対策をしてください。

全国一斉情報伝達訓練

防災対策課 電話:0533-89-2194

全国瞬時警報システム(Jアラート)による情報伝達訓練を実施します。
日時 5月15日(水曜)11時00分ごろ
内容 屋外拡声子局と戸別受信機から、試験放送のアナウンスが流れます

清掃の日にご協力を

清掃事業課 電話:0533-89-2166

市では、年2回、お住まいの地域の道路や公園、河川などに散乱している空き缶や空きびん、ごみなどを回収する「豊川市清掃の日」を設けています。
第1回目を5月19日(日曜)に実施しますので、この前後の期間に実施される地域の清掃活動にご協力をお願いします。

愛知県がん具花火製造業 最低工賃の廃止

豊橋労働基準監督署 電話:0532-54-1192

愛知県がん具花火製造業最低工賃が廃止されました。詳しくは、豊橋労働基準監督署にお問い合わせください。

春の安全なまちづくり市民運動

人権交通防犯課 電話:0533-89-2149

5月11から20日まで、春の安全なまちづくり市民運動を実施します。期間中は、市や関係団体が連携し、パトロールの強化、街頭広報活動などを行います。この機会に、交通事故や犯罪害に遭わないよう心掛けましょう。

特別支援学校説明会

学校教育課 電話:0533-88-8033

令和2年4月に小学校、中学校、高校に入学予定で、障害があると思われる子どもと保護者を対象に説明会を行います。また、説明会以外の日も随時相談を受け付けています。

豊川特別支援学校
( 電話:0533-88-2553)

日時・対象 6月5日(水曜)・11日(火曜)9時30分からは高等部入学予定者と保護者、6月14日(金曜)9時40分からは中学部入学予定者の保護者、6月13日(木曜)9時20分からは小学部入学予定者の保護者
申込 電話で受付

豊川特別支援学校本宮校舎
(電話:0533- 93-0515)

日時 5月21日(火曜)9時50分から
対象 高等部入学予定者と保護者
申込 直接、各中学校へ

TOYOKAWA DATA

人口と世帯/4月1日現在

総数 183,767人(-33人)
男 91,566人(-50人)
女 92,201人(+17人)
世帯 72,117世帯(+219世帯)

( )内は前月比

火災と救急/3月

火災 3件
救急 632件
豊川消防署調べ

「広報とよかわ」2019年5月号 子育てするならとよかわし

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる