このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2020年2月号(今月のトピックス)

更新日:2020年1月31日

今月のトピックス

このコーナーでは、新しく始まる取り組みやたいせつなお知らせをピックアップして紹介します。

1. とよかわまちおこしフェスタ 第6回いなりんピック!!

観光協会(電話:0533-89-2206)
全国から集まったご当地キャラたちによる大運動会「とよかわまちおこしフェスタ2020 第6回いなりんピック!!」を開催します。
日時 3月14日(土曜)10時00分から16時00分まで
会場 総合体育館、総合体育館前広場
内容 いなりんなどご当地キャラたちによる運動会、スタンプラリーなど
費用 無料
申込 当日、会場へ
その他 体育館メインアリーナ内では、室内用靴が必要です
ボランティアの募集
活動時間 8時50分から17時00分まで
内容 ご当地キャラの案内、会場整理など
対象 中学生以上
定員 100人(先着順)
申込 2月28日(金曜)まで(必着)。はがきに(1)郵便番号・住所(2)氏名(3)年齢(4)電話番号(5)学生の場合は、学校名と学年を記入の上、観光協会(〒442-0068諏訪3丁目133)へ。FAX(0533-89-2276)でも受付
その他 昼食と記念品があります
おもてなしキッズの募集
活動時間 9時00分から11時00分まで(予定)
内容 ご当地キャラとの入場行進など
対象 小学生
定員 60人程度
申込 2月17日(月曜)まで(必着)。往復はがきに(1)郵便番号・住所(2)氏名(ふりがな)(3)学校名・学年(4)電話番号を記入の上、観光協会(〒442-0068諏訪3丁目133)へ。1人1通だけ有効。応募者多数の場合は抽選
その他 記念品があります

同時開催

豊川観光物産展
時間 10時00分から16時00分まで
会場 総合体育館前広場
内容 ご当地グルメとおみやげの販売
豊川いなり寿司フェスタ
時間 10時00分から16時00分まで
会場 総合体育館前広場
内容 豊川いなり寿司早作り選手権、人気ナンバー1の豊川いなり寿司を決める食べ比べ選手権
その他 食べ比べ選手権の投票は14時00分まで

2. 赤塚山公園で梅まつりを開催

赤塚山公園(電話:0533-89-8891)
赤塚山公園では、2月10日から3月15日まで梅まつりを開催します。園内の中池東側の斜面にある梅園には25種281本の梅の木が植えられ、例年2月中旬以降が見頃となります。
梅まつり開催期間中の土曜日・日曜日、祝日には物産展の開催を予定しています。詳しいことは、観光協会(電話:0533-89-2206)へお問い合わせください。

おめでたいものの象徴「松竹梅」
おめでたいものの象徴とされる松竹梅。常緑を保ち続ける長寿の松は平安時代、すくすく伸びる竹は室町時代、冬に花を咲かせる梅は江戸時代から、いずれも寒い冬を力強く耐える姿が縁起物として広く知られるようになりました。

3. 春の里山体験講座

環境課(電話:0533-89-2141)
市では、さまざまな環境体験を通して、市民に身近な環境について考えてもらうために、体験講座を開催します。
対象 市内に在住、在勤、または在学の小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員 各回30人(1グループ4人まで)
費用 無料
申込 2月3日から14日まで、電話で、環境課へ。こちらでも受付。応募者多数の場合は抽選とし、当選者だけに連絡します
その他 1部または2部のどちらか一方だけの応募も可。ただし、抽選の場合は、両方に応募した方を優先
1部
日時 3月7日(土曜)9時00分から12時00分まで
会場 東三河ふるさと公園
テーマ 里山でキノコの菌打ちをしよう!
内容 キノコの菌打ち体験と里山保全活動の重要性についての講義
講師 環境カウンセラー・梶野保光さん、県東三河農林水産事務所林務課職員、「とよかわ里山の会」会員
2部
日時 3月22日(日曜)9時00分から12時00分まで
会場 東三河ふるさと公園およびその周辺
テーマ 春の里山で身近な生き物を探そう!
内容 東三河ふるさと公園とその周辺を散策して、里山に生息する生き物を観察
講師 東三河自然観察会自然観察指導員

4. きららの里の利用予約を受付

野外センター「きららの里」(電話:0536-62-2555)
3月1日(日曜)から、野外センター「きららの里」(北設楽郡設楽町)の利用予約を受け付けます。
開設期間 4月28日から11月30日まで(期間中は無休)
対象 どなたでも(中学生以下は保護者同伴)
申込 利用日の3カ月前から、電話で受付。ただし、4月28日から6月1日までの利用分は、3月1日(日曜)から受付となります。なお、3月3日から4月14日までの火曜日は、予約の受付ができません。予約状況は、きららの里のホームページで確認できます
その他 学校などが野外教育活動をしているときは、ケビン以外の施設は利用できません
予約前にご確認ください
自炊の宿泊施設です
売店・食堂はありません
ペット連れでの利用はできません
ログハウスの1棟貸し(専用利用)も可能です

5. きて みて 感じて いいね! とよかわ 観光資源探訪ツアー 春感編

商工観光課(電話:0533-89-2140番)
市では、市民の皆さんに身近にある観光資源を知ってもらう、「~きて みて 感じて いいね!とよかわ~観光資源探訪ツアー 春感編」を開催します。今回のツアーでは、ガイドの解説付きで、市内の観光資源の探訪を行います。スマホなどSNSを投稿できる端末機器をお持ちの方は、インスタグラム体験もできます。
日時 3月1日(日曜)9時00分から16時00分まで
合場所 市役所正面玄関
内容 豊川稲荷、八幡宮、東三温室園芸農業協同組合の見学など
対象 市内に在住、在勤、または在学の小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員 29人(先着順)
費用 300円
持ち物 昼食(見学先でも購入可)、飲み物
申込 2月10日から20日まで、電話で受付
観光スポット(1) 豊川稲荷門前町
土産物などを扱う店舗が並ぶ門前町。今回のツアーでは、豊川いなり寿司の食べ歩きを予定しています。
観光スポット(2) 八幡宮
7世紀後半、大分県の宇佐八幡宮から勧請された歴史ある社。本殿は国の重要文化財にも指定されています。

6. 障害者手当制度のお知らせ

福祉課(電話:0533-89-2131)
市では、障害者福祉の充実を図るために、障害者手当制度を実施しています。詳しいことは、お問い合わせください。

特別障害者手当

対象 重度の障害があるため、日常生活において常時特別の介護を必要とする方で、一定の要件に該当する20歳以上の方。なお、施設(介護老人保健施設、介護療養型医療施設を含む)に入所したり、3カ月を超えて入院したりしている方は除きます
支給額など 月額27,200円
この手当を受けられる方のうち(1)身体障害者手帳1・2級と療育手帳A判定の合併の方には、月額6,850円(2)身体障害者手帳1・2級、または療育手帳A判定の方には、月額1,050円が加算して支給されます

障害児福祉手当

対象 重度の障害があるため、日常生活において常時特別の介護を必要とする方で、一定の要件に該当する20歳未満の方。なお、施設に入所している方や、障害を事由にした年金受給者は除きます
支給額など 月額14,790円
この手当を受けられる方のうち(1)身体障害者手帳1・2級と療育手帳A判定の合併の方には、月額6,900円(2)身体障害者手帳1・2級、または療育手帳A判定の方には、月額1,150円が加算して支給されます

在宅重度障害者手当

対象 特別障害者手当と障害児福祉手当が受けられない重度の障害があり、次にあげる一定の要件に該当する方。
(1)身体障害者手帳1・2級と療育手帳A判定の合併の方
(2)身体障害者手帳1・2級、または療育手帳A判定の方
(3)身体障害者手帳3級と療育手帳B判定の合併の方
なお、施設(介護老人保健施設、介護療養型医療施設を含む)に入所している方、3カ月を超えて入院している方、65歳以上で新たに手帳を取得された方は除きます
支給額など 身体障害者手帳1・2級と療育手帳A判定の合併の方は、月額15,500円。身体障害者手帳1・2級、または療育手帳A判定・身体障害者手帳3級と療育手帳B判定の合併の方は、月額6,750円

障害者のしあわせを高める手当

対象 身体障害者手帳、療育手帳、または精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方。なお、施設(介護老人保健施設、介護療養型医療施設を除く)に入所している方は除きます
支給額など 年齢と等級に応じ、月額10時00円から3,000円まで

特別児童扶養手当

対象 次のいずれかに該当する20歳未満の障害者の保護者の方(療育手帳および身体障害者手帳を持っていない方の保護者も申請できます)。
(1)身体障害者手帳1・2級程度、または療育手帳A判定程度の方
(2)身体障害者手帳3級程度、または療育手帳B判定程度の方
なお、児童が施設に入所した場合は、資格喪失となります
支給額など 身体障害者手帳1・2級程度、または療育手帳A判定程度の方は、月額52,200円。身体障害者手帳3級程度、または療育手帳B判定程度の方は、月額34,770円

(注記)上記の障害者手当制度には、所得による制限があります。一部の支給額は、消費者物価指数の変動などに伴い、変更されることがあります

「広報とよかわ」2020年2月号 スポーツのススメ

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる