このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2020年3月号(暮らしの情報)

更新日:2020年2月28日

暮らしの情報

2020年3月、4月

  • 費用の記載のないものは無料
  • 郵送先の記載のないものは「〒442-8601 諏訪1丁目1」宛て
  • HPは市ホームページ
  • 日時は、特別な記載がある場合を除き、各施設などの開庁日・執務時間内

もっと詳しく知りたい時は「広報とよかわ」で検索

催し・イベント

つちのいち

秘書課 電話:0533-89-2121
日時 3月17日(火曜)9時30分から12時00分まで(荒天中止)
会場 フードオアシスあつみ宿店駐車場
内容 豊川有機農業の会生産者による野菜・加工品などの販売、ワークショップ

とよかわ農業市

農務課 電話:0533-89-2138
日時 3月8日(日曜)9時00分から11時00分まで(荒天中止)
会場 赤塚山公園
内容 市内で生産された農産物や加工品などの販売
その他 新規出店者を募集しています。今後の開催日程などについては、お問い合わせください

消防団観閲式

消防本部総務課 電話:0533-89-9576
日時 3月8日(日曜)10時00分から
会場 総合体育館前広場(雨天の場合は、総合体育館に変更)
内容 消防団による分列行進、優良分団・消防団員などへの表彰

いなり楽市

都市計画課 電話:0533-89-2147
日時 3月15日(日曜)10時00分から16時00分まで(荒天中止)
会場 豊川稲荷表参道周辺
内容 元気軒下市、新鮮青物市など

とが楽市

秘書課 電話:0533-89-2121
日時 3月18日(水曜)10時00分から15時00分まで(荒天中止)
会場 砥鹿神社
内容 東三河を中心に活動する移動販売車によるグルメなどの販売、ワークショップ

一度しかない人生、思い切り輝く

人権交通防犯課 電話:0533-89-2149
日時 3月22日(日曜)13時30分から16時30分まで
会場 ウィズ豊川研修室1・2
内容 LGBT当事者の体験発表、高校生他による意見交換、ピアノトリオ演奏
定員 50人(先着順)
申込 当日、会場へ

講座・教室

小坂井文化センター教養講座

小坂井文化センター 電話:0533-78-3586
子ども英会話教室
時間 9時00分から9時50分まで
講師 ピーター・キスさん
対象 市内に在住の新小学1年生
定員 15人
持ち物 筆記用具
書道教室
対象・時間 市内に在住の新小学3年生から6年生までは9時30分から10時20分まで、市内に在住の15歳以上の方は10時30分から11時30分まで
講師 坂部新蔵さん
定員 各16人
持ち物 書道用具、半紙、筆記用具
(共通事項)
期日 4月から令和3年3月までの土曜日で月3、4回
会場 小坂井文化センター
費用 2,000円
申込 3月3日から13日までの9時00分から17時00分まで、直接、小坂井文化センターへ。申込書は、小坂井文化センターにあります(HPからダウンロード可)。応募者多数の場合は抽選

出張サンテパルクinぎょぎょランド子ども工作教室

赤塚山公園 電話:0533-89-8891
日時 3月8日(日曜) 10時00分から15時30分まで
会場 ぎょぎょランド創造の部屋
内容 息を吹きかけると回るチューリップ作り
定員 200人(先着順)
申込 当日、会場へ

市民健康講座

市民病院庶務課 電話:0533-86-1111
日時 3月13日(金曜)14時00分から15時00分まで
会場 市民病院講堂
講師・内容 眼科津山クリニック院長・津山孝之医師による「『目がかすむ・まぶしい』もしかすると白内障かも?白内障の症状から治療まで」と題した講演
定員 100人(先着順)
申込 電話で受付。当日、会場でも受付

在宅診療地区座談会

介護高齢課 電話:0533-89-3179
日時 3月9日(月曜)13時30分から14時30分まで
会場 蔵子一区区民館
内容 在宅訪問時における薬の管理に関する講話・相談
対象 市内に在住の方
定員 20人(先着順)
申込 電話で受付

愛知県男女共同参画人材育成セミナー

人権交通防犯課 電話:0533-89-2149
日時 5月から令和3年3月まで(全8回)10時30分から15時30分まで
会場 ウィルあいち(名古屋市東区)
内容 女性や社会に関わる諸問題を学ぶ講座など
対象 市内に在住の18歳から65歳までの女性で全日程に参加できる方
定員 1人
申込 3月4日から18日まで、直接、または電話で、人権交通防犯課(北庁舎2階)へ。応募者多数の場合は書類選考により決定します
その他 交通費・食費は自己負担となります

初心者向け文化講座

豊川文化協会 電話:0533-89-7082
茶道講座1(抹茶)
日時 4月4日(土曜)・18日(土曜)・25日(土曜)、5月9日(土曜)・23日(土曜)(全5回)10時00分から12時00分まで
会場 桜ヶ丘ミュージアム
講師 表千家・鋤柄宗君さん
費用 2,500円
俳句講座(初級)
日時 4月7日(火曜)・21日(火曜)、5月19日(火曜)(全3回)13時00分から15時00分まで
会場 桜ヶ丘ミュージアム
講師 豊川市老連「歌は友どち」俳句部・坂井三輪さん
費用 700円
川柳入門講座
日時 4月8日から22日までの水曜日(全3回)10時00分から12時00分まで
会場 桜ヶ丘ミュージアム
講師 豊川やしの実会会員
費用 700円
短歌入門講座
日時 4月16日(木曜)・23日(木曜)、5月21日(木曜)(全3回)
10時00分から12時00分まで
会場 ウィズ豊川
講師 豊川市老連「歌は友どち」短歌部・浅井浩さん
費用 700円
(共通事項)
対象 16歳以上の方
定員 15人
申込 3月21日(土曜)まで(消印有効)。はがきに(1)講座名(2)郵便番号・住所(3)氏名(4)年齢(5)電話番号(6)勤務先(学校名)を記入の上、豊川文化協会(郵便番号442-0064桜ケ丘町79-2)へ。各講座1人1通だけ有効。電話でも受付。応募者多数の場合は、市内に在住、在勤、または在学の方を優先の上、抽選。また、応募が定数に満たない場合は開講されません

ちから塾15回コース

介護高齢課 電話:0533-89-2105
内容 運動、栄養など、健康づくりの秘けつについての講話など
対象 市内に在住のおおむね65歳以上で介助の必要がない方
持ち物 飲み物、タオル、筆記用具
申込 3月16日9時00分から23日まで、電話で受付。応募者多数の場合は新規の方を優先
その他 動きやすい服装で参加
【日時、会場、定員】
日時 4月7日から7月21日までの火曜日(全15回)13時45分から15時00分まで、会場 牛久保公民館、定員 25人
日時 4月8日から7月29日までの水曜日(全15回)9時45分から11時00分まで、会場 一宮生涯学習会館、定員 30人
(注釈)詳しい日程は、申込時に確認してください

募集

平和都市推進協議会会員

平和都市推進協議会 (行政課内) 電話:0533-89-2123
平和都市宣言の理念を実現するための事業を行う「平和都市推進協議会」では、趣旨に賛同する一般会員を募集します。
会員期間 4月1日から令和3年3月31日まで
会費 1口1,000円
申込 直接、または電話で、平和都市推進協議会へ。HPでも受付。なお、理事への就任を希望する方は、4月30日(木曜)まで、直接、または電話で申込をしてください

自衛官

自衛隊愛知地方協力本部 豊川地域事務所 電話:0533-85-2411
一般曹候補生
資格 18歳から32歳まで
試験日 5月23日(土曜)
申込 5月15日(金曜)まで、電話で受付
幹部候補生(一般)
資格 20歳から25歳までの大学卒業者(見込を含む)、27歳までの修士課程修了者(見込を含む)
試験日 5月9日(土曜)・10日(日曜)
申込 5月1日(金曜)まで、電話で受付
幹部候補生(歯科・薬剤科)
資格 歯科は20歳から29歳まで。薬剤科は20歳から27歳まで。いずれも専門の大学卒業者(見込を含む)
試験日 5月9日(土曜)
申込 5月1日(金曜)まで、電話で受付

保育園のパートタイム用務員・看護師

保育課 電話:0533-89-2274
保育園で環境整備や清掃などを行うパートタイム用務員と保育園児の健康管理や保育園の衛生管理などを行うパートタイム看護師を募集します。
任期 4月1日から令和3年3月31日まで(更新する場合があります)
職種・対象・定員 用務員は週5日、1日5時間勤務できる方で8人程度、看護師は週4日、1日4時間勤務でき、看護師または准看護師の資格を有する方で1人程度
賃金 用務員は時給979円、看護師は時給1,408円、准看護師は時給1,273円(いずれも予定)
試験内容 書類審査と面接
申込 随時受付。履歴書と資格を証明する書類をお持ちの上、直接、保育課(本庁舎1階)へ

豊川市青年団協議会団員

生涯学習課 電話:0533-88-8035
豊川市青年団協議会は、献血事業、敬老会、盆踊り大会、成人式など、年間を通してさまざまな行事で活動しています。18歳から25歳までの方で、入会を希望する方は、電話で、生涯学習課まで申込をしてください。

介護予防関連業務パートタイム職員

介護高齢課 電話:0533-89-2105
4月採用の介護予防に関連した業務を行うパートタイム職員を募集します。
任期 4月1日から令和3年3月31日まで(更新する場合があります)
対象 次の全てに該当する方(1)平日の9時00分から16時00分まで、週30時間勤務できる(2)歯科衛生士または言語聴覚士の資格を有する(3)普通自動車運転免許を有する(4)パソコンの入力・編集作業ができる
定員 1人
賃金 時給1,408円(予定)
試験内容 書類審査と面接
申込 3月13日(金曜)まで(必着)。履歴書に、資格を証明する書類の写しを添えて、直接、または郵送で、介護高齢課(本庁舎1階)へ

小坂井地域交流会館(仮称)の愛称

財産管理課 電話:0533-89-2108
令和3年度に開館予定の「小坂井地域交流会館(仮称)」の愛称を募集します。
対象 応募者自身による未発表の自作のもので、第三者の著作権、商標権などの知的財産権を侵害しないもの(1人1点まで)
賞・賞品 優秀賞3作品(5,000円分の図書カード)
申込 3月15日から4月30日まで(必着)。申込書を、直接、または郵送で、財産管理課(北庁舎3階)へ。FAX(0533-89-2163)、HPでも受付。申込書は、財産管理課、各支所、小坂井生涯学習会館、小坂井B&G海洋センター、小坂井文化会館にあります(HPからダウンロード可)

みんなの写真館の写真

秘書課 電話:0533-89-2121
広報「とよかわ」のコーナー「みんなの写真館」では、市のお祭りや催しなどを紹介しています。写真を提供していただける方は、撮影した月内に、紹介コメントなどを添えて、直接、または郵送で、秘書課(本庁舎2階)へ、提出してください。HPからも申込できます。

暮らし・手続き

令和3年度の 就学に向けての説明会

学校教育課 電話:0533-88-8033
日時 4月17日(金曜)9時30分から12時00分まで
会場 御津文化会館
内容 発達に不安のある子どもの就学先を考える説明会
講師 豊川さくら病院児童精神科・大原聖子医師など
対象 4歳児・5歳児の保護者
申込 当日、会場へ

プリオ窓口センターをご利用ください

プリオ窓口センター 電話:0533-89-9191
土・日曜日や祝日にも証明書の交付などの各種業務を行う窓口センターをプリオビル5階に開設しています。お気軽にご利用ください。

【分野、主な業務内容】
戸籍
主な業務内容 住民票・印鑑登録証明書・戸籍謄抄本・身分証明書の交付、転入・転出・転居・出生・死亡・婚姻・離婚などの届出、印鑑登録
パスポート
主な業務内容 一般旅券の申請・交付、紛失・返納の届出
保険・年金
主な業務内容 国民健康保険資格喪失届の受取、国民健康保険被保険者証などの再交付
福祉
主な業務内容 福祉タクシー運賃助成利用券の交付
子ども
主な業務内容 保育所負担金(保育料)・一時預かり事業利用料・放課後児童クラブ負担金の収納

主な業務内容 納税証明書・所得証明書・課税証明書の交付、市県民税・固定資産税・国民健康保険料・後期高齢者医療保険料の収納
道路
主な業務内容 道路占用料・公共用物使用料の収納
市営住宅
主な業務内容 市営住宅収入申告書の受取、市営住宅使用料(家賃)の収納
上下水道
主な業務内容 水道料金・下水道使用料・水道加入金の収納
その他
主な業務内容 粗大ごみシールの販売
(注釈)業務時間は10時00分から19時00分まで(プリオ休業日、臨時休業日、年末年始を除く)。パスポート業務は10時00分から17時00分まで(申請は平日だけ、交付は平日と日曜日だけ)。負担金などの収納については納付書をお持ちください

その他

農薬・除草剤の使用にはご注意を

農務課 電話:0533-89-2138
農薬や除草剤を使用する場合は、(1)製品ラベルに記載された使用方法の規定を守ること(2)風向きに配慮すること(3)住宅地や公園・広場などへの飛散を防ぐこと(4)散布の際には看板を立てるなど周知をすること(5)不要になった農薬や空容器は適切に処理することなど、周囲への影響に注意してください。

3010(さんまるいちまる)運動にご協力を

清掃事業課 電話:0533-89-2166
飲食店から出る食品ロスの半分以上が食べ残しといわれています。宴会などの乾杯後30分間と終了前10分間は自席で料理を楽しむ「3010(さんまるいちまる)運動」を実施し、大切な食べ物を残さず食べ切るように心掛けましょう。

川西部土地区画整理事業の計画変更図書の縦覧

区画整理課 電話:0533-89-2148
縦覧場所 区画整理課(北庁舎3階)
縦覧内容 豊川西部土地区画整理事業の施行期間の延伸など

パブリックコメント手続

財産管理課 電話:0533-89-2108
パブリックコメント手続により、「豊川市公共施設適正配置計画改訂版(案)」に対する意見を募集します。募集期間は3月11日から4月10日までです。これは、平成27年に策定した豊川市公共施設適正配置計画について、社会情勢の変化などを踏まえた内容の見直しや新たに推進する事業を示したものです。
内容の詳細については、財産管理課(北庁舎3階)、市役所1階ロビー、各支所、プリオ窓口センター、各公民館、中央図書館で閲覧できます。HPにも掲載します。

豊川宿伊奈土地区画整理事業の 事業計画の縦覧

区画整理課 電話:0533-89-2148
縦覧期間 3月3日から16日まで
縦覧場所 区画整理課(北庁舎3階)

組織機構改革を実施

行政課 電話:0533-89-2123
八幡駅周辺地区のまちづくりについて、迅速かつ適切に推進するために、4月1日から都市整備部に「八幡駅周辺地区まちづくり推進室」を新設します。

不動産鑑定士による無料相談会

企画政策課 電話:0533-89-2126
日時 4月4日(土曜)10時00分から16時00分まで
会場 桜ヶ丘ミュージアム2階会議室
内容 借地権や相続時の土地の分割など不動産に関する相談
持ち物 相談内容に関する資料
申込 当日、会場へ

豊川市市民協働推進事業補助金公開審査

市民協働国際課 電話:0533-89-2165
令和2年度に実施予定で、補助金対象となる協働事業の公開プレゼンテーションを開催します。
日時 3月28日(土曜)13時30分から16時00分まで
会場 とよかわボランティア・市民活動センタープリオ(プリオ4階)
申込 当日、会場へ

猫の家族さがし会

県動物保護管理センター東三河支所 電話:0532-33-3777
日時 3月20日(金曜)10時00分から11時30分まで(途中参加不可)
会場 県動物保護管理センター東三河支所(豊橋市神野新田町)
内容 センターに収容された猫の里親探し
対象 県内に在住の20歳以上の方
持ち物 身分証明書(運転免許証など)、猫用のキャリーケース、管理規約(集合住宅や借家の場合)
申込 当日、会場へ
その他 センターに収容された離乳前の犬猫を一時的に預かり、離乳するまで育てていただくミルクボランティアを随時募集しています。詳しいことはお問い合わせください

違反対象物の公表

消防本部予防課 電話:0533-89-9682
4月1日から、消防法令に重大な違反がある防火対象物をHPで公表します。これは、建物の利用者などが、当該建物の防火に関する安全性についての情報を入手できるようにすることで、火災被害の軽減につなげる目的で行うものです。

小型獣用捕獲檻を貸出します

農務課 電話:0533-89-2138
アライグマ、ハクビシン、ヌートリアなどの有害鳥獣から農作物の被害を防ぐため、個人を対象に、小型捕獲檻を無料で貸出しています。
貸出期間 1カ月以内(捕獲檻に空きがある場合は継続して利用可)
貸出数 1世帯につき1基
申込 直接、農務課(北庁舎2階)へ

土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧

資産税課 電話:0533-89-2130
市内に所在する土地・家屋の価格(評価額)を確認できます。
期間 4月1日から6月1日まで
会場 資産税課(北庁舎1階)
対象 固定資産の所有者、所有者と同世帯の親族、亡くなられた所有者の相続人、所有者から委任を受けた方
持ち物 運転免許証や健康保険証などの本人確認ができるもの、所有者との続柄が分かるもの、委任状など
その他 異動または新たに評価した固定資産の価格(評価額)について不服がある場合は、固定資産課税台帳に価格等を登録した旨の公示の日から納税通知書の交付を受けた後3カ月以内に、豊川市固定資産評価審査委員会へ審査の申出ができます。なお、納税通知書は5月に発送します

農業人材バンクのご利用を

農務課 電話:0533-89-2138
農家で働きたい方と人手不足で困っている農家を結びつける情報提供の場として農業人材バンクを設置しています。農業に興味のある方、働き手を必要としている農家の方は、農業人材バンクに登録をしてください。
対象 市内に在住、または在勤の20歳以上
申込 申込書を、直接、農務課(北庁舎2階)へ。申込書は、農務課にあります(HPからダウンロード可)

イベントサポート制度を ご活用ください

秘書課 電話:0533-89-2121
イベントなどの活性化とシティセールスの強化を図るため、民間などが開催するイベントなどについて、開催へのアドバイスや広報によるPRなどで支援をする「きらっと☆とよかわっ!イベントサポート制度」を実施しています。
内容 市の広報媒体によるPR、公共施設へのチラシなどの配布、シティセールスグッズの提供・貸出など
申込 イベントなどの開催日の10日前までに、申込書に事業概要がわかる資料を添えて、直接、秘書課(本庁舎2階)へ。HPでも受付。申込書は秘書課にあります(HPからダウンロード可)

町内会加入促進キャンペーン

市民協働国際課 電話:0533-89-2165
日時 3月18日(水曜)・19日(木曜)9時00分から12時00分まで、13時00分から16時00分まで
会場 市役所1階ロビー
内容 町内会の活動紹介や町内会加入の案内。10時00分と14時00分に、いなりんが登場
その他 3月18日から4月3日まで、市役所1階ロビーで町内会活動を紹介するパネルを展示します

正岡町西深田(一部)の 通学区域が変わりました

学校教育課 電話:0533-88-8033
豊川市立小・中学校の通学区域に関する規則の一部改正により、正岡町西深田の一部地域(善光寺川北側)が、牛久保小学校の通学区域に変更となりました。

小規模修繕契約希望者の登録申請

契約検査課 電話:0533-89-2178
登録期間 令和2年度・3年度
対象 主たる事業所が市内にあり、建設業の許可がないなどの理由で入札参加資格審査の申請ができない事業者。ただし、希望する業種を行うために必要な資格・許可などが必要
申込 3月9日から16日まで、申請書を直接、契約検査課(北庁舎3階)へ。申請書は、HPからダウンロードできます
その他 引き続き登録を希望する場合でも、申請が必要です

ミツバチの分ぽう群にご注意を

農務課 電話:0533-89-2138
4月から9月にかけて、ミツバチの分ぽう群が、木の枝などに見られることがあります。お困りの方は、農務課へ連絡してください。なお、処理には費用が掛かる場合があります。

智恵文殊まつりでの交通規制

豊川警察署 電話:0533-89-0110
智恵文殊まつりが、3月29日(日曜)に財賀寺で開催されます。これに合わせて、9時00分から15時30分まで、右図のとおり車両通行止、一方通行などの交通規制を行います。ご理解とご協力をお願いします。

TOYOKAWA DATA

  • 人口と世帯 2月1日現在

総数 183,971人(-72人)
男 91,730人 (-39人)
女 92,241人(-33人)
世帯 73,054世帯(+37世帯)
( )内は前月比

  • 火災と救急 1月

火災 1件
救急 708件
豊川消防署調べ

「広報とよかわ」2020年3月号 子育てするならとよかわし

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる