このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2020年3月号(ほけんコーナー)

更新日:2020年2月28日

ほけんコーナー Health and Fitness

◯保健センター 電話:0533-89-0610
詳しい情報は「豊川市 保健」で検索

保健師だより

子どもへのメディアの影響

近年、インターネットなどのメディアが著しく発達する中、子どもがメディアに触れる時期も低年齢化しています。
内閣府が0歳から9歳までの子どもの保護者を対象に実施した「平成28年度 低年齢層の子どものインターネット利用環境実態調査」によると、スマホなどの機器を使用したインターネットの利用率は、4歳児で39.7パーセント、9歳児では65.8パーセントとなっています。
また、「平成30年度 青少年のインターネット利用環境実態調査」によると、小学生は3人に1人、中学生は2人に1人、高校生になるとほとんどの子どもがスマホを利用しているという結果が出ています。メールやSNSなどの普及に伴い、コミュニケーションがインターネットで簡単にできるようになり、人と会ったり、外出したりする機会が減るなど、生活スタイルも変化してきています。しかし、子どもが大人になり、社会で生活していくためには、さまざまな場面で人とコミュニケーションをする力が必要になります。メディアに頼りきった生活になってしまうと、こうした力が育ちにくく、自己肯定感が低くなる恐れがあります。
青少年のインターネット利用率(機器・学校別)
インターネット利用率、小学生 85.6パーセント、中学生 95.1パーセント、高校生 99.0パーセント
スマートフォン利用率、小学生 34.8パーセント、中学生 62.6パーセント、高校生 93.4パーセント
タブレット利用率、小学生 36.9パーセント、中学生 32.6パーセント、高校生 19.9パーセント
携帯ゲーム機利用率、小学生 37.9パーセント、中学生 31.3パーセント、高校生 20.6パーセント
出典:内閣府「平成30年度 青少年のインターネット利用環境実態調査」より抜粋

子どもに大切な、人との関わり

自己肯定感とは、自分の価値や存在意義を肯定的にとらえる意識や感情を意味します。日本の子どもたちは、諸外国に比べ自己肯定感が低いと言われています。
自己肯定感を高めるためには、親や先生など周囲の人に認められる経験が大切になります。認められることで「がんばりを分かってもらえた」、「自分には役割があるんだ」などと感じ、自信を持って次の行動につなげることができます。人に認められる機会を得るためには、親を含めた他者と関わることが必要になってきます。
常に手元で使用できるスマホをはじめ、各種メディアは、生活を便利にする一方で、心身の発達過程にある子どもへの影響が懸念されています。あらためてメディアとの付き合い方を振り返ってみることが大切です。

子どもとメディアとの付き合い方

子どもは、身近な人との関わり合いや遊びなどの実体験を重ねることで、人間関係を築き、心身を成長させます。子育てをする中で、メディアとの上手な付き合い方を見直してみましょう。
言葉などの発達が未熟な2歳までは、できるだけテレビ・DVD・スマホの視聴を控えましょう
食事中のテレビ・DVD・スマホの視聴は控えましょう
メディアに触れる時間は、1日2時間以内にしましょう
子ども部屋にはテレビ、DVDプレイヤー、パソコンを置かないようにしましょう
家族で一緒にメディアを上手に利用するルールを作りましょう

8020(はちまるにいまる)達成者を募集

市と豊川市歯科医師会では、「80歳になっても20本の歯を保とう」という「8020(はちまるにいまる)運動」を推進しています。そこで、11月8日(日曜)に勤労福祉会館で表彰をする「8020(はちまるにいまる)達成者」を募集します。
対象 市内に在住し、昭和16年3月31日以前に生まれ、自分の歯(治療歯や親知らずを含む)が20本以上あり、十分機能している健康な方(過去の表彰者を除く)
申込 5月30日(土曜)までに、8020申請の検診(無料)を受けてください。検診の予約は、電話で、市内歯科医院(豊川市歯科医師会員)へ

すくすく広場

会場 保健センター 電話:0533-89-0610
もうすぐパパママ教室おふろ編
受付日時 3月2日(月曜)13時15分から13時30分まで、対象 妊娠中の方と家族、備考 当日、母子手帳、筆記用具を持って会場へ

もうすぐパパママ教室抱っこ編

受付日時 3月14日(土曜)9時30分から9時45分まで、対象 妊娠中の方と家族、備考 当日、母子手帳、筆記用具を持って会場へ

妊産婦歯科健診

受付日時 3月9日(月曜)13時15分から13時30分まで、対象 妊娠中・産後1年未満の方(各1回)、備考 当日、母子手帳、筆記用具を持って会場へ
受付日時 3月23日(月曜)13時15分から13時30分、対象 妊娠中・産後1年未満の方(各1回)、備考 当日、母子手帳、筆記用具を持って会場へ

親子教室 はじめの一歩

受付日時 3月14日(土曜)9時45分から10時00分まで、対象 令和元年12月、令和2年1月生まれの子ども、備考 当日、母子手帳、バスタオルを持って会場へ

モグモグ教室

受付日時 3月13日(金曜)9時45分から10時00分まで、対象 令和元年10月1日から15日生まれまでの子ども、備考 当日、母子手帳、バスタオル、大人用スプーン、筆記用具を持って会場へ
受付日時 3月27日(金曜)9時45分から10時00分まで、対象 令和元年10月16日から31日生まれまでの子ども、備考 当日、母子手帳、バスタオル、大人用スプーン、筆記用具を持って会場へ

親子ピタ・コチョ教室

受付日時 3月11日(水曜)9時45分から10時00分まで、対象 令和元年6月生まれの子ども、備考 当日、母子手帳、筆記用具を持って会場へ

もうすぐ3歳!知っ得教室

受付日時 3月18日(水曜) 9時45分から10時00分まで、対象 平成29年4月生まれの子ども、備考 当日、母子手帳、筆記用具を持って会場へ

子ども栄養相談

受付日時 3月13日(金曜)13時30分から・14時30分から、対象 就学前の子ども、備考 電話で、保健センター(電話:0533-89-0610)へ(要予約)

子ども発達相談

受付日時 3月17日(火曜)9時30分から・10時30分から、対象 就学前の子ども、備考 電話で、保健センター(電話:0533-89-0610)へ(要予約)

ママのための健康体操教室

受付日時 3月4日(水曜)9時45分から10時00分、会場 御津福祉保健センター、対象 令和元年8月生まれの子どもと母、備考 希望する日程を選んで、母子手帳、タオル、飲み物を持って会場へ
受付日時 3月12日(木曜) 9時45分から10時00分まで、会場 いかまい館、対象 令和元年8月生まれの子どもと母、備考 希望する日程を選んで、母子手帳、タオル、飲み物を持って会場へ

育児相談

受付日時 3月4日(水曜)9時30分から10時30分まで、会場 いかまい館、対象 乳幼児と保護者、備考 当日、母子手帳を持って会場へ
受付日時 3月10日(火曜)9時30分から10時30分まで、会場 小坂井生涯学習会館、対象 乳幼児と保護者、備考 当日、母子手帳を持って会場へ
受付日時 3月18日(水曜)9時30分から10時30分まで、会場 音羽福祉保健センター、対象 乳幼児と保護者、備考 当日、母子手帳を持って会場へ
受付日時 3月25日(水曜)9時30分から10時30分まで、会場 御津福祉保健センター、対象 乳幼児と保護者、備考 当日、母子手帳を持って会場へ
受付日時 3月23日(月曜)9時30分から10時30分まで、会場 保健センター、対象 乳幼児と保護者、備考 当日、母子手帳を持って会場へ

乳幼児健診

受付時間13時00分から13時30分まで
会場 保健センター
持ち物 母子手帳、赤ちゃんノートの健康診査票、筆記用具

4か月児健診
期日 4月2日(木曜)、対象の子ども 令和元年11月11日から20日生まれまで、備考 当日、バスタオルを持って会場へ。ブックスタート(読み聞かせ)もあります
期日 4月14日(火曜) 、対象の子ども 令和元年11月21日から30日生まれまで、備考 当日、バスタオルを持って会場へ。ブックスタート(読み聞かせ)もあります
期日 4月22日(水曜) 、対象の子ども 令和元年12月1日から10日生まれまで、備考 当日、バスタオルを持って会場へ。ブックスタート(読み聞かせ)もあります

1歳6か月児健診
期日 4月7日(火曜) 、対象の子ども 平成30年9月23日から30日生まれまで、備考当日、歯ブラシを持って会場へ。フッ化物塗布もあります
期日 4月16日(木曜) 、対象の子ども 平成30年10月1日から12日生まれまで、備考当日、歯ブラシを持って会場へ。フッ化物塗布もあります
期日 4月28日(火曜) 、対象の子ども 平成30年10月13日から21日生まれまで、備考 当日、歯ブラシを持って会場へ。フッ化物塗布もあります

2歳児歯科健診
期日 4月15日(水曜) 、対象の子ども 平成30年4月1日から10日生まれまで、備考当日、歯ブラシを持って会場へ。フッ化物塗布希望の場合は640円が必要です
期日 4月24日(金曜) 、対象の子ども 平成30年4月11日から20日生まれまで、備考当日、歯ブラシを持って会場へ。フッ化物塗布希望の場合は640円が必要です

3歳児健診
期日 4月3日(金曜) 、対象の子ども 平成28年10月1日から11日生まれまで、備考 当日、自宅で実施した目と耳の検査票と、採尿容器(容器は事前に郵送。当日朝に採尿)を持って会場へ
期日 4月9日(木曜) 、対象の子ども 平成28年10月12日から21日生まれまで、備考 当日、自宅で実施した目と耳の検査票と、採尿容器(容器は事前に郵送。当日朝に採尿)を持って会場へ
期日 4月17日(金曜) 、対象の子ども 平成28年10月22日から31日生まれまで、備考 当日、自宅で実施した目と耳の検査票と、採尿容器(容器は事前に郵送。当日朝に採尿)を持って会場へ
期日 4月23日(木曜) 、対象の子ども 平成28年11月1日から9日生まれまで、備考 当日、自宅で実施した目と耳の検査票と、採尿容器(容器は事前に郵送。当日朝に採尿)を持って会場へ

けんこう広場

会場 保健センター

健康相談

日時 4月6日(月曜)9時00分から・10時00分から・11時00分から、対象 健康・生活習慣に関する相談をしたい方、備考 電話で、保健センター(電話:0533-89-0610)へ(要予約)

こころの健康相談

日時 4月8日(水曜) 9時30分から、10時40分から、対象 心の健康に関する相談をしたい方 電話で、こころの電話相談専用電話(電話:0533-95-0783)へ(要予約)。電話相談も可
日時 4月27日(月曜)13時30分から・14時40分から、対象 心の健康に関する相談をしたい方 電話で、こころの電話相談専用電話(電話:0533-95-0783)へ(要予約)。電話相談も可

食べ方と栄養相談

日時 4月28日(火曜) 9時30分から、10時30分から、対象 食生活に関する相談をしたい方、備考 電話で、保健センター(電話:0533-89-0610)へ(要予約)

月1! エクササイズ

日時 4月28日(火曜)13時30分から15時00分まで、対象 運動に関心がある方、始めたいと思っている方、備考 当日、室内靴、タオル、飲み物を持って会場へ

「広報とよかわ」2020年3月号 TOYOKAWA TIMES

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる