このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

第3次豊川市多文化共生推進プラン(2020-2024)策定委員会

更新日:2020年3月19日

設置目的

豊川市における多文化共生社会づくりを推進するための計画を策定するため、第3次豊川市多文化共生推進プラン策定委員会を設置します。

設置要綱

委員名簿

任期:令和元年6月11日から令和2年3月31日まで

区分 氏名 所属・役職等 備考
学識経験者 名和 聖高 愛知大学名誉教授 委員長
豊川市立小中学校長会 小島 修 代田小学校長  
豊川市教育委員会 加藤 雪絵 学校教育課指導主事  
豊川公共職業安定所 坂東 信孝 所長  

豊川商工会議所

佐原 圭子 総務課長  

ひまわり農業協同組合

今泉 秀哉 専務理事  

豊川市連区長会

沼田 俊昭 前連区長会理事 副委員長

公益財団法人豊川市国際交流協会

大塚 房雄 常務理事  
ボランティア団体 吉岡 マリエラ

豊川市国際交流協会

日本語教室部会ボランティア
 
公募市民 イトウ エジナ ヒロコ 外国人市民  

※順不同、敬称略

令和元年度の会議内容について

期日 内容(資料) 議事概要

6月11日
(火曜)

  1. 委員の委嘱・任命、正副委員長の選出(別紙1(PDF:241KB)
  2. 豊川市の外国人市民の現状等について(別紙2(PDF:187KB)
  3. 外国人市民意識調査結果について(別紙3(PDF:1,083KB)
  4. 多文化共生推進プラン(2015-2019)の進捗状況について(別紙4(PDF:308KB)
  5. 多文化共生推進プラン(2020-2024)の策定スケジュール(案)について(別紙5(PDF:96KB)
  6. 多文化共生推進プラン(2020-2024)の体系(案)について(別紙6(PDF:145KB)
第1回委員会の議事概要(PDF:227KB)

9月24日
(火曜)

  1. 多文化共生推進プラン策定スケジュール(案)(別紙1(PDF:98KB)
  2. 多文化共生推進プラン案(別紙2(PDF:2,406KB)
第2回委員会の議事概要(PDF:327KB)

11月6日
(水曜)

  1. 多文化共生推進プラン案(別紙1(PDF:3,655KB)
  2. 多文化共生推進プラン(概要版)案(別紙2(PDF:2,406KB)
  3. 多文化共生推進プラン策定スケジュール(案)(別紙3(PDF:98KB)
第3回委員会の議事概要(PDF:216KB)

1月29日
(水曜)

  1. パブリックコメント 資料配布実績(別紙1(PDF:62KB)
  2. 多文化共生推進プラン(概要版)案(別紙2(PDF:3,019KB)
  3. 多文化共生推進プラン案(別紙2(PDF:4,047KB)
第4回委員会の議事概要(PDF:175KB)

意見募集の結果について

令和元年12月16日(月曜日)から令和2年1月15日(水曜日)まで意見募集を行いましたが、意見等は提出されませんでした。

第3次豊川市多文化共生推進プラン(2020-2024)(案)に対する意見募集の結果について

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

市民部 市民協働国際課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2165 ファックス:0533-95-0010

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから
  • よくある質問
  • 情報が見つからないときは

お気に入り

編集


サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる