乳幼児向け東三河地域公共施設無料開放案内チラシ及びポスターへの広告を募集
更新日:2019年2月1日
市では、豊川市乳幼児向け東三河地域公共施設無料開放案内チラシ及びポスターへの有料広告を募集します。
募集内容等
広告の媒体
チラシ
- 大きさ:A4判
- 紙:再生紙(白)
- 配付対象:就学前の児童の保護者
- 配付方法:乳幼児健診、保育園・幼稚園及び児童館
- 配色:白黒
ポスター
- 大きさ:A3判
注記:チラシの同じ内容を拡大するもの。 - 紙:再生紙(白)
- 掲示場所:保育園・幼稚園、児童館、保健センター等
- 配色:カラー
掲載期間及び部数
チラシ
- 乳幼児健診関係(0歳~3歳時の保護者対象)
平成31年5月から平成32年4月まで毎月600部
計7,200部 - 保育園・幼稚園、障害児発達支援事業所及び児童館(入園者の保護者及び来館者対象)
平成32年3月に約10,000部
ポスター
保育園・幼稚園、障害児発達支援事業所、児童館、保健センター
平成31年5月~平成32年4月に70部掲示
掲載位置
表面:チラシ・ポスターの下部(掲載枠の位置については先着順とします。)
裏面:チラシの裏面(掲載枠の位置については先着順とします。)
注記:次のレイアウトを参照
【表面】豊川市乳幼児向け東三河地域公共施設無料開放案内チラシレイアウト(PDF:177KB)
【裏面】豊川市乳幼児向け東三河地域公共施設無料開放案内チラシレイアウト(PDF:7KB)
掲載規格
- 大きさ:チラシ縦5.0cm×横9.0cm、ポスター:チラシ(A4版)の内容をA3版に拡大した大きさ
- デザイン:市のイメージを損なわないもの
- 配色:チラシは白黒、ポスターはカラー
- その他:MicrosoftWord2000以上で作成可能なもの
広告の範囲
「豊川市広告掲載要綱」、「豊川市広告掲載基準」に沿ったものとします。
枠数及び掲載料
- 枠数:表面2枠、裏面10枠を募集
- 掲載料
【表面】チラシ・ポスター合わせて18,000円(税込)注記:1カ月1,500円
【裏面】チラシのみ12,000円(税込)注記:1カ月1,000円
申込み
申込方法
次に掲げる書類を企画部企画政策課(豊川市役所本庁舎2階)まで提出してください。
- 乳幼児向け東三河地域公共施設無料開放案内チラシ及びポスター広告掲載申込書(様式第1号)(ワード:33KB)
- 広告原稿案(様式の指定なし。広告の内容・デザインが分かるもの)
- 会社案内等(会社概要がわかるもの)
- 同意書(市税・国民健康保険料(税)の滞納の有無に関する照会及び確認)
申込期間
平成31年2月1日(金曜)から平成31年3月1日(金曜)まで
注記:受付時間は、午前9時から午後5時まで(土曜・日曜日、祝日を除く)
選定
選定方法
広告掲載の可否について審査を行い、広告掲載者を決定します。ただし、広告の内容等について疑義が生じた場合には、豊川市広告掲載要綱第7条第1項に規定する豊川市広告審査委員会において審査を行い、広告掲載者を決定します。詳しくは、豊川市乳幼児向け東三河地域公共施設無料開放案内チラシ及びポスター広告取扱要領第8条を御確認ください。
結果連絡
選定後、速やかに豊川市乳幼児向け東三河地域公共施設無料開放案内チラシ及びポスター広告掲載・不掲載決定通知書(様式第2号)により通知します。
掲載料納付及び広告原稿提出
掲載料納付期限
掲載決定通知後に送付する納付書により、4月17日(水曜)までに納付してください。なお、納付された掲載料については、還付しません。(広告主の責めに帰さない事由により掲載できなかった場合は、除きます。)
広告原稿提出期限
4月3日(水曜)までに、作成した正式な広告原稿を電磁記録媒体(CD等)又はメール添付により提出してください。
申込等様式
要綱等
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
