このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

豊川市小規模企業事業資金融資制度

更新日:2023年4月1日

(略称 豊小)

融資対象

小規模の商工業者(中小企業信用保険法施行令第1条第1項に規定する業種)で、次の各号に該当する方。

  1. 市内に主たる事業所を有しているもののうち、市内在住の個人又は主たる事務所(会社にあっては本店)を市内に有する法人等で、申込日以前6か月以上その事業を適法に営んでいること
  2. 税の滞納がないこと
  3. 愛知県信用保証協会の信用保証対象資格があること
  4. 現に手形交換所の取引停止処分を受けていないこと
  5. 常時使用する従業員が20人以下(宿泊業及び娯楽業を除く商業・サービス業者にあっては5人以下)の会社、個人、企業組合及び医療法人。特定非営利活動法人は対象外。

融資金額

 2,000万円以内(申込融資金額を含めた信用保証協会付融資残高の合計が2,000万円以内であること)

利率

運転
3年以内 年1.0パーセント
5年以内 年1.1パーセント
7年以内 年1.2パーセント
設備
3年以内 年1.0パーセント
5年以内 年1.1パーセント
7年以内 年1.2パーセント
10年以内 年1.3パーセント

返済方法

据置1年以内の分割返済

保証人

原則として法人代表者以外の連帯保証は要しない

信用保証料
0.5パーセント~2.2パーセント
特別小口保険を適用する場合
1.00パーセント

【参考】
300万円、返済5年の場合の保証料額(保証料率1.35パーセントの場合)・・・111,375円
500万円、返済5年の場合の保証料額(保証料率1.35パーセントの場合)・・・185,625円
1,000万円、返済5年の場合の保証料額(保証料率1.35パーセントの場合)・・・372,000円
 ※信用保証料の一部を市で補助しています。(詳しくはこちら

取扱金融機関

・豊川信用金庫の本店及び市内の各支店
・株式会社三菱UFJ銀行、蒲郡信用金庫、豊橋信用金庫及び岡崎信用金庫の市内各支店
・株式会社名古屋銀行豊川支店・豊橋商工信用組合豊川支店

申込必要書類

豊川市指定様式

※令和4年度から「連帯保証人承諾書」、「営業車両購入理由書」の提出は不要となりました。

豊川市小規模企業事業資金融資制度要綱等

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

産業環境部 商工観光課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-95-0263 ファックス:0533-89-2125

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる