このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

商店街

更新日:2021年3月16日

豊川市内には、7ヶ所の商店街(法人)があります。

豊川市内の商店街(法人) 令和2年11月13日現在
商店街名 会数 設立年月日
豊川商店街振興組合 41 昭和39年5月11日
豊川門前通商店街振興組合 35 昭和44年1月30日
豊川市中央商店街振興組合 20 昭和47年3月2日
開運通商店街振興組合 20 平成4年6月23日
御油発展会協同組合 22 平成12年4月25日
本町商店街振興組合 24 平成27年5月18日
千歳通商店街振興組合 35 令和2年11月13日

はばたく商店街30選

経済産業省が選定した「はばたく商店街30選」2019に、商店街の活性化や地域の発展に貢献している商店街として、東三河で初めて「本町商店街(本町商店街振興組合)」が選ばれました。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。はばたく商店街30選(経済産業省)(外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます)

がんばる商店街77選(外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます)

経済産業省では、平成18年に、やる気のある商業者及びにぎわいあふれる商店街を形成する上での参考となるよう全国の商店街から事例を集め、「がんばる商店街77選」を刊行しました。「アイディア商店街」として豊川市の表参道発展会(いなり楽市実行委員会)が選ばれました。

活性化モデル商店街

愛知県では、平成19年度新規事業として、中心市街地や地域コミュニティの核となり、安心・安全で暮らしやすいまちを支える新時代商店街として、成功例となる可能性のある商店街を「活性化モデル商店街」として指定し、集中的に支援することで、県内商店街の活性化を図っています。
豊川市からは平成24年度に以下の商店街が指定されました。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。豊川地区商店街(外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。諏訪地区商店街(外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。愛知県「活性化モデル商店街」の指定について(外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます)

お問い合わせ

産業環境部 商工観光課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-95-0263 ファックス:0533-89-2125

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる