豊川市総合保健センター(仮称)整備に係る設計業務委託プロポザールの審査結果について
更新日:2022年6月17日
豊川市総合保健センター(仮称)整備に係る設計業務委託プロポーザルの審査結果
豊川市総合保健センター(仮称)整備に係る設計業務委託の受託者を特定するために実施したプロポザールについては、3者から参加表明書の提出があり、審査の結果、以下のとおりとなりました。
本業務委託はプロポーザル審査結果に基づき、最優秀者を受託者として契約を締結し、設計業務を進めていきます。
※プロポーザルの詳細、実施要領、評価要領については、こちらをご覧ください。
最優秀者
株式会社安井建築設計事務所
一次審査結果
プロポーザル参加表明のあった3者について、参加表明書と合わせて提出のあった書類の審査を行い、応募資格、参加企業の実績要件及び配置技術者の要件について、いずれの事業者についても参加要件を満たしていることから、二次審査の提案書提出者として選定しました。
なお、一次審査の評価点数は、以下のとおりでした。
順位 | 事業者名 | 事務所評価 (20点満点) |
技術者評価 (30点満点) |
合計点 (50点満点) |
---|---|---|---|---|
1 | 設計業者2 | 15.60点 | 24.68点 | 40.28点 |
2 | 設計業者1 | 16.00点 | 21.60点 | 37.60点 |
3 | 設計業者3 | 17.60点 | 19.00点 | 36.60点 |
二次審査結果
提案書提出者として選定した3者について、いずれの事業者からも技術提案書の提出がありました。二次審査は、外部委員3名、内部委員3名からなる審査委員会で、提案書提出者3者のプレゼンテーションとヒアリングを実施し、技術提案書の評価を各審査委員が行い、その合計点から平均点を算出し、二次審査の評価点としました。
なお、二次審査の評価点数は、以下のとおりでした。
順位 | 事業者名 | 評価点数 (100点満点) |
---|---|---|
1 | 設計業者3 | 75.33点 |
2 | 設計業者1 | 67.33点 |
3 | 設計業者2 | 57.00点 |
受託者の特定
審査委員会の結果について、6月15日(水曜)に選定委員会を開催し、二次審査の評価点数による順位1位を最優秀者、2位を優秀者とすることとし、最優秀者を受託者として特定しました。
また、プロポーザルの審査結果の詳細をまとめた審査結果報告書を同日付けで策定しました。
審査結果報告書については、こちらからダウンロードしてください。(PDF:353KB)
特定結果については、こちらからダウンロードしてください。(PDF:61KB)
受託者の提案書概要については、こちらからダウンロードしてください。(PDF:264KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
子ども健康部 保健センター
所在地:442-0879
豊川市萩山町3丁目77番地の1・7
電話:0533-89-0610 ファックス:0533-89-5960
