このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

パートタイム職員(保育士、言語聴覚士)を募集しています

更新日:2021年11月12日

児童発達相談センターでは、発達に心配のある18歳未満のお子さんとその保護者を対象に、発達相談や利用できる制度・サービスの情報提供を行っています。
また、3歳から5歳までの心身の発達に遅れや心配のあるお子さんの発達状況に配慮した支援を行っています。
児童発達相談センターの業務に興味のある方の応募をお待ちしています。
募集内容については、以下をご覧ください。
不明な点などがありましたら、児童発達相談センターへお問い合わせください。(電話:0533-56-8733)

パートタイム職員(保育士、言語聴覚士)の募集内容

保育士

勤務内容 発達に心配のある子どもの療育等
採用予定日 応相談
任期 採用日から令和4年3月31日まで(以後、更新あり)
対象・資格

次のすべてに該当する方
(1)週5日勤務、平日12時00分から16時00分まで(時間は応相談)
(2)保育士の資格を有する

募集人員 1人
給与 時給1,100円(一定要件に基づき通勤手当あり)
試験内容 書類審査と面接(面接の日程については、後日連絡をします)
申込方法

市販の履歴書に、資格を有する書類の写しを添えて、児童発達相談センターへ郵送
(〒441-0321 豊川市御津町広石枋ヶ坪88番地 児童発達相談センター宛て)

言語聴覚士

勤務内容 子どもの発達相談(電話相談や来所相談)、通所している子どもへの個別訓練
採用予定日 応相談
任期 採用日から令和4年3月31日まで(以後、更新あり)
対象・資格

次のすべてに該当する方
(1)平日8時30分から17時15分、週31時間勤務できる
(2)言語聴覚士の資格を有する
(3)普通自動車運転免許を有する

募集人員 1人
給与 月給22万1836円(各種手当あり)
試験内容 書類審査と面接(面接の日程については、後日連絡をします)
申込方法

市販の履歴書に、資格を有する書類の写しを添えて、児童発達相談センターへ郵送
(〒441-0321 豊川市御津町広石枋ヶ坪88番地 児童発達相談センター宛て)


お問い合わせ

子ども健康部 子育て支援課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2133 ファックス:0533-89-2137

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

募集情報

  • よくある質問
  • 情報が見つからないときは

お気に入り

編集


サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる