児童クラブで働く方を募集しています
更新日:2022年5月10日
豊川市には、市が直接運営している児童クラブと、保護者会で運営している児童クラブがあります。
いずれの児童クラブも、業務に興味のある方の応募をお待ちしております。
豊川市で直接運営している児童クラブ
豊川市では支援員及び補助員を募集しています。詳しくは以下をご覧ください。不明な点などがありましたら、子育て支援課子育て支援係へお問い合わせください。0533-95-0250
令和4年夏休み期間の児童クラブ補助員を募集しています
現在、夏休み期間限定補助員の募集を行っています。詳しくは下記のリンクをご覧ください。
募集内容 | |
---|---|
勤務内容 |
小学生児童の遊びの指導・見守り(開所前や行事等の準備、閉所時の掃除等を含む)学校・保護者等との連絡調整など |
採用予定日 | 令和4年4月1日 |
任期 | 令和4年4月1日から令和5年3月31日まで(以後、更新あり) |
職種 | (1)放課後児童支援員(2)放課後児童補助員 |
対象・資格 | (1)は放課後児童支援員認定資格研修修了者、または保育士資格、教諭免許(幼・小・中のいずれか)、社会福祉士資格を有する方 |
募集人員 | (1)(2)とも若干名 |
勤務日時 |
月曜日から金曜日まで |
勤務場所 |
市内の児童クラブ(勤務地については応相談) |
賃金 |
(1):時給1,169円 |
通勤手当 |
通勤距離が2km以上の場合、距離に応じて支給 |
週休日等 |
土・日、4月及び5月の祝日、お盆(8月13日から15日)、年末年始(12月29日から1月3日) |
申込方法 |
申込書類(履歴書、登録票)((1)の場合は資格がわかるものの写し)を、子育て支援課(本庁舎1階)へ提出。申込書類の用紙は表の下にあるリンクからダウンロードまたは子育て支援課でお受け取りください。(市販の履歴書を使用していただいても構いません。) |
保護者会で運営する児童クラブ
下記の保護者会児童クラブにおいても支援員を募集しています。勤務日時、賃金等は各クラブによって異なりますので、詳細については、各保護者会児童クラブへお問い合わせください。
保護者会児童クラブ連絡先
児童クラブ名(小学校区) |
開設場所 |
電話番号 |
---|---|---|
もちの木児童クラブ第1・第2 |
一宮西部小学校内専用室 |
0533-93-7436 |
すきっぷクラブ第1・第2 |
御津南部小学校内専用室 | 0533-75-2286 |
学童保育小坂井フレンドクラブ |
小坂井東児童クラブ施設 | 0533-78-3190 |
学童保育小坂井フラップクラブあお |
小坂井東小学校内専用施設 | 0533-72-5045 |
学童保育小坂井キッズクラブ |
南山グラウンド内専用室 | 0533-72-6387 |
学童保育つばめくらぶ |
南山グラウンド西側専用室 | 0533-95-5440 |
