女性のための防災ハンドブック
更新日:2018年1月25日
女性のための防災ハンドブック~災害時に女性自身や家族を守るために~
災害時には、衛生面、性別役割分業観、暴力被害など、女性への配慮が必要です。そこで、女性に焦点をあて、防災対策に関する知識の習得を目的とした「女性のための防災ハンドブック」を作成しました。災害時に女性自身や家族を守れるよう、防災対策にお役立てください。
概要
(1)内容
女性や子育て家庭などに必要な備蓄品の紹介や女性の災害体験談をはじめとした、災害時に女性自身や家族を守るための防災情報が掲載されています。
(2)構成等
全16ページ
全頁カラー印刷
A5サイズ
(3)主な特色
東日本大震災、熊本地震を経験された女性や、市内外の複数の女性から意見を伺い、作成しました。
豊川市ならではの防災情報を掲載しました。
書き込みができるページを設け、個人が自分のこととして防災について考えられるようにしました。
災害時における女性のための相談窓口について記載しました。
(4)配布場所
防災対策課、各支所
(女性のための防災ハンドブックは、防災講話などで配布するほか、以下からダウンロードできます。)
ダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
