このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

屈折梯子車

更新日:2024年7月21日

屈折梯子車

 令和5年12月23日に更新配備された東分署の屈折はしご車は以前のものと比べ、最大地上高さが約21メートルから約26メートルに向上しました。26メートルは約9階建てに相当する高さになります。
 この屈折はしご車は、本署のはしご車と伸び方が違い、クレーン車のように伸び縮みする伸縮部分と、折れ曲がる屈折部分を操作して伸びていきます。本署のはしご車と最大地上高さが約20メートルも違いますが、バスケットが左右に首振りをしたり、先端が折れ曲がることで障害物をよけたりバスケットが屋上へ入り込むことなどができはしご車にはない特性があります。それらを生かして大きいはしご車では進入できない場所や届かない場所へ救助に向かうことができます。

屈折はしご緒元
起立角度 伸縮部はしご 対 水平 -12°~80°
屈折部はしご 対 伸縮部はしご 0°~170°
旋回角度 360°×n回転
最大傾斜矯正角度
規格地上高 約26m
最大許容荷重 270kg ただし放水時は180kg
最大使用半径 約16.5m
車両諸元
ホイルベース 4800mm
全長 約9000mm
全幅 約2490mm
全高 約3660mm
車両総重量 約16840kg
乗車定員 6名

お問い合わせ

消防署
所在地:442-0068
豊川市諏訪3丁目219番地
電話:0533-89-0119 ファックス:0533-89-1414

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる