豊川市障害福祉計画等について
更新日:2024年6月28日
豊川市障害福祉計画等は、「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律」(障害者総合支援法)に基づき、国の基本指針に即し策定するものです。
第6期豊川市障害福祉支援計画及び第2期豊川市障害児福祉支援計画では、障害者総合支援法に基づく「障害福祉サービス」、「相談支援」及び「地域生活支援事業」並びに児童福祉法の一部を改正する法律に基づく「障害児支援の提供体制の確保」のための各種サービスが計画的に提供されるよう、令和5年度における目標値の設定と各年度のサービス量を見込むとともに、サービスの提供体制の確保や推進のための取り組みを定めています。
詳細については下表を参照ください。
計画 | 計画期間 | 策定年月 | 特徴 |
---|---|---|---|
第1期計画(PDF:938KB) | 平成18年度~平成20年度 | 平成19年3月 | 平成18年度から平成20年度までの3年間と平成23年度末の目標値を目指す計画です。 |
第2期計画(PDF:1,463KB) | 平成21年度~平成23年度 | 平成21年3月 | 第1期計画の実績を踏まえ、平成21年度から平成23年度までの計画を策定しています。 |
第3期計画(PDF:1,102KB) | 平成24年度~平成26年度 | 平成24年3月 | 第2期計画の満了に伴い、平成24年度から平成26年度までの計画を策定しています。 |
第4期計画(PDF:762KB) 資料編(PDF:926KB) |
平成27年度~平成29年度 | 平成27年3月 | 第3期計画の満了に伴い、平成27年度から平成29年度までの障害福祉サービスなどの目標値の設定や見込量などを定めています。 |
平成30年度~平成32年度 |
平成30年3月 | 第4期計画の満了と新たに第1期障害児福祉計画の策定に伴い、平成30年度から平成32年度までの障害福祉サービスなどの目標値の設定や見込量などを定めています。 |
|
令和3年度~令和5年度 | 令和3年3月 | 第5期障害福祉支援計画と第1期障害児福祉計画の満了に伴い、令和3年度から令和5年度までの障害福祉サービスなどの目標値の設定や見込量などを定めています。 | |
令和6年度~令和8年度 | 令和6年3月 | 第6期障害福祉支援計画と第2期障害児福祉計画の満了に伴い、令和6年度から令和8年度までの障害福祉サービスなどの目標値の設定や見込量などを定めています。 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ