令和4年10月1日からごみ運搬用軽トラックの貸出制度が「有料」になります
更新日:2022年8月1日
家庭から出た粗大ごみ等を運搬する軽トラック(オートマチック車)の貸出制度は、令和4年10月1日から「有料」になります。
料金
1回 300円(料金には保険代、燃料代が含まれます。)
【平日の利用】
利用日当日貸出の際に前払いになります。
【土日祝日の利用】
利用日前までの平日手続きの際に前払いとなります。
以下の目的で利用される場合には料金が免除になります。
1.町内会の清掃活動やふれあい収集を町内会が行うとき
2.有価物回収事業の登録団体が有価物回収事業を行うとき
市の指定する施設(運搬先)
日通東愛知運輸株式会社本社営業所(家電リサイクル法対象品目指定引取場所)
岡山県貨物運送株式会社豊川営業所(家電リサイクル法対象品目指定引取場所)
利用者の範囲
・市内に住所を有し、家庭から発生したごみ・資源を搬入する方
・町内会の清掃活動やふれあい収集を行う町内会の代表者
・有価物回収事業の登録団体の代表者
※引越しなどによる荷物の移動や事業系ごみ等の運搬には使用できません。
利用地域
豊川市の区域内に限ります。
貸出日
毎日(ただし、12月31日から1月3日までは利用できません)
貸出時間
1.午前9時~正午まで
2.午後1時~午後4時まで
上記のいずれかの時間帯に利用できます。
※予約できるのは、1回利用分のみです。次回の予約をする場合は先の予約分を利用後の予約となります。
予約方法
平日開庁時間内(午前8時30分~午後5時15分)に清掃事業課窓口(市役所2階)又は電話(89-2166)で予約をしてください。
予約の取り消しは電話でもできます。
手続き方法
【平日の利用】
利用日当日に運転者の免許証と料金300円を持参のうえ、清掃事業課窓口(北庁舎2階)で手続きが必要となります。
【土日祝日の利用】
利用日前までの平日開庁時間内(午前8時30分~午後5時15分)に運転者の免許証と 料金300円を持参のうえ、清掃事業課窓口(北庁舎2階)で手続きが必要となります。
キャンセル
・土日祝日の利用で手続き後のキャンセルは利用日前までの平日開庁時間内(午前8時30分~午後5時15分)に料金の返金手続きが必要となります。
・事前の返金手続きがない場合には料金は返金されません。
