このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

自動車騒音常時監視について

更新日:2023年12月27日

自動車騒音常時監視とは

道路を走行する自動車の運行に伴って発生する騒音に対して、地域がさらされる年間を通じての平均的状況を継続的に把握することを言います。

豊川市では愛知県から権限委譲を受け平成24年度から測定を行っています。

自動車騒音の環境基準

(1)道路に面する地域以外の地域

地域の分類

地域の区分

基準値

昼間 夜間
午前6時から午後10時 午後10時から翌日午前6時
A類型 第1種低層住居専用地域 55デシベル以下 45デシベル以下
第2種低層住居専用地域
第1種中高層住居専用地域
第2種中高層住居専用地域
B類型 第1種住居地域
第2種住居地域
準住居地域

都市計画区域で用途地域の
定められていない地域

C類型 近隣商業地域 60デシベル以下 50デシベル以下
商業地域
準工業地域
工業地域

(2)道路に面する地域

地域の区分 基準値
昼間 夜間

午前6時から午後10時

午後10時から翌日午前6時

A類型の地域のうち2車線以上の
車線を有する道路に面する地域

60デシベル以下 55デシベル以下

B類型の地域のうち2車線以上の
車線を有する道路に面する地域

65デシベル以下

60デシベル以下

C類型の地域のうち車線を有する
道路に面する地域

幹線交通を担う道路に近接する空間については、上表にかかわらず、特例として次表の基準値の欄に掲げるとおりとなります。

基準値
昼間 夜間

午前6時から午後10時

午後10時から翌日午前6時
70デシベル以下 65デシベル以下

(備考)
個別の住居等において騒音の影響を受けやすい面の窓を主として閉めた生活が営まれていると認められるときは、屋内へ透過する騒音に係る基準(昼間:45デシベル以下、夜間:40デシベル以下)によることができる。

※1「幹線交通を担う道路」とは、次に掲げる道路をいう。
(1)高速自動車国道、一般国道、都道府県道及び市町村道(市町村道は4車線以上の区間)
(2)一般自動車道であって都市計画法施行規則第7条第1号に定める自動車専用道路
※2「幹線交通を担う道路に近接する空間」とは、次の車線数の区分に応じ、道路端からの距離により、特定された範囲をいう。
(1)2車線以下の車線を有する幹線交通を担う道路15メートル
(2)2車線を超える車線を有する幹線交通を担う道路20メートル

自動車騒音の要請限度

要請限度とは、自動車騒音がその限度を超えていることにより、道路の周辺の生活環境が著しく損なわれていると認められるときに、市町村長が県公安委員会に道路交通法の規定による措置をとるように要請する際の基準のことを言います。

区域区分 時間の区分 道路に面する区域

幹線交通を担う道路に近接する区域

1車線 2車線以上
a

第1種低層住居専用地域

昼間

午前6時から午後10時

65デシベル 70デシベル

昼間75デシベル
夜間70デシベル

第2種低層住居専用地域

第1種中高層住居専用地域

夜間

午後10時から翌日午前6時

55デシベル

65デシベル
第2種中高層住居専用地域
b

第1種住居地域

昼間

午前6時から午後10時

65デシベル 75デシベル

第2種住居地域

準住居地域

夜間

午後10時から翌日午前6時

55デシベル 70デシベル

都市計画区域で用途地域の定められていない地域

c

近隣商業地域

昼間

午前6時から午後10時

75デシベル 75デシベル

商業地域

準工業地域

夜間

午後10時から翌日午前6時

70デシベル 70デシベル
工業地域

自動車騒音常時監視結果(令和4年度)

(1)面的評価における環境基準の達成状況

評価対象区間における道路沿道(道路端から50メートルの範囲)の住居等(3,475戸)を対象に面的評価を行いました。

  昼夜とも基準値以下 昼間のみ基準値以下 夜間のみ基準値以下 昼夜とも基準値超過
全戸数(3,475戸) 3,309戸(95.2%)

59戸(1.7%)

0戸(0%) 107戸(3.1%)
近接空間(1,349戸) 1,217戸(90.2%)

36戸(2.7%)

0戸(0%) 96戸(7.1%)
非近接空間(2,126戸) 2,092戸(98.4%) 23戸(1.1%)

0戸(0%)

11戸(0.5%)


※近接空間とは幹線交通を担う道路に近接する空間のことを示しており、本調査では道路から20メートルの範囲に含まれている住居等が対象となります。
※各割合の合計は、端数処理の関係で100%にならない。

(2)基準点における等価騒音レベル

以下の2地点において、自動車騒音の道路近傍騒音レベルを測定しました。

路線名 調査地点 基準点等価騒音レベル 環境基準値
昼間 夜間 昼間 夜間
一般国道1号 伊奈町 74デシベル 70デシベル 70デシベル 65デシベル
一般国道23号 御津町 70デシベル 68デシベル

(3)自動車騒音測定結果(要請限度関係)

以下の6路線について、要請限度の観点から自動車騒音レベルを測定しました。

路線名 調査地点 騒音レベル 要請限度
昼間 夜間 昼間 夜間
国道1号線 新栄3丁目 73デシベル 73デシベル 75デシベル 70デシベル
国道23号線 御津町下佐脇 76デシベル 75デシベル
県道豊橋豊川線 諏訪3丁目 67デシベル 60デシベル
県道豊川新城線 足山田町 68デシベル 62デシベル
県道大代赤坂線 萩町 54デシベル 47デシベル
県道千万町豊川線 本野町 64デシベル 56デシベル 70デシベル 65デシベル

※赤字は要請限度を超過していることを示しています。

お問い合わせ

産業環境部 環境課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2141 ファックス:0533-89-2197

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる