かおりとにおいを体験してみよう!
更新日:2022年7月27日
申し込みをいただいた方へ開講通知を発送いたしました。
定員まで余裕がありますので、電話にてお申込みいただければ先着順で参加受付いたします。
(7月27日時点)
臭気判定士の嗅覚検査に使用する基準臭の体験と、水蒸気蒸留法による身近な植物から香りの抽出実験を行います。
よい「かおり」やいやな「におい」など、かおり・においの不思議な世界を体験してみましょう。
基準臭の体験(写真はあいち環境学習プラザより)
水蒸気蒸留法
新型コロナウィルス感染症への対応について
今後の新型コロナウィルス感染症の状況によりましては、開催内容の変更または開催中止とさせていただく場合がございます。
何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
日時
令和4年8月6日(土曜)午前10時から午前11時30分まで
会場
赤塚山公園 ぎょぎょランド 「創造の部屋」
講師
愛知県環境調査センター東三河支所職員
R精油の会 天野卓朗氏
JAAアロマコーディネーター 中島陽子氏
参加対象・定員
小学4年生から小学6年生とその保護者・8組
参加費
無料
申込方法
電話又はホームページ
受付期間は令和4年7月11日(月曜)から令和4年7月22日(金曜)までです。
電話での申込みは、土曜・日曜・祝日を除く執務時間中、環境課へ、
ホームページでの申込みは、こちらからとなります。
応募者多数の場合は抽選とし、当選者のみ連絡いたします。
その他
このイベントは、こどもエコポイント対象事業です。
個人情報の取り扱いについて
提供いただいた個人情報は、申し込みをいただいた講座の開催に関する連絡および当該講座の運営のために使用し、それ以外の用途に使用することはありません。
また、個人情報を第三者に公開・提供することは一切ありません。
当日の講座の様子は、写真とともに後日ホームページで公開します。
当日撮影した写真は、今後の広報や事業報告等に使用します。
