【高齢者】定期予防接種を市外の医療機関で希望の方へ
更新日:2024年9月25日
予防接種法に定められた定期の予防接種は、原則、住民票がある市町村の委託医療機関にて接種できることとなっています。しかし、かかりつけ医が市外の医療機関であったり、入院や施設入所等の理由がある場合は、豊川市外で接種を受けることができます。
豊川市外の医療機関で接種をご希望の方は、市外のかかりつけ医または滞在先で実施できる医療機関を探し、接種の受け入れが可能か確認してください。医療機関決定後、接種前に豊川市保健センターへ市外接種の申請をしてください。
申請は、 予診票が手元に届いてから行ってください
申請方法は電子申請、来所、郵送での手続きが可能です。
※令和6年度から新型コロナワクチンについても接種前に市外接種の手続きが必要です。
対象者
- 豊川市外にかかりつけ医がいる方
- 豊川市外の医療機関・施設等で長期に入院、療養を要し、豊川市で予防接種を受けることが困難な方
対象予防接種
- 高齢者肺炎球菌ワクチン
- インフルエンザワクチン
- 新型コロナウイルスワクチン
愛知県内(市外)の場合の手続きについて
手続きの流れ
1 接種希望医療機関にご相談ください。接種可能な医療機関は、愛知県広域予防接種協力医療機関で確認できます。 市外の医療機関に入院または市外の施設に入所している場合は入院・入所先の担当者と相談してください。
2 接種が可能であれば、電子申請、来所または郵送で手続きを進めてください。なお、豊川市から届いた予診票は保健センターへ返却していただく必要があります。その後、市外医療機関で使用可能な予診票へ差し替えます。
※代理で入力・記入する場合は、必ず本人または家族の同意を得た上で行なってください。
※申請は、予診票が手元に届いてから行ってください
電子申請の場合:下記の手順で進めてください
(1)令和6年度 【高齢者】豊川市外予防接種実施依頼書発行申請(愛知県内)フォームから申請
(2)豊川市から届いた予防接種予診票を郵送または来所にて保健センターへ返却
(高齢者肺炎球菌:紫色、インフルエンザ:水色、新型コロナウイルス:クリーム色)
来所の場合:下記をお持ちのうえ、豊川市保健センターへお越しください
豊川市から届いた予防接種予診票
(高齢者肺炎球菌:紫色、インフルエンザ:水色、新型コロナウイルス:クリーム色)
郵送の場合:下記の(1)~(2)を豊川市保健センターへ郵送してください
(1)高齢者用豊川市外予防接種実施依頼申請書(PDF:159KB)を印刷後、記入したもの
記入見本はこちら(PDF:227KB)
(2)豊川市から届いた予防接種予診票
(高齢者肺炎球菌:紫色、インフルエンザ:水色、新型コロナウイルス:クリーム色)
3 申請後、豊川市保健センターにて接種に必要な書類(連絡票兼接種済証と広域予防接種予診票)を作成します。その書類を申請書に記載した医療機関にお持ちいただき、接種してください。
留意事項
・手続きには申請後2~3週間程度かかります。お急ぎの方は、早めに手続きを進めてください。
・インフルエンザ、新型コロナウイルスワクチンの市外接種開始日は令和6年10月15日からとなります。
市内委託医療機関や県外医療機関で接種する場合と異なりますのでご注意ください。
豊川市保健センター窓口受付時間
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時
愛知県外の場合の手続きについて
愛知県外の医療機関でも、接種前の手続きにより豊川市の定期予防接種とすることができます。接種時の県外医療機関窓口では、自費で支払いを済ませてください。接種した後、豊川市保健センターに償還払い(上限額あり)の申請をすることにより、指定の口座に振込みをします。
手続きの流れ
1 滞在先で定期接種が受けてもらえる医療機関を決め、希望医療機関に了解をもらいます。
2 接種が可能であれば、電子申請、来所または郵送で手続きを進めてください。
※代理で入力・記入する場合は、必ず本人または家族の同意を得た上で行なってください。
※申請は、予診票が手元に届いてから行ってください
電子申請の場合:下記の申し込みフォームから申請してください
令和6年度 【高齢者】豊川市外予防接種実施依頼書発行申請(愛知県外)フォームから申請
来所の場合:豊川市保健センターへ直接お越しください
豊川市から届いた予防接種予診票をお持ちいただくと手続きがスムーズです。
(高齢者肺炎球菌:紫色、インフルエンザ:水色、コロナウイルス:クリーム色)
郵送の場合:下記の申請書を豊川市保健センターへ郵送してください
高齢者用豊川市外予防接種実施依頼申請書(PDF:159KB)を印刷後、記入したもの。
記入見本はこちら(PDF:227KB)
3 申請後、豊川市保健センターにて接種に必要な書類(実施依頼書など)を作成します。その書類を申請書に記載した医療機関へお持ちいただくことで、接種可能になります。
4 接種後6か月以内に、下記の方法に従って償還払いの手続きをしてください。
5 指定の口座に、接種料金を振り込みます。※接種金額には上限があります。
留意事項
実施依頼書発行の手続きには申請後2~3週間程度かかります。お急ぎの方は、早めに手続きをすすめてください。
償還払いの手続き
下記(1)~(6)の書類を持って豊川市保健センターへ来所または郵送してください。
(1)豊川市予防接種費用補助金交付申請書
(2)領収書(ワクチンの費用がわかるもの)、明細書(ワクチンの種類がわかるもの)
(3)接種した予診票(コピーでも可)
(4)通帳など口座番号がわかるもの(郵送の場合はコピーを添付)
(5)申請者の身分証明書(郵送の場合は両面コピーを添付)
(6)同一世帯以外の方が申請する場合委任状(PDF:149KB)
豊川市保健センター窓口受付時間
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時
担当係(お問い合わせ先)
子ども健康部保健センター保健予防係
電話0533-95-4801
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
子ども健康部 保健センター
所在地:442-0879
豊川市萩山町3丁目77番地の1・7
電話:0533-89-0610 ファックス:0533-89-5960