このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

人材育成講座「支える人を支える」まちを創る

更新日:2024年5月27日

豊川市では、「とよかわ市民協働推進計画」に基づき、市民協働によるまちづくりを推進するため、以下のとおり人材育成講座を開講します。

内容

福祉事業者がやりがいを持って働き続けることは、まちの安心につながります。
その方たちをどう支え、どう共に生きていくことができるのか、新城市の「まちづくり条例」の意義を拝聴し、まちづくりについて考える講座です。

講師


穂積 亮次 氏(前・愛知県新城市長)

日時

令和6年7月6日(土曜)13時30分から15時まで(13時~受付)

会場

豊川市勤労福祉会館 大研修ホール
(豊川市新道町1-1-3)

参加費

無料

定員

250名(入場には、事前配布の整理番号が必要です。)

申込方法

6月28日(金)18時までに、窓口、電話、FAXまたはメールでお申し込みください。

詳細はこちらからご確認ください。

チラシ(表面)(PDF:4,984KB)
チラシ(裏面)(PDF:224KB) ※FAXでお申し込みの場合は、こちらの整理番号申込書をご利用ください。

お申込み・お問い合わせ先

とよかわボランティア・市民活動センタープリオ(豊川市諏訪3丁目300番地 プリオ4階)
電話:0533-89-9070(火曜~土曜 10時~18時)
FAX:0533-75-6665
メール:senta-prio@ccnet-ai.ne.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

市民部 市民協働国際課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2165 ファックス:0533-95-0010

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる