豊川市こぎつね教室
更新日:2017年10月27日
概要
市内に住所を有する、外国にルーツのある子どものうち、日本語が未熟なため小中学校に不就学及び不登校となっている児童生徒に対して、学校教育に必要な初歩的・基礎的な日本語を教える指導員として従事します。
参加人数
延べ2名
事業実績
平成29年8月23日(水曜日)及び9月5日(火曜日)、プリオビル5階にある豊川市こぎつね教室にてボランティア体験が行われました。当日は、平仮名やカタカナの読み書きを教えるために動物が描かれたカードを利用し、日本語で話しかけながら子ども達に優しく教えていました。
子供たちに日本語を教える様子(1)
子供たちに日本語を教える様子(2)
