このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

6月1日から7日までは水道週間です

更新日:2023年5月29日

水の大切さを考えましょう

水の大切さをあらためて考えていただこうと、6月1日から7日まで全国一斉に「水道週間」が実施されます。
この期間中、市では、非常用飲料水袋と水の缶詰の無料配布を行います。
詳しいことは経営課(電話0533-93-0152)へ、お問い合わせください。

非常用飲料水袋と水の缶詰の無料配布

非常用飲料水袋と水の缶詰を先着順に無料配布します。ただし、無くなり次第、終了とさせていただきます。(お一人様あたり一袋・一個)
1.日時 6月1日(木曜)から7日(水曜)の午前8時30分から午後5時15分まで(土曜、日曜日を除く)
2.配布場所 経営課(一宮庁舎2階)

浄水場の一般公開

水道週間に開催しておりました浄水場の一般公開は中止します。

豊川市×イオンモール豊川 「水道週間啓発イベント」

令和5年6月4日(日曜)にイオンモール豊川にて、水の大切さをPRし、水道事業の取り組みについて理解と協力を得るために「豊川市×イオンモール豊川”水道週間啓発イベント”」を開催します。
このイベントは、「豊川市、イオンモール株式会社とイオンリテール株式会社との地方創生に関する連携協定書」に基づく初のイベントとなります。
クイズラリーを始め、水道にちなんだ様々なイベントを開催しますので、ぜひ足をお運びください。

豊川市×イオンモール豊川 「水道週間啓発イベント」

・日時 令和5年6月4日(日曜)
・場所 イオンモール豊川1階 ノースコート
 イオンモール豊川2階 CENTRAL PARK(雨天時は3F イオンホール)

【豊川市水道事業】場所:イオンモール豊川1階 ノースコート


水道について学ぼう!クイズラリー(先着480名様限定)

・イオンモール豊川内3か所(サイネージ)にクイズを用意(解答用紙は1階で配布)。
全問正解者で、SDGs目標を記載した方には、「あいちの水」(水の缶詰)と給水袋をプレゼントします。

水をテーマにしたコンサート 時間:午後2時から

・Cool Mens La(冷やしメンズラー/ヴァイオリン、ヴィオラ、コントラバスの三重奏)の皆さんによるコンサート
・演奏曲(変更になる場合があります)
ヘンデル/水上の音楽よりホーンパイプ
ヴィヴァルディ/四季より春 第1楽章
サン=サーンス/白鳥
シベリウス/水滴
日本唱歌より/日本の四季メドレー
アイルランド民謡より/3つのアイルランド民謡
モンティ/チャルダッシュ 他

水道水について学ぼう

・水道水に関するパネル展示、フレーバーウォーターの実物を展示します。

海軍工廠時代の遺物の展示

・旧海軍工廠へ送水していた送水管、旧海軍工廠から回収した消火栓を展示します

いなりんグリーティング 午前10時~、午後3時~

・いなりんが登場します
・時間は変更になる場合があります。
 

【イオンモール豊川】2F CENTRAL PARK(雨天時は3F イオンホール)

イオンサステナキャンパス「第3回MY ボトルコンテスト」ワークショップ

(共催:公益財団法人イオン環境財団、イオンモール株式会社、イオンタウン株式会社、後援:環境省)

・地球のことを考えて、「こんなMYボトルがあったら良いな」をテーマに、CENTRAL PARKの開放的な空間で、オリジナルデザインを考えていただきます。優秀作品には、考案デザインがプリントされたMYボトルをプレゼントします。

豊川市×イオンモール豊川 「水道週間啓発イベント」チラシ

こちらからダウンロードしてください。

図書館コラボ展示を行います

豊川市中央図書館で、水道週間に合わせてコラボ展示を行います。豊川市の水道に関する展示や、貸出可能な水に関する書籍を100冊ほどピックアップしていますので、是非この機会に中央図書館にお越しください。
また、一言に「水道」といっても、そこに様々な仕事・人がいることを皆さんに知っていただきたいと考えています。

1.開催期間 5月18日(木曜)から6月20日(火曜)までの豊川市中央図書館開館時間
2.その他 6月3日(土曜)に、非常用飲料水袋と水の缶詰の無料配布を行います。ただし、無くなり次第、終了とさせていただきます。(お一人様あたり一袋・一個)
 

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

上下水道部 経営課
所在地:441-1292
豊川市一宮町豊1番地
電話:0533-93-0152 ファックス:0533-93-4631

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる