高ペイロードドローンを活用した孤立集落への重量物を含む救援物資輸送の実証実験を実施します
更新日:2022年12月6日
豊川市政記者クラブに対して、次の情報を発表しました。
なお、この情報は報道関係者向けの内容となっております。
概要
豊川市及び新城市では、令和2年8月に「東三河ドローン・リバー構想推進協議会」を設立し、ドローンやエアモビリティ(空飛ぶクルマ)に関する新産業の集積をはじめとする地域経済の活性化及び地域課題の解決に向けた官民協働の取組を進めています。この度、本協議会とあいちロボット産業クラスター推進協議会との共催により、「高ペイロードドローンを活用した孤立集落への重量物を含む救援物資輸送の検証」を実証テーマとした実証実験を下記のとおり開催します。今回の実験では従来のドローンでは難しかった30~40キログラム程度の荷物輸送への挑戦も予定しています。
実施日時
令和4年12月19日(月曜)午後1時から午後2時30分まで
(予備日:令和4年12月20日(火曜)午後1時から午後2時30分まで)
※悪天候等の場合は予備日に順延します。
見学会受付会場
旧鳳来西小学校(新城市布里字小松ケ根50)
さらに詳しく(記者発表資料)
高ペイロードドローンを活用した孤立集落への重量物を含む救援物資輸送の実証実験を実施します(PDF:1,312KB)
情報を発表した部課
部課名
企画部企画政策課
電話番号
0533-89-2126
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
