平成27年度
- 2016年3月31日海フェスタ東三河
- 2016年3月31日看護職員(助産師・看護師)の募集
- 2016年3月31日町内会加入促進キャンペーンを実施します
- 2016年3月29日平成28年度豊川市消防団役員任命式
- 2016年3月29日行政経営改革プラン「行政経営改革ビジョン」の改訂について
- 2016年3月29日「豊川市シティセールス戦略プラン」を改訂しました
- 2016年3月29日平成28年度「若年者就職相談窓口」を開設します
- 2016年3月28日第3回小坂井エリア公共施設再編意見交換会の開催について
- 2016年3月25日第2回 豊川市都市計画マスタープラン見直し委員会の開催について
- 2016年3月23日「津波ライン」を設置しました
- 2016年3月23日選挙管理委員会の委員並びに補充員の選挙について
- 2016年3月22日ファーストメディア 株式会社と協定を締結します
- 2016年3月22日病棟におけるワゴン販売サービスについて
- 2016年3月22日自治体間における「災害時相互応援に関する協定」締結
- 2016年3月16日第38回(2015年度)全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会(水球競技)出場報告会の開催について
- 2016年3月16日第46回 日本少年野球春季全国大会 出場報告会の開催について
- 2016年3月16日平成27年度愛知県広報コンクール 「広報とよかわ」「豊川市ホームページ」入選
- 2016年3月16日「ポットプランツフェスタ2016春」が開催されます。
- 2016年3月15日第16回大学サッカースプリングカップ2016が開催されます
- 2016年3月15日東三河初!!西日本電信電話株式会社名古屋支店と包括連携協定を締結します
- 2016年3月15日豊川市市民協働推進事業補助金 公開審査(プレゼンテーション)を開催します
- 2016年3月15日いなりん「マンホールカード」が誕生します
- 2016年3月11日臨港道路東三河臨海線の早期整備に向けて御津臨海企業懇話会が要望活動を実施しました
- 2016年3月10日平成27年度豊川市消防団観閲式について
- 2016年3月10日第10回豊川市民チュックボール交流大会結果について
- 2016年3月8日第51 回豊川市民展「陶芸の部」の受賞者の発表について
- 2016年3月8日赤塚山公園 ぎょぎょランド アユが100匹仲間入りしました。
- 2016年3月8日豊川市立東部小学校校舎改築工事完工式の挙行について
- 2016年3月8日3月のホール公演事業
- 2016年3月8日第51 回豊川市民展「書道の部」の受賞者の発表について
- 2016年3月4日火災発生状況について
- 2016年3月3日海フェスタ東三河の「シンボルマーク」と「標語」が決定しました!
- 2016年3月2日「とよかわ農業市」の開催について
- 2016年3月1日第51 回豊川市民展「写真の部」の受賞者の発表について
- 2016年3月1日「とよかわオープンカレッジ」講座作品の展示について
- 2016年2月29日無料公衆無線LAN サービスと観光アプリの利用を開始します
- 2016年2月29日食育推進事業:とよかわ「おもてなしレシピ」グランプリ!「野菜が好きになるアイデア料理」レシピコンテスト二次審査・表彰式開催
- 2016年2月26日第10 回豊川市民チュックボール交流大会について
- 2016年2月26日約50名の大型募集! SPIを取り入れた試験を実施!平成29年4月採用予定の職員を募集
- 2016年2月26日第28回豊川市地域公共交通会議を開催します
- 2016年2月25日平成27年度 花男子と行く!花の産地とよかわ体験ツアーを開催
- 2016年2月23日第51回豊川市民展「絵画・彫刻の部」の受賞者の発表について
- 2016年2月22日名古屋大学より宇宙地球環境研究所用地の買取り依頼書が提出されました
- 2016年2月17日豊川市女性防火クラブ員による 福祉施設への防火訪問
- 2016年2月17日観光アプリと無料公衆無線LANサービスの利用を開始します
- 2016年2月16日平成27年度 東三河5市企業連携懇談会
- 2016年2月16日「第53回市民健康講座」の開催について
- 2016年2月15日プラネタリウム特別解説 初春の星座探訪 木星の衛星に生命はいるか?!
- 2016年2月15日桜ヶ丘ミュージアム 28年3月行事予定
- 2016年2月12日国指定天然記念物「御油のマツ並木」植樹作業の実施
- 2016年2月10日市民交流ソフトバレーボール大会結果について
- 2016年2月10日第7回キュパティーノ市・無錫市新区子ども作品展と第59回子ども美術展を同時開催
- 2016年2月9日絵本作家 かべやふよう さん 国府保育園で読み聞かせ
- 2016年2月9日平成28年 春の火災予防運動 一人暮らしの高齢者宅防火診断の実施について
- 2016年2月8日豊川市徘徊高齢者捜索模擬訓練の実施について
- 2016年2月5日災害対策本部運用訓練を実施します
- 2016年2月5日バレンタインに花束を!めざせ1,000スマイル 豊橋市×田原市×豊川市フラワーバレンタインを開催
- 2016年2月5日ジオスペース館 星空コンサート DёLSoLё★星空さんぽ~聞こえてくる 春のあしおと~
- 2016年2月4日火災発生状況について
- 2016年2月4日市民交流ソフトバレーボール大会について
- 2016年2月2日節分の日における 高齢者県内一斉啓発活動を実施
- 2016年2月2日平成28年 春の火災予防運動 山林防火パトロールの実施
- 2016年2月2日T-1グランプリ2015 優秀仕事カイゼンの表彰式&発表会を開催します。
- 2016年1月29日豊川市宣伝部長「いなりん」のガールフレンド「いなりコ」を仮想組織「宣伝部」の特命課長に任命
- 2016年1月28日豊川市防災会議を開催します
- 2016年1月28日豊川市推奨観光ルートウォーキングを開催します
- 2016年1月27日スポーツ選手ふれあい指導事業 水泳教室を開催します
- 2016年1月26日帰宅困難者用防災倉庫を設置し、救援物資提供に関する覚書を締結
- 2016年1月22日豊川市企業立地情報交換会の開催について
- 2016年1月21日こぎつね教室の子どもたちがアダプトプログラムとして清掃活動をします
- 2016年1月20日豊川市電子図書館デモについて
- 2016年1月20日第2回小坂井エリア公共施設再編意見交換会の開催について
- 2016年1月20日「とよかわ農業市」の開催について
- 2016年1月19日リサイクル運動市民の会 第43回フリーマーケットの開催と出店者募集
- 2016年1月19日豊川市特別職報酬等審議会の答申について
- 2016年1月15日民俗資料館企画展「病と医の資料展~おまじないから町のお医者さんまで~」
- 2016年1月15日「あいち消防団の日」消防団員加入促進PR活動を実施します。
- 2016年1月14日文化財防火デーに係る特別防火査察等の実施について
- 2016年1月14日市長・教育部長と児童の学校給食試食懇談
- 2016年1月13日豊川市催事場のネーミングライツ取得者が決定
- 2016年1月13日豊川市電子図書館がオープンします
- 2016年1月13日平成28年度組織機構改革について
- 2016年1月12日桜ヶ丘ミュージアム28年1・2月行事予定
- 2016年1月12日平成28年豊川市消防出初式を行います
- 2016年1月6日コノハ警部といなりんによる「110番の日」広報活動
- 2016年1月6日1月のホール公演事業
- 2016年1月5日文化財消防訓練及び林野火災防止訓練を実施
- 2015年12月28日星のお兄さん&びわっちくんのプラネタリウム笑
- 2015年12月28日4高校(国府、豊川工業、小坂井、御津)の防災倉庫に避難所運営用資機材を配備
- 2015年12月28日花の産地とよかわ もっと花いっぱい運動「ピンポンマム」の展示について
- 2015年12月28日年末特別夜警消防団出陣式及び市長等による年末特別夜警巡視について
- 2015年12月22日とよかわ星空観望会 冬の星空を見よう
- 2015年12月17日第27回豊川市地域公共交通会議を開催します
- 2015年12月17日第53回 豊川市子ども会大会」を開催します
- 2015年12月17日「豊川市子ども会壁新聞展」を開催します
- 2015年12月16日平成28年新成人祝賀会について
- 2015年12月16日「とよかわオープンカレッジ」特別講座の開催について
- 2015年12月16日豊川市商工会議所女性会から図書を寄贈していただきます
- 2015年12月16日「寄附受納について」
- 2015年12月16日宇都宮工業株式会社 防犯カメラ設置披露式が開催されます
- 2015年12月16日明るい選挙啓発ポスター優秀作品の展示について
- 2015年12月11日ひわまり農業協同組合から新米が寄附されます
- 2015年12月11日平成27年度第1回豊川市都市計画審議会の開催について
- 2015年12月11日平成27 年度文部科学大臣学校安全ボランティア活動奨励賞受賞伝達式の開催について
- 2015年12月11日赤塚山公園 企画展「干支の生き物」
- 2015年12月11日ちぎょっとしいくいん
- 2015年12月10日いなりんによる交通安全啓発活動を実施
- 2015年12月10日介護・生活支援サポーター養成講座
- 2015年12月10日平成27年12月期末・勤勉手当の支給状況について
- 2015年12月10日愛知万博メモリアル第10回愛知県市町村対抗駅伝競走大会結果報告会について
- 2015年12月10日「牛久保第3回防災まちづくりワークショップ」の開催
- 2015年12月8日「とよかわ農業市」の開催について
- 2015年12月7日姉妹都市キュパティーノ市を訪問した豊川市中学生使節団の報告会を行います
- 2015年12月7日火災発生状況について
- 2015年12月7日年末の安全なまちづくり市民運動に伴う年末特別決起集会及び青パト出発式の開催について
- 2015年12月7日プラネタリウム ファミリーコンサート あわてんぼうサンタのすてきな音のプレゼント
- 2015年12月2日「第52回市民健康講座」の開催について
- 2015年12月2日男子第66回・女子第27回 全国高等学校駅伝競走大会出場「豊川高等学校駅伝部」の激励会の開催について
- 2015年12月2日市内小学校への現代美術アーティスト派遣事業について
- 2015年12月1日交通安全教育チーム「あゆみ」による高齢者交通安全教室を開催
- 2015年12月1日門前一帯の防火キャンペーンの実施について(豊川市女性防火クラブ員参加)
- 2015年11月27日豊川閣妙厳寺年末防火巡視の実施について
- 2015年11月27日小坂井エリア公共施設再編における地元中学生の意見交換会の開催
- 2015年11月26日萩小学校児童が山仕事活動を行います
- 2015年11月26日ちびっこおまわりさんによる広報活動
- 2015年11月25日12月のホール公演事業
- 2015年11月24日御油のマツ並木の天然記念物追加指定について
- 2015年11月20日第4回市民憲章啓発習字コンクール優秀作品決定
- 2015年11月20日寄附受納について
- 2015年11月19日和から洋への装い工夫展チャリティバザーを開催
- 2015年11月19日豊川稲荷表参道の景観が向上しました
- 2015年11月17日桜ヶ丘ミュージアムH27年12月行事予定
- 2015年11月13日豊川市教育委員会委員の異動について
- 2015年11月13日上下水道合同防災訓練を実施します
- 2015年11月13日第15回全国障害者スポーツ大会出場結果報告会の開催について
- 2015年11月11日「牛久保第2回防災まちづくりワークショップ」の開催
- 2015年11月10日第10回愛知県市町村対抗駅伝競争大会出場選手激励会について
- 2015年11月10日第1回豊川市都市計画マスタープラン見直し委員会の開催について
- 2015年11月10日看護職員(助産師・看護師)の追加募集
- 2015年11月10日平成26年度の施策評価
- 2015年11月6日「災害時における消防・防災応援活動に関する協定書」調印式
- 2015年11月6日第31回 健康体操の集い
- 2015年11月6日ミニブタのおたんじょうび会
- 2015年11月5日危険物運搬車両等の立入検査
- 2015年11月5日認知症の方とその家族・介護者支援ガイドブック
- 2015年11月5日「とよかわ農業市」の開催について
- 2015年11月5日火災発生状況について
- 2015年11月4日『男女共同参画啓発作品』入賞作品が決定
- 2015年11月4日東京大学の加藤孝明准教授をお招きし防災講演会を開催します!
- 2015年11月4日2015トヨカワシティマラソン大会
- 2015年10月30日 とよかわ星空観望会
- 2015年10月29日寄附受納について
- 2015年10月29日豊川市緑のカーテンコンテストの受賞者決定
- 2015年10月27日桜町小5年生が電気自動車に試乗!
- 2015年10月27日11月のホール公演事業
- 2015年10月27日豊川市民病院医師公舎整備事業
- 2015年10月27日第29回豊川市防火大会を開催
- 2015年10月26日公共施設の杭施工について
- 2015年10月26日平成27年 秋の火災予防運動の実施について
- 2015年10月26日防火作品展及び優秀作品表彰について
- 2015年10月23日やる気満々商店街等補助事業千両芋スイーツ開発発表会及び即売会開催されます!!
- 2015年10月22日「牛久保第1回防災まちづくりワークショップ」の開催
- 2015年10月22日交通死亡事故抑止緊急対策会議を開催します
- 2015年10月19日カヌーフリースタイル世界選手権大会の結果報告会の開催について
- 2015年10月19日平成27年度川と海のクリーン大作戦
- 2015年10月15日桜ヶ丘ミュージアムH27年11月行事予定
- 2015年10月15日第1回小坂井エリア公共施設再編意見交換会の概要について
- 2015年10月13日エコ☆はじめの一歩寄付受納について
- 2015年10月13日豊川市立小中学校への寄附について
- 2015年10月13日認知症講演会参加募集
- 2015年10月13日株式会社NTTドコモ東海支社と協定を締結します!
- 2015年10月13日豊川市民病院周辺の清掃活動について
- 2015年10月13日第32回全国都市緑化あいちフェア花と緑の夢あいちサテライト会場in 赤塚山公園
- 2015年10月9日第1回小坂井エリア公共施設再編意見交換会の開催について
- 2015年10月9日やる気満々商店街等補助事業本町商店街活性化イベント(本町ナイト)開催されます!!
- 2015年10月9日「第18回関西機械要素技術展」出展による企業誘致活動について
- 2015年10月9日こぎつね教室の子どもたちがさつまいもの収穫体験と焼き芋をします
- 2015年10月9日シルバードライバー教室開催!
- 2015年10月9日やる気満々商店街等補助事業JANJAN福引ポイントdeポンッ開催中です!!
- 2015年10月9日やる気満々商店街等補助事業まちゼミ開催されます!
- 2015年10月9日 「平成27 豊川市小中学校作品展」の開催について
- 2015年10月9日やる気満々商店街等補助事業自慢の一品スタンプラリー開催されます!!
- 2015年10月8日平成27年度第1回食育キッチンファームを開催します
- 2015年10月8日第48回豊川市自衛消防隊ポンプ操法大会を開催します
- 2015年10月8日着ぐるみの「こりん」誕生!
- 2015年10月7日火災発生状況について
- 2015年10月7日ワンストップ創業支援イベントを開催されます
- 2015年10月7日外国につながる子どもと保護者のための「進路説明会」を開催します
- 2015年10月5日「バラ」の展示について
- 2015年10月5日産業展出展による企業誘致活動について
- 2015年9月30日「豊川海軍工廠跡地見学会」参加者募集について
- 2015年9月30日平成27年10月4日執行豊川市長選挙立候補受付状況について(最終)
- 2015年9月29日里山で見つけた木の実などを味わう体験型講座を初開催!
- 2015年9月29日人命救助協力者の表彰について
- 2015年9月28日10月のホール公演事業
- 2015年9月28日合同稲刈りについて
- 2015年9月28日「とよかわ歴史検定」成績優秀者発表
- 2015年9月28日豊川市長選挙啓発について
- 2015年9月24日コミュニティリーダー養成講座を開催します
- 2015年9月24日広報・シティセールス推進員研修会を開催します
- 2015年9月17日「ふるさと満喫まつり2015」の詳細が決定しました!
- 2015年9月17日姉妹都市アメリカカリフォルニア州キュパティーノ市へ訪問する中学生使節団の出発式を行います
- 2015年9月17日一般公募普通救命講習会を開催します
- 2015年9月17日第56回豊川市市民体育大会途中経過
- 2015年9月10日「第51回市民健康講座」の開催について
- 2015年9月8日桜ヶ丘ミュージアムH27年10月行事予定
- 2015年9月8日市民病院旧公用車寄贈に対し感謝状が届きました
- 2015年9月8日家庭教育等についての講演会
- 2015年9月4日絵画作品の受贈について
- 2015年9月4日火災発生状況について
- 2015年9月4日実物大の耐震シェルターを展示しています!
- 2015年9月4日「やさしい日本語」職員研修を実施します
- 2015年9月2日第11回市民意識調査の結果がまとまりました
- 2015年9月2日平成27年度の敬老事業について
- 2015年9月2日高校総体等各大会出場選手結果報告会を開催します
- 2015年8月28日とよかわ星空観望会初秋の星空を見よう!
- 2015年8月28日プラネタリウム特別解説初秋の星座探訪冥王星に生命はいるか?!
- 2015年8月28日豊川市立小中学校及び中央図書館への寄附について
- 2015年8月27日9月のホール公演事業
- 2015年8月27日「イナリソ」を仮想組織「宣伝部」の特命係長に任命!!
- 2015年8月20日原爆や戦争、平和について考える「ひとり読み語りしばい」を開催します
- 2015年8月20日2015日本拳法総合選手権大会出場報告会を開催します
- 2015年8月19日「とよかわオープンカレッジ」講座作品の展示について
- 2015年8月19日牛久保岸下公園に防犯カメラが設置されました
- 2015年8月19日「豊川市ゆうあいの里夏まつり」を開催します
- 2015年8月19日平成27年度御津臨海企業懇話会 合同防災訓練
- 2015年8月13日第60回愛知県消防操法大会の開催について
- 2015年8月11日地域医療連携システムを構築しました
- 2015年8月11日桜ヶ丘ミュージアム27年9月行事予定
- 2015年8月7日火災発生状況について
- 2015年8月7日きらっと☆光る!取組紹介(平成26年度版)をとりまとめました
- 2015年8月7日「平成27年度全国中学校体育大会出場報告会」を開催します
- 2015年8月5日豊川市総合計画審議会から「第6次豊川市総合計画」の答申案が提出されます!
- 2015年8月5日豊川高等学校水泳部各水泳競技大会出場に伴う激励会を開催します
- 2015年8月3日松井守男氏作「豊川海軍工廠」を展示します
- 2015年7月31日こぎつね教室の子どもたちが農業体験等を行います
- 2015年7月31日赤塚山公園で「夏休みイベント」を開催します
- 2015年7月30日8月のホール公演事業
- 2015年7月30日豊川市学校給食献立コンクールを開催します
- 2015年7月28日豊川市高齢者地域見守りネットワーク協定締結式を開催します
- 2015年7月28日「第97回全国高等学校野球選手権愛知大会」(豊川高等学校)のパブリックビューイングを開催します
- 2015年7月28日東京スカイツリーで豊川市をPRします
- 2015年7月28日平成27年10月4日執行予定豊川市長選挙立候補予定者説明会を開催します
- 2015年7月23日豊川海軍工廠空襲70周年記念公演「嗚呼、青春の花は咲く」出演者による供養塔・桜ヶ丘ミュージアム訪問について
- 2015年7月21日豊川海軍工廠空襲70周年記念公演「嗚呼、青春の花は咲く」出演者・スタッフが表敬訪問します
- 2015年7月21日「夏休み子ども環境体験ツアー」を開催します
- 2015年7月14日「浜松・東三河フェニックスバスケットボール交流会」を開催します
- 2015年7月13日「ふるさと満喫まつり2015」を開催します
- 2015年7月13日一般社団法人愛知県産業廃棄物協会と防災協定を締結します
- 2015年7月10日夏休み企画いろんな素材
- 2015年7月10日「とよかわ農業市」の開催について
- 2015年7月8日第13回昆虫の森場所「カブト虫大相撲大会」開催について
- 2015年7月8日平成27年度採択事業が決定しました
- 2015年7月8日『東海理化硬式野球部』が『ゆうあいの里・ふれあいセンター』でボランティア活動を行います
- 2015年7月8日東日本大震災被災地派遣職員報告会を開催します
- 2015年7月8日豊川市「いきいき元気」メ-ルを開始しました
- 2015年7月8日夏の交通安全運動出発式とレッドライト街頭啓発を実施します
- 2015年7月8日「第33回市民病院納涼盆踊りの夕べ」を開催します
- 2015年7月7日地域参画学習会を開催します
- 2015年7月7日「牛久保安心・安全なまちづくり協議会」設立総会を開催します
- 2015年7月6日スタントマンによる自転車交通安全教室を実施します
- 2015年7月6日第32回全日本小学生ソフトテニス選手権大会平成27年度東海小学生ソフトテニス選手権大会
- 2015年7月2日「第60回愛知県消防操法大会」出場分団特別激励会を開催します
- 2015年7月2日豊川高等学校の皆さんのご活躍を祈念し合同激励会を開催します
- 2015年7月2日第15回世界陸上競技選手権大会(2015/北京)出場報告会を開催します
- 2015年7月2日里山保全活動を開始しました
- 2015年7月2日オール東三河特別徴収徹底宣言!
- 2015年7月2日平成27年6月期末・勤勉手当の支給状況について
- 2015年6月30日ふれあい体験「赤ちゃんと中学校へ行こう」
- 2015年6月30日平成28年4月採用予定の職員を募集
- 2015年6月30日在宅医療に関する相談窓口をご利用ください
- 2015年6月30日あの夏を想う集い
- 2015年6月30日7月のホール公演事業
- 2015年6月29日緊急消防援助隊愛知県大隊東三河ブロック報告、集結及び積載訓練の実施について
- 2015年6月24日平和の語りべDVD作成記念事業
- 2015年6月24日「災害時における畳の提供に関する協定書」
- 2015年6月22日豊川市市民協働推進事業補助金公開審査を開催します
- 2015年6月22日「とよかわ里山の会」が始動
- 2015年6月22日社会を明るくする運動街頭啓発の実施について
- 2015年6月18日姉妹都市キュパティーノ市から中学生使節団が来訪します
- 2015年6月16日牛久保小で生産農家との会食会を開催
- 2015年6月16日平成27年度~市役所職員による水防工法訓練の開催~
- 2015年6月16日豊川市出身。世界が認める鬼才!「園子温展」
- 2015年6月16日「幸運のウナギ」を特別展示します
- 2015年6月16日市長報告「株式会社電機製作所音羽工場が消防庁長官表彰受賞」について
- 2015年6月9日いなりんポロシャツ・夏季軽装などの対応状況について
- 2015年6月5日フリーマーケットの開催と出店者募集について
- 2015年6月5日「第50回市民健康講座」の開催について
- 2015年6月5日いなりんクールビズデー『環境の日』スペシャルを初開催
- 2015年6月5日防火対象物に係る表示基準適合証(表示マーク)を交付します
- 2015年6月3日キュパティーノ市へ派遣する中学生使節団の結団式を行います。
- 2015年6月2日高齢者交通料金助成事業が始まります
- 2015年6月2日牛久保保育園園児といなりんによるさくらんぼクラブ交通安全教室
- 2015年6月2日とよかわ星空観望会初夏の星空を見よう!
- 2015年6月2日6月のホールイベント
- 2015年6月2日「平成27年度危険物安全講演会」を開催します
- 2015年5月28日第10回土砂災害・全国防災訓練に参加
- 2015年5月28日とよかわ里山の会が発足
- 2015年5月28日平成27年度豊川市水防訓練について
- 2015年5月28日合同田植えを実施します
- 2015年5月28日今月のあいちの花「ユリ」の展示について
- 2015年5月28日観光まちづくりボランティア参加の仕組みをNPO法人と協働して構築しました
- 2015年5月25日キッズワークショップはじめました!!
- 2015年5月25日こぎつね教室の子どもたちが農業体験(さつまいもの苗植え)をします
- 2015年5月25日一宮保育園の園児が苗を植え付け
- 2015年5月25日医療事務職員の募集
- 2015年5月21日カヌーフリースタイル世界選手権大会出場報告会の開催
- 2015年5月20日第1回とよかわ観光ものしり検定に出題する問題を募集!
- 2015年5月20日「おいでん祭」で東日本大震災被災地応援物産コーナーを出店します
- 2015年5月20日津田工業株式会社屋外タンク貯蔵所において消防訓練を実施します
- 2015年5月20日豊川市新規採用職員実地体験研修
- 2015年5月19日豊川海軍工廠空襲70周年記念公演「嗚呼、青春の花は咲く」公演までのスケジュールについて
- 2015年5月13日豊川市議会議長などが選出されました
- 2015年5月13日市民病院旧公用車贈呈式について
- 2015年5月11日65歳これから講座参加者募集!
- 2015年5月11日春の交通安全運動出発式
- 2015年5月7日ポスター「とよかわ手筒花火」を作成しました
- 2015年5月7日豊川市長選挙の期日について
- 2015年5月1日スポーツ選手ふれあい指導事業剣道教室を開催します!!
- 2015年4月28日コニカミノルタランニングクリニックin愛知
- 2015年4月28日とよかわ歴史検定参加者を募集します
- 2015年4月27日 5月のホールイベント
- 2015年4月27日赤塚山公園G・Wイベント情報!!
- 2015年4月27日病院職員の採用試験にSPI検査を導入
- 2015年4月23日豊川市 第1号表示基準適合証(表示マーク)の交付
- 2015年4月21日福祉課・介護高齢課・子ども課で3つの計画を策定しました
- 2015年4月21日平成27年度豊川市連区長会役員について
- 2015年4月17日豊川市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)を策定しました
- 2015年4月16日「豊川市防災マップ」「豊川市洪水ハザードマップ」「防災啓発パンフレット」を全戸配布
- 2015年4月16日カブトムシの幼虫が保育園にやってきた
- 2015年4月13日第34回豊川市自衛消防隊員研修会の開催します
- 2015年4月13日豊川リレーマラソン2015参加者・ボランティア募集
- 2015年4月8日平成27年度豊川市消防団員講習会について
- 2015年4月8日必要なとき、誰でもAEDを使えます!
- 2015年4月7日「わが家の自慢」料理レシピコンテストの結果を公表しました
- 2015年4月3日豊川市観光基本計画を策定しました
- 2015年4月3日第2次豊川市食育推進計画を策定しました
- 2015年4月2日本宮コン(本宮山と地元食材の料理で男女交流活動)参加者募集!!
- 2015年4月2日「とよかわオープンカレッジ」講座作品の展示について
- 2015年4月1日豊川市人事異動の内示について
