「震災対応訓練」の実施について
更新日:2016年12月27日
豊川市政記者クラブに対して、次の情報を発表しました。
なお、この情報は報道関係者向けの内容となっております。
概要
東日本大震災から6年が経過し、私たちが暮らすこの地域においても、南海トラフ巨大地震の発生が危惧されています。一度、最大クラスの地震が発生すれば、倒壊家屋による挟まれや閉じ込め等が起こることが考えられます。それらの事態に備え、身近にある道具や備え付けの器具を利用した、救出や脱出方法を学ぶことで、人命及び被害の軽減につなげることを目的とし、下記のとおり訓練を実施します。
日時
平成29年1月11日(水曜日)
午前10時から11時まで
会場
東海理化学園(豊川市赤坂町池下1-2)
さらに詳しく(記者発表資料)
情報を発表した部課
部課名
豊川市消防署
電話番号
0533-89-9751
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
