ネットランチャーの使用方法講習会及び対不審者防御方法講習会を開催します
更新日:2017年7月18日
豊川市政記者クラブに対して、次の情報を発表いたしました。
なお、この情報は報道関係者向けの内容となっております。
概要
8月1日(火曜)から10日(木曜)まで、県内一斉に安全なまちづくり運動を実施しています。本市においても、安全なまちづくり市民運動の防犯重点運動期間と位置づけ様々な防犯活動を展開しています。今回は、小・中学校や幼稚園・保育園等の職員を対象とし、不審者が侵入してきた際の対処方法や、ネットランチャー(携行型拘束網展開装置)の使用方法の講習会を行います。
日時
平成29年8月2日(水曜)
午後3時から
会場
豊川市総合体育館1階メインアリーナ
さらに詳しく(記者提供資料)
ネットランチャーの使用方法講習会及び対不審者防御方法講習会を開催します(PDF:221KB)
情報を発表した部課
部課名
人権交通防犯課
電話番号
0533-89-2149
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
