「御油のマツ並木」植樹作業の実施 御油小学校6年生卒業記念
更新日:2018年2月8日
豊川市政記者クラブに対して、次の情報を発表しました。
なお、この情報は報道関係者向けの内容となっております。
概要
市では、御油松並木愛護会(会長東賀康)の協力を得て、平成21年度から毎年マツ苗の補植を実施しています。これは、「御油のマツ並木保存管理計画」に基づき適切な総本数(300~350本)の維持を図るために行うものです(現在313本)。また、今年度も豊川市立御油小学校6年生児童(校長:清水洋一、2クラス73名)が総合的な学習「友と学ぼう・ふるさと御油」の中の卒業プロジェクトの一環として作業に参加します。
日時
平成30年2月13日(火曜)
午後1時30分から2時30分まで
(雨天の場合)2月14日(水曜)
場所
御油のマツ並木
※植樹個所については、別紙のとおり
さらに詳しく(記者発表資料)
情報を発表した部課
部課名
生涯学習課
電話番号
0533-88-8035
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
