「どんどこももんちゃん/カミナリカレー」の公演内容変更について
更新日:2022年8月27日
令和4年8月28日(日曜)午後2時から一宮生涯学習センターで開催予定の「どんどこももんちゃん/カミナリカレー」について、出演者の体調不良により上演できなくなりました。
代わりに、同じ人形劇団むすび座の「1・2・3かく·4かく○/だってだってのおばあさん」へ演目を変更いたします。
公演を楽しみにされていた皆さまにご心配とご迷惑をおかけしますこと心よりお詫び申し上げます。
なお、公演内容変更に伴い、ご来場を見送られるお客さまには、チケット代金の払い戻しをいたします。下記のご案内を確認のうえ、お手続きをお願いいたします。
1・2・3かく4かく〇
だってだってのおばあさん
「1・2・3かく・4かく〇」△□○で、さあ、次は何ができるかな?ちょっと位置や組み合わせを変えるだけで、いろんなものに見えてくる。子ども達の想像力を刺激します。
同時上演:「だってだってのおばあさん」99才の誕生日に、5才になってしまったおばあさん。5才ってすごい、5才って楽しい、5才ってなんでもできる!思いっきり「5才」を楽しむ、猫の男の子とおばあさんの、愉快!痛快!かわいいお話です。
【チケット代金の払い戻しについて】
払い戻し手続きの受付期間
令和4年8月29日(月曜)から令和5年3月31日(金曜)まで(状況により延長する場合があります)
【払い戻し手続きの受付場所】
豊川市文化会館のみとなります。
※会館の受付時間は午前9時から午後5時までです。
※休館日は火曜日です(火曜日が祝日の場合は開館し、翌平日休館となります)。
※遠方にお住まいなどでご来館が難しい場合は、郵送でも受付しますのでお電話にてご相談ください(電話番号0533-84-8411)。
手続き方法
金融機関の口座振込みによる払い戻しのみとなります。払い戻しには、還付請求書による手続きが必要です。必要事項を記載した還付請求書に購入チケットを添付してご提出いただくと、ご指定いただいた振込先口座に代金をお振り込みします。
【手続きに必要なもの】
・購入チケット
・金融機関の口座がわかるもの(預金通帳等)
・還付請求書(下記のリンクからダウンロードできます)
注意事項
※還付請求書には、令和4年8月28日開催「どんどこももんちゃん/カミナリカレー」のチケット添付が必須です。
※チケットの添付がない場合、払い戻しができませんのでご注意ください。
※郵便番号、住所、氏名、電話番号は、楷書でしっかりと記入してください(鉛筆やシャープペンシルでの記入は不可)。
※チケットに印字された「整理番号」をチケット番号欄に記入してください。
※「振込先口座」の「本店・支店」や「普通・当座」の項目は、どちらか分かるように丸囲みしてください。
※記入内容に誤りがあると、振込ができなかったり、時間がかかったりしますので、お間違いのないように確認をお願いします(特に、口座番号や口座名義人のフリガナは、一文字でも違うと振込エラーとなりますので、正確に記入してください)。
振込みについて
※還付請求書の提出があり次第、順次、手続きを行います。
※還付請求書の提出から振込みまで、1~2か月程度かかる場合があります。
※振込み予定日を知らせる通知は行いませんので、恐れ入りますが、通帳の記帳によりご確認ください。
小さいけれど、パワー全開ももんちゃん!
とよたかずひこの大人気絵本が原作。
どんどこ どんどこ、山をこえ川をわたり、ももんちゃんどこいくの?
小さなお友だちから大人までみんなが思わず笑顔になる、
人形劇の楽しさいっぱいのお話です。
同時上演「カミナリカレー」。
一人暮らしを楽しむおじいさんの所へ、カミナリ坊やが落ちてきた!
さあ、二人は仲良くなれるのかな?
コロナ対策について
お客様へご協力をお願いいたします。
咳エチケット、マスク着用、手洗い、手指消毒の徹底をお願いいたします。
客席は、間隔をあけた配置とさせていただきます。
当日発熱又は風邪などの症状があり体調不良の場合には、来館をお控えください。
今後の状況により、公演の定員数の変更又は中止の場合があります。
その他の注意事項(暴風警報をはじめ気象状況を含む)については、豊川市ホームページ、Facebook、とよかわ安心メールなどをご覧ください。
「どんどこももんちゃん」
日時
令和4年8月28日(日曜)
午後2時開演(開場は午後1時30分)
会場
一宮生涯学習センター
一宮生涯学習センターの地図はこちら(きらっと☆とよかわっ!ガイドマップ 外部サイトで開きます)
出演
人形劇団むすび座(和田周子、柿内尚生)
入場料
一般1,000円
中学生以下500円
※3歳未満鑑賞無料(無料整理券が必要です)
全席自由
前売券完売の場合は、当日券はありません。
※公演当日、午後1時から入場整理券を配布します。
前売券発売日
令和4年7月10日(日曜)午前9時より、下記のチケット取扱場所で発売します。
ただし、プリオインフォメーションカウンターは午前10時からの発売となります。
発売日のご購入者が多数の場合、チケットのご購入は一回につきお一人様4枚までとさせていただきます。
電話予約は発売日午後1時より受付します。
電話予約の流れ
豊川市文化会館(もしくはプリオ以外のチケット取り扱い場所)へ電話する。
欲しいチケットの種類・枚数と予約者の名前・連絡先を伝える。
1週間以内に電話した会館で代金を支払い、チケットを受け取る。もしくは現金書留でチケット代と切手を貼った返信用の封筒を郵送する(届き次第、送っていただいた返信用封筒でチケットを郵送します)。
なお、公演日2週間前から当日取り置きが可能です。
「カミナリカレー」
チケット取扱場所
ウィンディアホール(音羽文化ホール) 電話0533-88-8010
ハートフルホール(御津文化会館) 電話0533-76-3720
フロイデンホール(小坂井文化会館) 電話0533-78-3000
プリオインフォメーションカウンター 電話0533-89-3000
イベント開催時及び感染防止策チェックリスト
イベント開催時及び感染防止策チェックリスト(PDF:102KB)
豊川市文化会館Facebook
豊川市文化会館のFacebookで、自主事業に関するいろいろな情報を随時投稿しています。あわせてご覧ください。
豊川市文化会館Facebook(外部サイトへリンク、新規ウィンドウで開きます)
問合せ先
〒442-0841豊川市代田町1丁目20番地の4[火曜休館](火曜日が祝日の場合翌平日)
電話0533-84-8411
リンク先
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
