このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

表現のガイドライン(職場編)

更新日:2013年1月4日

職場編

こんな表現はありませんか。

1 女性に対してだけ「仕事と家庭が両立できるか」とか、結婚や出産を機に、女性が仕事をやめることは当然だという表現。

2 職場で、指導者や上司、会議のメンバーは男性、補助的な仕事やお茶くみ、受付案内は女性。
 女性が意見を述べる機会や、登場する場面を与えない。

3 医者や弁護士は男性で介護士や看護師は女性など、性別により職業を固定した表現。

たとえば・・・

ポイント

 男女が共に多様な職種・職域・就労形態で働く姿や、職場における対等な地位や性別にとらわれない役割分担を表現しましょう。

このように考えてみましょう。

1 男女雇用機会均等法の施行など制度上の男女平等も進み、働く女性の増加など、女性の社会進出が顕著になってきています。
 働く場面では、女性も男性も同じように登場させましょう。

2 職場において女性と男性が対等にふるまっていること(会議で発言する女性の姿など)や、職場での役割が性別により固定的に決められていないこと(男女がともにお茶くみをする姿など)、女性も管理職など責任ある地位についていることを表現しましょう。
 また、地位や力関係が常に男性が上位となることがないよう注意しましょう。

3 現実には男性のイメージだった医者や弁護士、建築士など、さまざまな職種や職域に女性が進出しています。本来、職業は性別によって分けられるのではなく、それぞれの能力や個性に合わせて選択していくべきものです。
 さまざまな職種や職場で活躍する女性を、積極的に表現しましょう。

たとえば・・・

お問い合わせ

市民部 人権生活安全課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2149 ファックス:0533-89-2125

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる