豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略の取組み
更新日:2018年12月1日
豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略の取組状況について
まち・ひと・しごと創生に関し、基本理念、国等の責務、まち・ひと・しごと創生総合戦略、都道府県まち・ひと・しごと創生総合戦略及び市町村まち・ひと・しごと創生総合戦略の作成等を定めたまち・ひと・しごと創生法が平成26年11月28日に公布されました。豊川市においても少子高齢化の進展に的確に対応し、将来にわたって活力ある地域を維持していくため、平成28年3月に豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略を策定しました。
また、国のまち・ひと・しごと創生基本方針2019や第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略、県のまち・ひと・しごと創生総合戦略を勘案し、本市が引き続き、地方創生に向けて重点的に取り組むべき施策を整理した、第2期豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略を令和2年3月に策定し、取組みを推進しています。
取組状況については、評価を毎年度行うとともに、平成30年3月の総合戦略改定以降は、重要業績評価指標(KPI)の評価も実施しています。
取組状況報告書
- 豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略取組状況報告書(平成27年度分)(PDF:540KB)
- 豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略取組状況報告書(平成28年度分)(PDF:633KB)
- 豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略取組状況報告書(平成29年度分)(PDF:521KB)
- 豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略取組状況報告書(平成30年度分)(PDF:762KB)
- 豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略取組状況報告書(令和元年度分及び総括)(PDF:751KB)
- 第2期豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略取組状況報告書(令和2年度分)(PDF:395KB)
- 第2期豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略取組状況報告書(令和3年度分)(PDF:540KB)
- 第2期豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略取組状況報告書(令和4年度分)(PDF:1,409KB)
※ 令和3年度分から取組状況報告書内に重要業績評価指標(KPI)の評価を統合しました。
重要業績評価指標(KPI)の評価
※ 第2期2年目(令和4年度実施)から重要業績評価指標(KPI)の評価を取組状況報告書に統合しました。
豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略取組状況の評価
- 評価内容:豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略の取組状況
- 評価体制:民間の外部有識者により構成された豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略会議による評価を実施
評価の経緯
リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ