このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2010年10月15日号 テキスト1

更新日:2013年1月4日

スポットライト

秋のひとときをお楽しみください
本宮まつりを開催

 市では、11月6日(土曜)・7日(日曜)の午前10時から午後4時(7日は午後3時)まで、温泉施設「本宮の湯」の周辺で、「本宮まつり」を開催します。
 当日は、市内特産品の販売、グルメ関係の出店をはじめ、ミニ電車などの乗り物や地域イベントなど、子どもからお年寄りまで楽しめる催し物が盛りだくさんです。
 さわやかな秋空のもと、本宮山登山や温泉入浴とあわせ、楽しいひとときを過ごしてみませんか。なお、健康福祉センターは休館となります。
 詳しいことは、地域振興課(93-3112)へ、お問い合わせください。

都市計画マスタープランの策定に係る意見交換会

 市では、平成23年3月を目標に、将来のまちづくりの指針となる「豊川市都市計画マスタープラン」の策定を進めています。そこで、昨年度実施したアンケート調査や現況調査の結果を踏まえ、各地域の状況やご意見などをお聞きする意見交換会を、上表のとおり開催します。将来の豊川市のまちづくりについて、皆さんのご意見をお聞かせください。
 詳しいことは、都市計画課(89-2169)へ、お問い合わせください。

東部中学校区10月21日(木曜)午後7時から ▽会場名=豊川公民館
南部中学校区10月22日(金曜)午後7時から ▽会場名=牛久保公民館
中部中学校区10月26日(火曜)午後7時から ▽会場名=八南公民館
西部中学校区10月27日(水曜)午後7時から ▽会場名=国府市民館
代田中学校区10月28日(木曜)午後7時から ▽会場名=勤労福祉会館
金屋中学校区10月29日(金曜)午後7時から ▽会場名=三蔵子市民館
一宮中学校区11月 2日(火曜)午後7時から ▽会場名=農業者トレーニングセンター
音羽中学校区11月 4日(木曜)午後7時から ▽会場名=音羽文化ホール
御津中学校区11月 5日(金曜)午後7時から ▽会場名=御津生涯学習会館
小坂井中学校区11月11日(木曜)午後7時から ▽会場名=小坂井生涯学習会館

豊川市男女共同
参画フェスティバル

 市では、男女共同参画への理解を深めるために、11月13日(土曜)に勤労福祉会館で、豊川市男女共同参画フェスティバルを開催します。会場では、市内の小・中学生から応募のあったジェンダー標語やパネルなどを展示します。
 詳しいことは、生活活性課(89-2165)へ、お問い合わせください。
■表彰式および条例唱和
時間 午後1時15分から1時30分まで
内容 市内の小・中学生を対象に募集したジェンダー標語、習字、ポスターの最優秀賞受賞者の表彰と条例の基本理念の唱和
■男女共同参画講演会
時間 午後1時30分から3時まで講師・内容 シンガーソングライター・タケカワユキヒデさんによる「21世紀の子どもたちのために~家庭は一日にしてならず~」と題した講演
対象 市内に在住、在勤、または在学の方
定員 200人
参加費 無料
整理券 10月25日(月曜)から、生活活性課(北庁舎2階)、地域振興課(一宮庁舎1階)、音羽・御津・小坂井支所で、先着順に配布。ただし、11月1日(月曜)以降は生活活性課だけで配布
その他 託児(1歳以上の未就学児7人まで。おやつ代として1人につき100円が必要)があります。11月5日(金曜)まで、先着順に受け付け。直接、生活活性課へ

図書館システム停止のお知らせ
中央図書館(電話)85-5536

 中央・音羽・御津図書館では、更新作業の実施に伴い、10月24日午後7時から11月8日午後12時まで、図書館システムを停止します。ホームページや蔵書検索、公民館端末機などからのインターネット予約や電話での蔵書のお問い合わせもお受けできません。

第2回学校の日を開催

 市では、市民の皆さんに子どもの様子や学校教育の実情を見ていただくことを目的に、第2回「学校の日」を開催します。11月に実施する学校は、上表のとおりです。
 詳しいことは、学校教育課(88-8033)へ、お問い合わせください。

音羽中学校11月6日8時50分~15時00分文化祭・音楽会
平尾小学校11月6日8時55分~13時05分感謝する会
御津中学校11月6日9時00分~15時00分御津中祭
東部小学校11月13日8時50分~12時15分学芸会
豊小学校11月13日8時50分~13時15分学芸会・芋煮会
一宮中学校11月13日8時50分~14時50分一中祭
千両小学校11月13日8時55分~12時20分福祉実践教室
牛久保小学校11月13日9時00分~12時00分学習発表会
代田小学校11月13日9時00分~11時45分学習発表会
金屋小学校11月13日9時10分~12時15分コスモス集会
萩小学校11月20日8時40分~11時40分学芸会
八南小学校11月20日8時50分~12時25分八南っこフェスティバル2010
一宮南部小学校11月20日8時50分~12時30分学習発表会
小坂井西小学校11月20日8時55分~14時30分小西祭
桜木小学校11月20日9時00分~12時15分学芸会
桜町小学校11月20日9時00分~12時20分学芸会
一宮東部小学校11月20日9時00分~12時25分学習発表会
一宮西部小学校11月20日9時00分~12時30分学習発表会
赤坂小学校11月20日9時00分~11時45分親子ふれあい教室
小坂井東小学校11月20日9時00分~11時50分ほなみ2010
御津北部小学校11月20日9時20分~11時45分みと北祭り
国府小学校11月20日9時40分~11時30分収穫を祝う会
三蔵子小学校11月20日10時10分~11時50分音楽会
八南小学校11月20日8時50分~12時25分八南っこフェスティバル2010

「ちょいネット」キャラクターネーム募集

 豊川市障害者ちょい買い推進ネットワーク(ちょいネット)では、障害者の製作する自主製品などの普及を推進する活動をしており、ちょいネットを広くPRするキャラクターの名前を募集します。
 詳しいことは、福祉課(89局2131番)へ、お問い合わせください。
賞・賞品 ちょいネット賞(3千円分の商品券とちょいグッズ(授産品)の詰め合わせ)はじめ2賞10作品
応募方法 所定の用紙、または官製はがきに(1)キャラクターネーム(3点まで)(2)郵便番号(3)住所(4)氏名(ふりがな)(5)年齢(6)性別(7)電話番号-を記入の上、直接、または郵送で、地域活動支援センター「ステップ・1」(〒442-0068諏訪3丁目148 リブラ23F)へ。ファックス:89-5612、Eメール(choi-net@infoseek.jp)でも申し込みできます
応募期限 10月31日(日曜)=消印有効

10月はクリーン排水月間・浄化槽強化月間

 浄化槽を効果的に長くご使用いただくためには、維持管理などが必要です。この機会に、浄化槽の維持管理などが適正に行われているか、確認してみましょう。
 詳しいことは、環境課(89-21419へ、お問い合わせください。
■維持管理に重要な3つの項目
 浄化槽が安定した機能を維持できるよう「浄化槽法」において、保守点検、清掃、法定検査が義務づけられています。
(1)保守点検(点検・修理など)
 一般的な家庭用の20人槽以下の浄化槽では4カ月に1回(全ばっき方式は3カ月に1回)以上行うことになっています。
(2)清掃
 槽内にたまった汚泥や浮遊物を引き抜き、機械類や付属装置の洗浄や掃除をします。清掃は、年1回以上行うことになっています。
(3)法定検査(水質検査など)
 法定検査には、新たに設置、または構造や規模を変更した場合の、浄化槽使用開始後3カ月経過した日から5カ月以内に行う法第7条検査(浄化槽設置後検査)と、その後毎年1回定期的に行う法第11条検査(定期検査)があります。
■法定検査などは専門業者へ
 保守点検は、県の登録業者に、また、清掃は、市の許可を受けた浄化槽清掃業者に依頼してください。法定検査については、県が指定した検査機関(豊川市では「中部微生物研究所」)の検査を受けてください。
■単独浄化槽から合併浄化槽へ
 市では、既存の単独処理浄化槽や汲み取りから合併処理浄化槽に転換する方に、その費用の一部を補助しています。交付を受けようとする方は、事前にお問い合わせください。

11月13日から28日まで
市内バス路線再編についての説明会を開催します

 市では、市全域を対象にして、バスを中心とした公共交通施策の検討を行っていますが、今年3月には本市の「公共交通に関わる基本的な考え方」をまとめました。この方針を基にして、市内の各地域を結ぶ基幹路線の運行案ができましたので、説明会を開催します。
 説明会では、基幹路線の経路や運賃などについての説明をします。また、地域内を運行する地域路線の確保のために必要な地域の取り組みなどについての説明も行います。
 平成23年度中には実証運行の開始を予定しており、市民の皆さんからのご意見などをお聴きする貴重な機会になりますので、11月13日から28日まで、中学校区別に開催する説明会にご参加ください。
 詳しいことは、地域安心課(89-2149)へ、お問い合わせください。

広告事業主を募集

 市では、自主財源の確保と地域経済の振興を図ることを目的として、図書館の貸出票などに有料広告を掲載します。つきましては、次のとおり、広告事業主を募集します。
 詳しいことは、中央図書館(85-5536)へ、お問い合わせください。
掲載場所 中央・音羽・御津図書館、一宮・小坂井図書室、公民館で発行する図書館貸出票・予約確認票・在架確認票の表面
募集枠数 3枠。広告の掲載は、発行する貸出票など1枚につき1枠ずつ、順番に掲載されます
月額 1枠5千円
掲載期間 平成22年12月1日から1月単位で、最大12月
規格 サイズ=縦4センチ×横6センチ▽形式=GIF形式(申込者作成)▽色彩=白黒
申し込み 10月15日から31日までの開館時間中に受け付け。「豊川市図書館貸出票等広告掲載申込書」および「同意書兼市税滞納情報照会書」(いずれも図書館ホームページからダウンロード可能)に必要事項を記入し、署名押印したものに広告原稿案、会社概要などを添付して、直接、中央図書館2階事務室へ
その他 申し込みに当たっては、豊川市広告掲載要綱、豊川市広告掲載基準、豊川市図書館貸出票等広告掲載要領、豊川市図書館貸出票等広告募集要項(いずれも図書館ホームページからダウンロード可能)の内容を順守すること

第6回メッセージ付きフォトコンクールの締切近づく
秘書課(電話)89-2121

テーマ わたしのお気に入り
応募規定 (1)カラーまたはモノクロ写真(デジタルカメラ可)(2)サイズは2L判(3)市内で撮影した未発表の作品(4)80字程度のメッセージを添えること。表現方法は自由
応募期限 11月17日(水曜)まで=必着
賞・賞品 市長賞(賞金20,000円と賞状)はじめ5賞10作品
応募方法 作品にメッセージを添えて(1)題名(2)撮影場所(3)撮影日(4)住所(5)氏名(6)年齢(7)電話番号-を記入の上、直接、または郵送で、秘書課(〒442-8601諏訪1-1)へ
その他 応募作品は原則として返却しません。入賞作品の版権は、豊川市に属し、フィルムまたはデジタルデータを提出していただきます。応募作品中の人物については、本人の了承を得てください

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる