このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2010年11月1日号 テキスト3

更新日:2013年1月4日

インフォメーション

催事

植物から紙を作ろう!
三河天平の里資料館(電話)88-5881

日時 11月27日(土曜)午前10時から正午まで▼会場 三河天平の里資料館▼内容 史跡公園内の植物を使って紙を作ります▼対象 市内の小学生(小学3年生以下は保護者同伴)▼定員 20人▼会費 無料▼申し込み 11月10日(水曜)から先着順に受け付け。電話で、三河天平の里資料館へ

すわ・食べにおいでん祭
都市計画課(電話)89-2147

 「第18回すわ・食べにおいでん祭」が、プリオビル西側にある諏訪公園を会場に開催されます。
日時 11月13日(土曜)午前10時から午後3時30分まで(雨天の場合は翌日に順延)▼内容 代田・南部中学校吹奏楽部演奏、お食事コーナー、ゲームコーナー、フリーマーケット、大道芸

いのちと健康の図書展
中央図書館(電話)85-5536

 命と健康に関連する図書を展示します。
期間 11月9日から12月14日まで(休館日を除く)▼会場 中央図書館エントランスホール

豊川さんの食育クッキング
とよかわ子育てネット080-5291-9273

 地産地消を取り入れたクッキングを行います。
日時 12月9日、16日の木曜日で全2回。午前10時から午後0時30分まで▼会場 音羽生涯学習会館▼定員 15人▼会費 各回300円▼申し込み 11月8日から22日まで、先着順に受け付け。電話で、とよかわ子育てネットへ▼その他 託児(10人まで。1回につき1人200円が必要)があります。電話で、とよかわ子育てネットへ

第2回食育キッチンファーム
農務課(電話)89-2138

日時 12月19日(日曜)午前9時30分から午後0時30分まで▼会場 御津生涯学習会館▼内容 酪農の話と豊川産の豚肉を使用したウインナーソーセージ作り▼対象 市内の小学4年生から6年生まで▼定員 16人▼会費 500円▼持ち物 エプロン、三角巾、タオル▼申し込み 11月16日から25日まで受け付け。直接、または電話で、農務課へ。応募者多数の場合は抽選

図書館の催し

中央図書館(電話)85-5536
11月11日(木曜)~18日(木曜)
・会場:おはなしのへや
・定員:100人 ・会費:無料
・申し込み:当日、会場へ

おはなしのとびら
11月11日(木曜)・18日(木曜)
午前10時30分~11時
絵本の読み聞かせとパネルシアターなど

音羽図書館(電話)80-1355
・会場:音羽生涯学習会館児童室
・定員:30人 ・会費:無料
・申し込み:当日、会場へ

おはなしやさん
11月27日(土曜)
午後2時~2時30分
絵本の読み聞かせと手遊びなど

御津図書館(電話)56-3538
・会場:児童コーナー
・定員:30人 ・会費:無料
・申し込み:当日、会場へ

はっぴーたいむ

11月21日(日曜)
午前11時~11時45分
絵本の読み聞かせなど

新春お笑い寄席
「林家木久扇&三遊亭好楽 二人会」
豊川文化協会(電話)89-7082

日時 2月13日(日曜)午後2時開演▼会場 文化会館▼入場料 S席=3千円▽A席=2千円(全席指定)▼前売券 団体(10枚以上予約の方)=11月9日から20日までの午前9時から午後5時まで受け付け。直接、電話、またはファックス:89-5210で、豊川文化協会(桜ヶ丘ミュージアム内)へ▽一般=11月21日(日曜)午前9時から文化会館(84局8411番)、午前10時からチケットぴあ(0570-02-9999・Pコード407-701)で発売。11月23日(火曜)からは、豊川文化協会でも発売

「大いなり楽市」を開催
~フリーマーケット出店者などを募集~
いなり楽市実行委員会 090-4193-0441

 「大いなり楽市」と題し、豊川稲荷周辺の商店街全域に会場を拡大して開催します。また、豊川稲荷の秋季大祭の大提灯に合わせ、街中に提灯を飾り付けます。表参道では、東三河の福祉施設で作られた授産品を販売する福祉ショップも大集合します。
日時 11月22日(月曜)・23日(火曜)午前10時から午後4時まで▼募集数 フリーマーケット=各日50店(車出店可。雨天中止)▽「いなり楽市」のイベントボランティア=若干人▼出店料 1ブース1,000円▼申し込み 電話で、いなり楽市実行委員会へ(午後4時から8時まで)

親子遊び教室
子育て支援センター(電話)89-1398

日時 11月9日、12月7日、1月11日、2月8日の火曜日で全4回。午前9時30分から11時まで▼会場 ふれあいセンター多目的ホール▼内容 子育て中の親子を対象とした親子遊び教室▼対象 入園前の子どもとその保護者▼参加費 無料▼申し込み 当日、会場へ

子育てサークル支援イベント
子育て支援センター(電話)89-1398

日時 11月16日(火曜)午前10時30分から11時30分まで▼会場 ふれあいセンター多目的ホール▼内容 親子で和太鼓を楽しみます▼対象 入園前の子どもとその保護者▼定員 100人▼参加費 無料▼申し込み 当日、会場へ

「どんぐり工房」を開催
東三河ふるさと公園管理事務所(電話)87-9301

 園内で調達できる木の実・枝・葉などを活用したアクセサリーや人形、置物などを工作します。
期日 11月20日から23日まで▼時間 午前10時から午後3時30分まで▼会場 東三河ふるさと公園管理棟▼参加費 無料▼申し込み 当日、会場へ

ハート・イン・東三河
福祉課(電話)89-2131

 こころの健康や障害について理解を深めるための催しを行います。
日時 11月14日(日曜)午前10時から午後3時まで▼会場 田原文化会館(田原市田原町)▼内容 交流コーナー、バザー、相談コーナー、精神保健福祉事業功労者表彰、つボイノリオさんほかによるトークショーなど▼入場費 無料▼申し込み 当日、会場へ

ワールドフェスティバル2010
国際交流協会(電話)83-1571

 世界各国の音楽や踊り、ゲームとお菓子を通じて、様々な国の人と交流しながら楽しみましょう。また、協会設立20周年を記念して、本場中国の雑技と獅子舞を披露します。
日時 12月12日(日曜)午後1時から4時まで▼会場 勤労福祉会館▼定員 400人▼会費 高校生以上=500円▽小・中学生=300円▽小学生未満=無料▼申し込み 11月30日(火曜)まで先着順に受け付け。電話で、国際交流協会へ

豊川市防災講演会
防災対策課89-2194

日時 12月11日(土曜)午後1時か
ら2時30分まで▼会場 御津文化会館▼講師・内容 みえ防災市民会議議長・山本康史さんによる「みんなで楽しく防災力を高めるには?~『土手の花見』で楽しみながら~」と題した講演▼定員 400人▼参加費 無料▼申し込み 11月30日(火曜)まで、先着順に受け付け。電話、またはファックス:89-2655で、防災対策課へ。市ホームページからも申し込みできます▼その他 託児(1人につき100円が必要)、手話通訳もあります。公共交通機関の利用や、乗り合わせでのご来場をお願いします

スポーツ

市民ソフトバレーボール
交流大会
総合体育館(電話)86-5175

日時 12月12日(日曜)午前9時から▼会場 総合体育館▼対象 市内に在住、または在勤の方▼部門 トリム(健康)の部=ブロンズ(中学生以上)、シルバークラス(40歳以上)、ゴールドクラス(男性50歳以上、女性45歳以上)の3クラスで男女混成のチーム▽シニアの部=男女混成の上級者チーム(年齢制限なし)▽レディースの部=女性だけのチーム(年齢制限なし)▼チーム編成 各部門とも監督1人と選手5~8人(監督は選手を兼ねることができる)▼参加費 1チーム1千円▼申し込み 11月20日から12月1日の午後5時まで受け付け。所定の用紙に記入の上、総合体育館へ

市民空道体験教室
豊川市空道協会(古川)090-3442-3329

 市内に在住、または在勤の方が、空道の基本を体験できる教室です。
日時 11月14日(日曜)午後2時から3時30分まで▼会場 武道館▼対象・定員 親子空道体験クラス=3歳から小学6年生までの子どもとその保護者=10組▽一般空道体験クラス=中学生以上=10人▼参加費 無料▼申し込み 直接、または電話で、武道館(84-5757)へ

浜松・東三河フェニックス
ホームゲームを開催
市民体育課(電話)88-8036

 プロバスケットボールbjリーグ所属の浜松・東三河フェニックスが、総合体育館でホームゲームを行います。
 日時、対戦相手、入場料は下表のとおりです。前売券については、サークルK、サンクス、チケットぴあ(電話:0570-02-9999・Pコード593-011)、ローソンなどで発売中です。
■日時・対戦相手
日時対戦相手
11月27日(土曜)午後6時開始仙台89ERS
11月28日(日曜)午後2時開始
2月26日(土曜)午後6時開始宮崎シャイニングサンズ
2月27日(日曜)午後2時開始
■入場料
シート区分前売券当日券
プラチナシート(1階)3,500円3,800円
エリア
指定席
(1階)一般席2,700円3,000円
小・中学生、高校生1,800円1,900円
自由席
(2階)一般席1,900円2,200円
小・中学生、高校生1,000円1,100円

講座教室

母子家庭の方の就業支援講習会
子ども課(電話)89-2133

 母子家庭の母および寡婦で、全日程に参加できる方が対象です。
■医療事務
日時 平成23年1月13日から3月16日までで全18回。午前10時30分から午後3時10分まで▼会場 国際医療管理専門学校名古屋校(名古屋市中村区)▼受講料 無料(教材費として8千690円が別に必要)
■経理事務(中級)
日時 平成23年1月7日から3月11日までで全18回。午前10時30分から午後3時10分まで▼会場 名古屋経営会計専門学校5号館(名古屋市千種区)▼受講料 無料(教材費として5千540円が別に必要)▼その他 日商・全商・全経簿記3級合格または同程度の簿記知識が必要です
共通事項
定員 20人▼申し込み 11月1日から22日まで受け付け。直接、子ども課(本庁舎1階)へ。応募者多数の場合は抽選

ボランティアスキルアップ講座
中央図書館(電話)85-5536

 市内に在住の方を対象とした、ブックトークと本の修理を学ぶ講座です。
■ブックトークを学ぼう
日時 12月7日(火曜)午前10時から正午まで▼内容 テーマを決めて本の内容を紹介するブックトークを学びます
■本の修理を学ぼう
日時 12月14日(火曜)午後1時から3時まで▼持ち物 修理する本1冊、はさみ、タオル、ものさし
共通事項
会場 中央図書館▼定員 20人▼会費 無料▼整理券 11月9日(火曜)午前9時30分から、中央図書館2階事務室で、先着順に配付

うつ病家族教室
豊川保健所(電話)86-3626

日時・内容 12月9日(木曜)午後1時30分から3時30分まで=「うつ病への理解」と題した講話▽12月14日(火曜)午後1時30分から3時まで=「うつ病の人の治療を支える制度について」と題した講話▼会場 総合体育館▼対象 うつ病を治療中の方の家族▼定員 50名▼申し込み 11月1日(月曜)から、先着順に受け付け。電話で、豊川保健所へ。ファックス:89-6758でも申し込みできます

とよかわオープンカレッジ特別講座を開催
とよかわオープンカレッジ事務局(電話)88-8035(生涯学習課内)

 初心者の方も楽しめる季節の簡単おりがみの講座を開催します。
日時 12月9日(木曜)午後1時から3時まで▼会場 勤労福祉会館▼講師 お茶の水・おりがみ会館館長の小林一夫さん▼対象 18歳以上の方▼定員 80名▼受講料 1千円(教材費を含む。当日集金)▼持ち物 はさみ、ボンド、筆記用具▼申し込み 11月16日(火曜)から、先着順に受け付け。電話で、とよかわオープンカレッジ事務局へ

トヨカワシティマラソンの開催で
交通規制が行われます
市民体育課(電話)88-8036

 11月21日(日曜)のトヨカワシティマラソン開催に伴い、交通規制が行われます。特に姫街道や佐奈川沿いの道路では渋滞が予想されます。コース周辺などの皆さんにはご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願いします。
規制する道路 下図のとおり▼規制時間 午前10時から正午まで

その他

インターネット公売参加申し込みを受け付け
収納課(電話)89-2162

 市では、滞納処分として差し押さえた財産について、「ヤフー」の官公庁オークションを利用した公売を実施します。参加申し込みは、11月12日午後1時から24日午後11時までとなっています。参加を希望される方は、市ホームページ「豊川市インターネット公売のお知らせ」を閲覧の上、手続きをしてください。

「とよかわオープンカレッジ」の
講師を募集します
とよかわオープンカレッジ事務局(電話)88-8035(生涯学習課内)

 平成23年度前期(4月から9月まで)の講師を募集します。
 募集の詳細については、生涯学習課(音羽庁舎2階)、各公民館、一宮・音羽・御津・小坂井生涯学習会館、桜ヶ丘ミュージアム、中央図書館、勤労福祉会館に設置してある募集案内書をご覧ください。なお、市ホームページでもご覧いただけます。
応募資格 18歳以上の方(高校生を除く)▼募集期間 11月1日から30日(=必着)まで

愛知県の最低賃金

 愛知県の最低賃金は、10月24日から時間額745円に改正されました。なお、愛知県の産業別最低賃金(7業種)については、審議中ですので、今後の改正状況に注意してください。問合せ先 豊橋労働基準監督署(電話:0532-54-1192)

信用保証付融資に係る保証料の補助を拡大しています
商工観光課(電話)89-2140

 急激な経済・雇用情勢の悪化に対処するための緊急経済対策として、信用保証付融資に係る保証料の補助対象を下表のとおり拡大しています。
◎セーフティネット保証5号の認定と補助
 必要な事業資金の円滑な調達に支障をきたしている中小企業の皆さんに対し、資金繰りを応援する国の「景気対応緊急保証」制度に係る「セーフティネット保証5号」の認定を市で行っています。それに伴い、セーフティネット保証5号に基づく融資の場合の信用保証料も補助対象としています。
◎市制度融資に係る信用保証料の補助の拡充
 商工業振興資金、豊川市小規模企業事業資金、豊川市設備近代化特別資金の各制度融資で借入をした場合で、一定要件を満たす方は、愛知県信用保証協会へ支払った信用保証料の一定額を市が補助しています。また、この市制度融資に係る実質借入額が200万円を超える部分の信用保証料補助の補助率を拡充しています。なお、対象となる市制度融資の内容については、下表のとおりです。

制度名商工業振興資金豊川市小規模企業事業資金豊川市設備近代化特別資金
通常資金小規模企業資金
対象市内に主たる事業所を有していること。従業員が50人(商業・サービス業にあっては30人)以下市内に主たる事業所を有していること。従業員が20人(商業・サービス業にあっては5人)以下市内において引き続き6カ月以上その事業を営んでいること。従業員が20人(商業・サービス業にあっては5人)以下市内に居住し、市内に一定の事業所を有する中小商工業者で、市内で1年以上引き続きその事業を適法に営んでいること
資金使途事業上の設備資金・運転資金事業上の設備資金・運転資金事業上の設備資金・運転資金設備資金(ただし車両は除く)
貸付金額5,000万円以内既存の保証付融資残高との合計が1,250万円以内既存の保証付融資残高との合計が1,250万円以内5,000万円以内
期間および利率
3年以内…1.6% 5年以内…1.7% 7年以内…1.8%
3年以内…1.4% 5年以内…1.5% 7年以内…1.6%
3年以内…1.3% 5年以内…1.4% 7年以内…1.5%
5年以内…1.7%▽7年以内…1.8% 10年以内…2.1%▽15年以内…2.6% (店舗・工場などの新築に限る)
受付場所取扱金融機関商工観光課・取扱金融機関商工観光課・取扱金融機関取扱金融機関
その他保証人=法人・代表者だけ▽担保=原則不要保証人=法人・代表者だけ▽担保=原則不要保証人=法人・代表者だけ▽担保=原則不要保証人=法人・代表者だけ▽担保=原則不要

女性に対する
暴力をなくしましょう
生活活性課(電話)89-2165

 11月12日から25日までは、「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。
 配偶者などからの暴力(DV)、性犯罪、売買春・人身取引、セクシュアルハラスメント、ストーカー行為などは、人権を著しく侵害するもので、男女共同参画社会を形成していく上で克服すべき重要な課題です。「少しくらいなら暴力と言えないのでは」と考えず、お互いの人権を尊重しましょう。

女性の人権ホットライン
名古屋法務局人権擁護部電話:052-952-8111

 配偶者などからの暴力、セクシュアルハラスメント、ストーカー行為など、女性の人権問題に関する相談に応じます。相談内容についての秘密は固く守られます。

開設日11月15日~21日
時間平日午前8時30分~午後7時
土曜・日曜日午前10時~午後5時
電話:0570-070-810

市遺児の育成をはかる手当を
11月15日に支払います

子ども課(電話)89-2133

 市遺児の育成をはかる手当を11月15日(月曜)に指定された金融機関の口座に振り込みます。
 手当月額は対象児童1人につき2千100円です。今回、お支払いするのは、8月分から11月分までの手当です。個別の通知はしませんので、該当する方は、預金通帳でご確認ください。

平成22年分青色決算等説明会
豊橋税務署個人課税第一部門電話:0532-52-6201

日時 12月6日(月曜)午後1時30分から3時30分まで▼会場 文化会館中ホール▼内容 決算書などの説明会▼その他 昨年、e-Taxをご利用された方は、青色申告決算書などの書類は送付されません。決算書などは国税庁のホームページからダウンロードできます

11月は青少年健全育成強調月間
生涯学習課(電話)88-8035

 11月は「青少年健全育成強調月間」です。これに伴い、「育てよう 自分に勝てる子 負けない子」をスローガンに、校区青少年健全育成推進協議会の皆さんが中心となって、街頭で啓発活動などを行います。

掲載誤りをお詫びします

 広報「とよかわ」10月15日号でお知らせしました「防火作品の優秀作品決まる」の記事のうち、ポスターの部金賞の鈴木杏奈さんの学校名が「豊小5」とあるのは、「豊川小5」の誤りでした。訂正してお詫び申し上げます。

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる