このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2011年2月1日号 テキスト3

更新日:2013年1月4日

インフォメーション

スポーツ

チュックボール交流大会
市民体育課(電話)88-8036

日時 3月6日(日曜)午前9時から▼会場 総合体育館▼対象 市内に在住、または在勤の小学生以上▼参加費 無料▼申し込み 2月25日(金曜)まで受け付け。5人以上でチームを作り、所定の用紙に記入の上、市民体育課(音羽庁舎2階)、または総合体育館へ

ジュニアゴルフレッスン会
豊川ゴルフ協会(平尾カントリークラブ内)(電話)87-5367

日時2月26日(土曜)午前10時から▼会場 平尾カントリークラブ▼内容・定員 初級=スナッグゴルフを使った基本練習=10人▽中級(ゴルフ経験者)=コースラウンドレッスン=20人▼対象 市内に在住、または在学の10歳から18歳までの方▼受講料 無料▼持ち物 クラブ、運動靴▼申し込み 2月15日(火曜)まで受け付け。所定の用紙に記入の上、豊川ゴルフ協会へ▼その他 応募者多数の場合は抽選

催事

民名画鑑賞会
中央図書館(電話)85-5536

日時 2月16日(水曜)午後1時30分から▼会場 一宮生涯学習会館集会室▼上映作品 「伊豆の踊り子」西河克巳監督、高橋英樹、吉永小百合ほか▼定員 50人▼会費 無料▼申し込み 当日、会場へ

パパと遊ぼう!2
とよかわ子育てネット 080-5291-9273

日時 2月19日(土曜)午前10時から11時30分まで▼会場 ふれあいセンター▼内容 触れ合い遊び、軽い運動遊びなど▼対象 未就園児とその父親▼定員 30組▼参加費 700円▼持ち物 バスタオル▼申し込み 2月7日(月曜)から、先着順に受け付け。電話で、とよかわ子育てネットへ

第9回フラワードリーム
フラワードリーム事務局(豊橋市役所内) 電話:0532-51-2475

期日 2月19日(土曜)・20日(日曜)▼場所 イトーヨーカドー豊橋店(豊橋市藤沢町)▼内容 東三河で生産されている花の展示および即売など

図書館の催し

中央図書館(電話)85-5536
2月5日(土曜)~17日(木曜)
・会場:おはなしのへや
・定員:100人・会費:無料
・申し込み:当日、会場へ
おはなしのとびら
2月5日(土曜)・10(木曜)・17日(木曜)
午前10時30分~11時
絵本の読み聞かせとパネルシアターなど

おやこおはなしの会
2月6日(日曜)
午前10時30分~11時
すばなしと絵本の読み聞かせなど

音羽図書館(電話)80-1355
・会場:音羽生涯学習会館児童室
・定員:30人・会費:無料
・申し込み:当日、会場へ
おはなしやさん
2月26日(土曜)
午後2時~2時30分
絵本の読み聞かせと手遊びなど

御津図書館(電話)56-3538
・会場:児童コーナー
・定員:30人・会費:無料
・申し込み:当日、会場へ
はっぴーたいむ
2月20日(日曜)
午前11時~11時45分
絵本の読み聞かせなど

ひなまつり図書展
中央図書館(電話)85-5536

期間 2月4日から3月3日まで(休館日を除く)▼会場 中央図書館児童コーナー▼内容 ひなまつりに関する児童書の展示と貸し出し

市民名画劇場
中央図書館(電話)85-5536

期日 2月23日(水曜)▼時間 午前の部=10時から▽午後の部=1時30分から▼会場 ジオスペース館多目的ホール▼上映作品 「長屋紳士録」小津安二郎監督、飯田蝶子、青木放屁、河村黎吉、笠智衆、小沢栄太郎ほか▼定員 各回100人▼会費 無料▼申し込み 当日、会場へ

国府の市ウォークラリー
信楽会(近藤)(電話)88-3008

 市民活動団体の信楽会がウオークラリーなどのイベントを開催します。また、当日お手伝いをしていただけるボランティアスタッフも募集します。
日時 2月11日(金曜)午前10時から(少雨決行)▼集合場所 薬師堂(国府町)▼参加費 無料▼申し込み 当日、会場へ▼その他 当日は、公共交通機関をご利用ください

豊川地域ポータルサイト
「みてみン!」利用者講習会
「みてみン!」事務局(電話)55-1156

 「みてみン!」を利用したことがない方、利用方法が分からない方を対象に、講習会を開催します。
日時 2月18日(金曜)午後1時30分から3時30分まで▼会場 御津生涯学習会館▼内容 パソコンを利用し、利用者登録や利用方法についての講習を行います▼定員 20人▼参加費 無料▼申し込み 2月1日(火曜)から、先着順に受け付け。電話、またはファックス:55-1263で、「みてみン!」事務局へ。Eメール(customer@mitemi-n.jp)でも申し込みできます

豊川サッカー少年団の団員を募集
豊川サッカー協会(小玉)(電話)89-7877

 豊川サッカー少年団では、平成23年度の新入団員を募集します。そこで、入団説明会を下表のとおり行います。新小学1年生から6年生までで入団を希望されるお子さんの保護者の方は、印鑑をお持ちの上、必ず、出席してください。

一 宮一宮中学校区の小学生2月12日(土曜)午前10時から金沢グラウンド(金沢橋下流)能勢 勉(電話)93-2586
北西部中部中学校区の小学生2月13日(日曜)午前9時から八南小校庭佐屋祐司(電話)85-3270
東部東部中学校区の小学生2月13日(日曜)午前10時から東部小体育館牧野則義(電話)84-0819
中部代田中学校区の小学生2月13日(日曜)午前10時から代田小校庭小玉則昭(電話)89-7877
南部南部中学校区の小学生2月19日(土曜)午前10時から天王小校庭伊東昌彦(電話)89-2538
西部西部中学校区の小学生2月20日(日曜)午前10時から国府小体育館長澤和久(電話)88-6425
北部金屋中学校区の小学生2月20日(日曜)金屋小校庭森田吉彦(電話)84-2252
北部金屋中学校区の小学生2月27日(日曜)三蔵子小校庭森田吉彦(電話)84-2252
(両日とも午前9時から。どちらかの会場に出席してください)
御津御津中学校区の小学生2月26日(土曜)午前10時から御津中校庭関口龍一(電話)76-4055
小坂井FC小坂井中学校区の小学生2月27日(日曜)午前10時から小坂井中校庭孫 勇一(電話)78-5349
おとわ音羽中学校区の小学生3月19日(土曜)午後2時から赤坂小校庭関森信晃(電話)88-6613

講座教室

国際理解講座2
国際交流協会(電話)83-1571

 「日本で感じた私の国の環境問題」と題した講座を開催します。
期日・会場・講師 左表のとおり▼時間 午後1時30分から3時まで▼定員 各回45人▼受講料 一般=1千円▽会員=500円▼申し込み 2月7日(月曜)から、先着順に受け付け。電話で、国際交流協会へ

3月5日(土曜)ウィズ豊川 アディカリ・ホムさん(ネパール)
3月12日(土曜)勤労福祉会館 ベガム・シャムシャドさん(バングラディシュ)
3月19日(土曜)勤労福祉会館 チ・ウナさん(カナダ)

認知症サポーター養成講座
北部地域包括支援センター(電話)88-7260

 認知症について、正しく理解することを目的とした講座です。講座修了後には、認知症サポーターの目印である「オレンジリング」をお渡しします。
日時 2月27日(日曜)午後1時30分から3時まで▼会場 ふれあいセンター▼対象 認知症サポーター養成講座を受講したことがない方▼定員 40人▼受講料 無料▼申し込み 2月8日(火曜)から、先着順に受け付け。電話で、北部地域包括支援センターへ

その他

悪質商法被害防止の
出前講座の講師を派遣します
消費生活センター(電話)89-2238

 市では、ますます巧妙化する悪質商法による被害の未然防止と情報提供を目的として、悪質商法被害防止の出前講座を行っており、希望に応じて消費生活相談の専門家を講師として無料で派遣しています。講座では、最近の悪質商法の相談事例を交えて、1時間程度で分かりやすく説明します。
 利用できる方は10人以上のグループです。老人クラブや地域の集まり、学校・事業所などの研修としても利用できます。
 ご希望の方は、消費生活センターへ、希望日の1カ月程度前までに電話でお申し込みください。

地上デジタル放送を見るための
簡易チューナーを給付します
総務省地デジチューナー支援実施センター 電話:0570-033840

 経済的理由などで地上デジタル放送が受信できない方に対して簡易チューナーの無償給付などの支援を行っています。
 対象は、NHK放送受信料の全額免除を受けている世帯で、地デジ簡易チューナー1台の無償給付と、アンテナ工事が必要な場合は無償でその工事が受けられます。 また、1月24日(月曜)からは支援対象が拡大され、市民税非課税世帯も地デジ簡易チューナー1台のみの無償給付が受けられます。ただし、証明交付手数料が必要です。
 詳細については、総務省地デジチューナー支援実施センターへ、お問い合わせください。

浜松・東三河フェニックス
ホームゲームを開催
市民体育課(電話)88-8036

 プロバスケットボールbjリーグ所属の浜松・東三河フェニックスが、総合体育館でホームゲームを行います。
日時 2月26日(土曜)午後6時から▽2月27日(日曜)午後2時から▼対戦相手 宮崎シャイニングサンズ▼入場料 下表のとおり▼前売券 サークルK、サンクス、セブンイレブン、チケットぴあ(電話:0570-02-9999・Pコード593-011)、ローソンなどで発売中です

シート区分前売券当日券
ダイヤモンドシート(1階)7,000円
プラチナシート(1階)3,500円3,800円
自由席(2階)一般席1,900円2,200円
小・中学生、高校生1,000円1,100円

印鑑登録証の引き換えはお済みですか
市民課(電話)89-2136

 旧小坂井町で交付した印鑑登録証の引き換え期限は、2月28日までです。期限までに引き換えを行わなかった場合、登録は抹消されます。まだ引き換えがお済みでない方は、登録している印鑑(実印)・旧町の印鑑登録証・本人が確認できる書類(運転免許証や健康保険証など)をお持ちの上、手続きをお願いします。代理人が手続きを行う場合は、お問い合わせください。
 手続きは、市民課(本庁舎1階)、生活窓口課(一宮庁舎1階)、音羽・御津・小坂井支所、プリオ窓口センター(プリオビル5階)で行えます。

学校給食臨時職員の登録を随時受付
学校給食課(電話)86-7601

 市では、学校給食臨時職員の登録を受け付けています。
募集職種 学校給食調理員、配膳パート▼申し込み 随時受け付け。執務時間中に、直接、学校給食センター(穂ノ原3丁目2番地の9)へ▼その他 業務で欠員が生じた場合に、登録票を提出した人の中から選考し、採用します

消費生活モニターを募集
消費生活センター(電話)89-2238

 県では、消費者を取り巻くさまざまな問題に対応するため、消費生活モニターとして消費者行政の推進にご協力いただける方を募集します。
応募資格 県内に在住で、満20歳以上の方。ただし、公務員や公職選挙法による公職者は除きます▼任期 4月から平成24年3月31日まで▼仕事内容 危険な商品、不当な表示、悪質商法、生活必需品の価格動向などの監視・通報▽調査・アンケートへの回答(4回程度)▽研修会への出席(1回開催予定)▼謝礼 年額5千円(予定)▼申し込み 所定の用紙に記入の上、直接、または郵便で、消費生活センター(〒442-8601諏訪1の1)、または県東三河県民生活プラザ(〒440-8515豊橋市八町通5の4)へ。応募用紙は、消費生活センター(北庁舎4階)、県東三河県民生活プラザにあります(県ホームページからもダウンロードできます)▼応募期限 2月18日(金曜)=消印有効

無料肝炎ウイルス検査について
県健康福祉部健康対策課 電話:052-954-6626

 B型およびC型肝炎ウイルスの感染者は、全国で合わせて300万人以上に上ると推計されています。そして、本人が感染に気付かないうちに慢性肝炎から肝硬変、肝臓がんへと進行することが問題となっています。
 これを予防するためには、感染の早期発見と早期治療が大変重要です。保健所や一部の医療機関では肝炎の無料検査を実施しています。以前に大きな手術を受けた方、平成4年以前に輸血を受けた方、感染が心配な方は検査を受けてください。

不動産公売のお知らせ
収納課(電話)89-2162

 市では、滞納処分により差し押さえた不動産を入札により公売します。
入札日時 3月8日(火曜)午後2時から2時20分まで▼入札会場 市役所本34会議室(本庁舎3階)▼その他 公売物件などの詳細については、お問い合わせください。公売日までに滞納市税などが納付された場合は、公売を中止します

2月は「家庭の日」運動強調月間
生涯学習課(電話)88-8035

 市では、毎月第3日曜日を「家庭の日」と定めています。そして、2月を「家庭の日」運動強調月間としています。
 「家庭」は、かけがえのない生活の基盤であり、家族がお互いの心の触れ合いと連帯感を深め、子どもが人間としての生き方の基本を学ぶ最もたいせつな教育の場です。
 家庭が担う役割の重要性について認識を高め、家族全員が明るく、楽しく、ゆとりある充実した日々を送ることができるように「家庭の日」をきっかけに、家庭や地域社会で明るい家庭づくりを心掛けましょう。

英語指導員助手を募集
学校教育課(電話)88-8033

 市では、平成23年4月から市内の小・中学校で英語指導員助手として勤務できる方を募集します。
応募資格 英語を常用語とし、英語教育に意欲的で、自家用車で通勤可能な方▼募集人員 若干人▼試験内容 書類審査と面接▼申し込み 2月14日(月曜)まで受け付け。履歴書をお持ちの上、直接、学校教育課(音羽庁舎3階)へ

愛知県高等学校等奨学金
貸付金のご利用を
県教育委員会高等学校教育課 電話:052-
954-6785

 高等学校などに進学した生徒で、勉学意欲があり、修学に経済的支援を必要とする方への、無利息の奨学金貸付制度があります。
対象 (1)親権者または未成年後見人が愛知県内に在住し、国公私立の高等学校または専修学校高等過程に在学する生徒であること(2)世帯の収入が県の定める一定の基準以内であること-の両方を満たす方▼貸付額(月額)国公立=1万8千円▽私立=3万円(自宅外通学者には5千円を加算できます)▼申し込み 在学する高等学校などが指定する時期に、学校を通して申し込んでください

保健師嘱託員を募集
保健センター(電話)89-0610

募集人員 若干人▼応募資格 保健師免許を有する方▼雇用期間 平成23年4月1日から24年3月31日まで▼勤務時間 土・日曜日、祝日、年末年始を除く、午前8時30分から午後5時15分までのうち、週5日で31時間▼報酬月額 22万9千100円▼試験内容 面接▼申し込み 2月15日(火曜)まで受け付け。履歴書、保健師免許証のコピーをお持ちの上、執務時間中に、直接、保健センターへ

会社説明会を開催
豊川商工会議所(電話)86-9984

 豊川商工会議所では、大学などの新卒者の地元企業への就職と、地域産業の人材確保の促進を図るため、会社説明会を開催します。
 また、「東三河優良企業就職情報誌」やホームページ(http://www.toyokawa-cci.org(外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます))にも就職情報を掲示していますので、ご利用ください。
 なお、3月18日(金曜)から、豊川商工会議所で採用見込企業情報などの公開を始めます。
■合同企業説明会(No.1)
日時 2月9日(水曜)午前10時から午後4時まで▼会場 ホテル日航豊橋(豊橋市藤沢町)
■合同企業説明会(No.2)
日時 3月9日(水曜)午前10時から午後4時まで▼会場 ホテル日航豊橋(豊橋市藤沢町)
■地元企業合同会社説明会
日時 3月18日(金曜)午前10時から午後3時まで▼会場 豊川商工会議所
■合同企業説明会(No.3)
日時 6月14日(火曜)午前10時から午後4時まで▼会場 豊橋商工会議所

愛知県交通安全計画に対するご意見を募集します
県県民生活部地域安全課 電話:052-954-6177

 第9次愛知県交通安全計画は、交通安全対策基本法に基づき作成するもので、愛知県の陸上交通の安全に関する総合的かつ長期的な施策の大綱です。
 このたび、計画の中間案がまとまりましたので、本案に関するご意見を募集します。中間案は県ホームページで閲覧できます。
 提出されたご意見は、計画作成に向けての参考とさせていただきますが、個別の回答はしません。なお、個人情報を除いて公開する場合があります。
提出期間 2月1日から3月2日まで▼提出方法 (1)市町村名(2)年齢(3)性別(4)職業を記入の上、郵送またはファックス:052-954-6910で、県県民生活部地域安全課(〒460-8501住所不要)へ。Eメール(chiikianzen@pref.aichi.lg.jp)でも提出できます。用紙は県ホームページからダウンロードできます

「声の広報」と「点字広報」を発行しています

 市と社会福祉協議会では、市内の視覚障害者を対象に、広報「とよかわ」や「議会だより」、「社協だより」などをCDなどに録音した「声の広報」と、点訳した「点字広報」を発行しています。
 これは、音訳ボランティアの「こだまの会」や「点訳サークルタンポポ」の協力を得て、行っているものです。希望される方は、社会福祉協議会(83-0630)へ、お問い合わせください。

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる