このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2011年7月1日号 テキスト4

更新日:2013年1月4日




8月の無料市民相談 お気軽にお越しください。


市民相談室(市役所北庁舎4階)(電話)89-2104
市民よろず相談(電話相談可)毎週月曜~金曜日 9時00分~16時00分
行政よろず相談(電話相談可)毎週木曜日13時00分~16時00分
人権よろず相談(電話相談可)毎週月曜日13時00分~16時00分
若者就職相談(予約制)(予約は(電話)89-2140)12日13時00分~16時00分
消費生活センター(市役所北庁舎4階)(電話)89-2238
消費生活相談(電話相談可)毎週月曜~金曜日 9時00分~16時00分
多重債務相談(電話相談可)毎週月曜~金曜日 9時00分~16時00分
弁護士による多重債務者相談(予約制)2日 9時00分~12時00分
プリオ窓口センター市民相談室(プリオ5階)(電話)82-1305
法律相談(予約制)(予約は(電話)89-2104)6日・13日・20日・24日・27日13時00分~16時00分
女性悩みごと相談(電話相談可)5日・19日10時00分~15時00分
登記相談3日・17日13時00分~16時00分
測量相談12日13時00分~16時00分
建築相談26日13時00分~16時00分
労働相談11日13時00分~16時00分
発明考案相談4日・18日10時00分~12時00分
不動産相談18日13時00分~16時00分
若者自立支援相談(内容などの問い合わせは(電話)67-3201)4日・18日13時00分~16時00分
健康福祉センター(電話)92-1377(内容などの問い合わせは、市民相談室(電話)89-2104)
行政よろず相談25日13時00分~16時00分
音羽支所(電話)88-8000(内容などの問い合わせは、市民相談室(電話)89-2104)
行政よろず相談23日13時00分~16時00分
御津生涯学習会館(電話)76-4714(内容などの問い合わせは、市民相談室(電話)89-2104)
人権よろず相談18日13時00分~16時00分
小坂井生涯学習会館(電話)72-2165(内容などの問い合わせは、市民相談室電話(電話)89-2104)
人権よろず相談16日13時00分~16時00分
小坂井文化センター(電話)78-3586(内容などの問い合わせは、市民相談室(電話)89-2104)
人権よろず相談25日10時00分~12時00分
健康福祉センター(電話)92-1377(内容などの問い合わせは、福祉課(電話)89-2131)
障害者よろず相談10日13時30分~15時30分
御津福祉保健センター(電話)77-1500(内容などの問い合わせは、福祉課(電話)89-2131)
障害者よろず相談10日13時30分~15時30分
小坂井生涯学習会館(電話)72-2165(内容などの問い合わせは、福祉課(電話)89-2131)
障害者よろず相談16日13時30分~15時30分
小坂井文化センター(電話)78-3586(内容などの問い合わせは、福祉課(電話)89-2131)
心配ごと相談・知的障害者相談25日10時00分~12時00分
ウィズ豊川(電話)83-5211(内容などの問い合わせは、福祉課(電話)89-2131)
内職相談毎週金曜日10時00分~15時00分
聴覚障害相談9日13時00分~16時00分
知的障害者相談10日 9時00分~14時30分
障害者よろず相談10日13時30分~15時30分
障害者就労支援相談(予約制)
(予約は電話:0532-69-1323)11日・27日10時00分~15時00分
市役所子ども課(本庁舎1階)(電話)89-2133
ひとり親家庭相談毎週月曜~金曜日10時00分~17時00分
子育て支援センター(プリオ5階)(電話)89-1398・市内各保育園
乳幼児子育て相談子育て支援センター毎週月曜~金曜日10時00分~18時00分
各保育園毎週火曜・木曜日10時00分~15時00分
少年愛護センター(子育て支援センター内・プリオ5階)(電話)84-5756
家庭児童相談室(子育て支援センター内・プリオ5階)(電話)84-1329
児童・青少年相談毎週月曜~金曜日10時00分~17時00分
心理教育相談室「ゆずりは」(勤労福祉会館)(電話)88-8033
心理教育相談(予約制)毎週月曜~金曜日13時30分~17時30分
心理教育相談室「ゆずりは」分室(音羽庁舎4階)(電話)88-8033
心理教育相談(予約制)毎週月曜~木曜日13時30分~17時30分
心理教育相談室「ゆずりは」分室(小坂井庁舎2階)(電話)88-8033
心理教育相談(予約制)毎週火曜日13時00分~17時00分


VOICE 市民の声


みなさんからお寄せいただいたご意見を紹介します


身体に障害のある家族がいますが、災害時にどこに避難すればいいですか


 市では、災害が発生した場合に各地区の避難所を開設します。しかし、ご家族に障害のある方がいらっしゃる場合、自宅が無事であれば、暮らしなれた自宅にいることが良いと考えます。
 自宅が被害に遭い、避難が必要となった場合は、第1段階として、市の指定避難所に避難していただきます。指定避難所内に特別な配慮が必要な方のための福祉スペースを設ける予定です。
 また災害時の状況により、第2段階として、特定の公共施設を特別な配慮が必要な方のために福祉避難所として開設します。さらに、民間の福祉施設とも協定を結び、災害時の受け入れが可能になっています。
 第2段階以降については、災害時の状況により受け入れを判断します。避難所を開設する場合は市からお知らせしますので、情報が得られるようにしておいてください。


お問い合わせ 防災対策課(電話)89-2194


ご意見やご要望はこちらへ
お問い合わせ◎秘書課(電話)89‐2121
・「市民何でも意見箱」市役所、一宮・音羽・御津支所、プリオ窓口センターに設置
・「市民何でも意見メールボックス」市ホームページのトップページから


文化・芸術 文化リズム


山本須美雄彫刻展
~女神と森の形象~


 山本須美雄さんは市内の小・中学校で美術教師として教える傍ら彫刻家として22歳で二紀会に初入選し、以降、二紀展を中心に活動を展開しています。初期から、自然と人とのつながりをテーマに優しく柔らかな形状で、素朴で味わいのある作品を発表してきました。
 山本さんは、郷土の数少ない彫刻家として美術振興にも力を入れ、後進の指導に力を注いでいます。
 本展では、木彫の大作やテラコッタなど、山本さんの初期から現在までの約50点の作品を紹介します。


◆会期 7月21日から8月6日まで(月曜日は休館)
◆時間 午前9時から午後5時まで
◆会場 桜ヶ丘ミュージアム
◆入場料 無料
◆問合せ先 文化振興課(電話)85-3775


豊川海軍工廠展


 本展では、昭和20年8月7日の空襲により壊滅的な被害を受けた豊川海軍工廠の関連資料を展示します。なお、豊川海軍工廠跡地調査の速報展示を同時に開催します。
 詳しいことは、文化振興課(電話)85-3775へ、お問い合わせください。


◆会期 7月16日から8月31日まで(月曜日は休館、ただし7月18日は開館)
◆時間 午前9時から午後5時まで
◆会場 桜ヶ丘ミュージアム
◆入場料 無料


■展示解説
◆日時 8月7日(日曜)・14日(日曜)午後2時から


ジャズライブの魅力


県内で活躍中のジャズボーカリストが競演します。


◆日時 9月24日(土曜)午後4時開演
◆会場 一宮生涯学習会館
◆出演 渡辺良水さん、鈴木直己さん、今岡友美さんほか
◆入場料 1千円(当日券は1千500円)
◆前売券 7月24日(日曜)午前9時から、一宮生涯学習会館、桜ヶ丘ミュージアム、音羽文化ホール、御津文化会館、小坂井文化会館、文化会館で発売
◆問合せ先 小坂井文化会館(電話)78-3000


人形劇俳優たいらじょうの世界
天守物語


人形劇俳優・平常さんが演じる、大人のための人形劇です。


◆日時 9月3日(土曜)午後7時 開演
◆会場 御津文化会館(ハートフルホール)
◆入場料 S席=3千円(当日券は3千500円)▽A席=2千円(当日券は2千500円)(全席指定、小学生以下の入場はご遠慮ください)
◆前売券 7月10日(日曜)午前9時から、御津文化会館、桜ヶ丘ミュージアム、音羽文化ホール、小坂井文化会館、文化会館で発売
◆問合せ先 御津文化会館(電話)76-3720


第19回 音美会主催
シャンソンコンサート


◆日時 9月23日(金曜)午後2時 開演
◆会場 文化会館大ホール
◆出演 仲代圭吾さん、行代美都さん、仲代達矢さん
◆入場料 4千円(当日券は4千500円)
◆前売券 7月6日(水曜)午前9時から、豊川文化協会(電話)89-7082、伊藤医院などで発売
◆問合せ先 音美会事務局(伊藤医院内(電話)84-4171)


ロビーコンサート


桜ヶ丘ミュージアム(電話)85-3775/音羽文化ホ-ル(ウィンディアホール)(電話)88-8010
御津文化会館(ハートフルホール)(電話)76-3720/小坂井文化会館(フロイデンホール)(電話)78-3000


桜ヶ丘ミュージアム「ヴァイオリン二重奏の調べ」
8月6日11時00分~・13時30分~桜ヶ丘ミュージアム無料、当日会場へ
あったかハートのコンサート「輝く愛のうた」
9月15日19時00分~御津文化会館(ハートフルホール)500円(前売券はお菓子・飲み物、当日券は飲み物付き)、7月17日(日曜)から御津文化会館で前売券を発売


文化情報コーナー
(7月16日~8月15日)


開催期日などは変更になる場合がありますので、あらかじめ電話でご確認ください。


民芸調掛軸と水墨画 鈴木良郎7月1日~31日いっぷく亭無料、いっぷく亭(松山)(電話)84-0275
夏休み企画 カラフル!7月12日~9月4日桜ヶ丘ミュージアム無料、文化振興課(電話)85-3775
能に親しもう!7月13日~17日ギャラリー花棕櫚無料、ギャラリー花棕櫚(電話)84-9482
エレクトーン発表会7月16日10時30分~7月17日9時30分~文化会館中ホール無料、東三河PTC(鎌田)(電話)84-3140
和紙ちぎり絵習作展7月16日~31日本宮の湯ギャラリー無料、本宮の湯(電話)92-1880
豊川閣寺宝館 平成23年夏季宝物展7月16日~9月15日豊川閣寺宝館有料、田能村小竹「山水図」ほか、豊川閣寺宝館(電話)85-2030
ピアノ・ヴァイオリン・フルート・マリンバ発表会7月18日10時00分~文化会館中ホール無料、東三河PTC(鎌田)(電話)84-3140
第215回合同例会あるみかんコンサート7月18日18時30分~音羽文化ホール会員無料、豊川おやこ文化の会(向出)(電話)86-6698
ピアノ発表会7月23日10時00分~文化会館中ホール無料、杉村(電話)89-5992
フロイデン ノイエス コンツァート琳佳-rika-ピアノ弾き語り「夏の語り夜」7月28日19時00分~小坂井文化会館500円(前売券はお菓子・飲み物、当日券は飲み物付き)、小坂井文化会館(電話)78-3000
伝統工芸人形作家 山北美巧「ひな人形の世界」8月1日~15日本宮の湯ギャラリー無料、本宮の湯(電話)92-1880
第5回 吉田城 薪能8月6日18時00分~豊橋公園三河三座会員4,500円、一般5,000円、三河三座(伊藤)(電話)090-7438-9779
創流105年 壮心流剣詩舞道全国大会8月7日9時00分~アイプラザ豊橋大ホール無料、豊川文化協会剣詩舞部(本田)(電話)86-4782
0才から参加できるおやこコンサート8月7日10時30分~音羽文化ホール一般1,500円、小学生以上300円(当日200円増)、うまのしっぽ(井川)090-1789-7143
無相展8月9日~14日桜ヶ丘ミュージアム無料、金曜会(鈴木)(電話)88-4916
第30回五十歩の会風景写真展8月9日~14日桜ヶ丘ミュージアム無料、五十歩の会(伊丹)(電話)75-3652


豊川ゆかりの美術家たち Vol.13


◆山本須美雄 1931年~


 昭和6(1931)年、新城市に生まれた山本須美雄は愛知学芸大学(現在の愛知教育大学)を卒業後、教員として豊川市内の小・中学校で美術教育に力を注ぎました。
 彼は郷土の数少ない彫刻家として活躍し、木の温もりを生かした人物彫像を制作してきました。そして、女性などをモチーフにした作品が多くみられます。
 また、ブロンズ像などの作品が市内に設置されており、総合体育館の前にある作品「待つひと」もその一つです。


保健コーナー


電話番号はよく確かめて


・保健センター(電話)89-0610・健康福祉センター(電話)92-1388・音羽福祉保健センター(電話)88-7723
・御津福祉保健センター(電話)77-1500・休日夜間急病診療所(電話)89-0616・消防署(電話)89-0119
・豊川歯科医療センター(電話)84-7757・救急医療情報センター電話:0532-63-1133


けんこう広場


認知症を学ぶ会「わかば会」


 わかば会では、同じような立場の人たちが集まり、悩みを話したり聞いたりしながら、認知症という病気をさまざまな面から学び合っていきます。
日時 7月19日(火曜)13時30分~15時00分▼会場 保健センター▼対象 介護者、認知症高齢者に関心がある方▼申し込み 当日、会場へ


心の健康相談「ポラリス」


 ポラリスとは北極星を意味し、北を目指すときの目印となる星です。あなたにとっての目印(目標)を探すために、足を運んでみませんか。
 人と会ったり話をしたりすることが苦手など、心の悩みをなんとかしたい方やその家族の方、一緒に考える時間を持ちましょう。
日時 7月25日(月曜)13時30分~15時40分(1人1時間程度)▼会場 保健センター▼内容 保健師による心の相談▼申し込み 電話で、心の電話相談専用電話(電話)95-0783へ


つかもう元気会「ちから塾」


 いつまでも若々しく日常生活を過ごす方法を、仲間と一緒に活動しながら見つけませんか。
会場・時間・期日 下表のとおり▼内容 元気づくりの秘けつ、体力テスト、簡単体操、交流など▼対象 市内に在住のおおむね65歳以上の方▼申し込み 当日、会場へ▼問合せ先 介護高齢課(電話)89-2173


会場 御津福祉 保健センター 保健センター 小坂井文化会館 ふれあいセンター
曜日月曜日火曜日水曜日木曜日
時間13時45分~15時00分9時45分~11時00分9時45分~11時00分9時45分~11時00分
期間 7月25日から11月14日まで 8月2日から11月15日まで 8月3日から11月16日まで 8月4日から11月24日まで※祝日・8月15日~18日を除く


日本脳炎予防接種に未接種分がある方へ


 日本脳炎予防接種は、第1期(3歳から7歳6カ月まで)に3回、第2期(9歳から12歳まで)に1回接種します。現在、以下の接種を対象に、公費で予防接種を受けることができますので、該当する方は医療機関に直接、電話でご予約ください。
(1)7歳6カ月以上13歳未満の方の第1期の未接種分
(2)平成7年6月1日以降生まれで、13歳以上の方の第1期と第2期の未接種分


食べ方と栄養の相談


 「分かっていても、我慢するのは難しい」「思うように体重のコントロールができない」などという方は、ご相談ください。
日時 7月26日(火曜)9時30分~11時30分▼会場 保健センター▼対象 食生活に疑問をお持ちの方▼申し込み 電話で、保健センターへ


医師による子育て安心教室


 小児科医による講話です。妊娠中の方、1歳未満のお子さんのいる方、気軽にご参加ください。
日時 7月22日(金曜)▼受付時間 13時15分~13時30分▼会場 保健センター▼内容 赤ちゃんの体や心の発達および健康管理について▼持ち物 母子健康手帳、筆記用具▼申し込み 当日、会場へ


すくすく広場


育児相談


 子育てで、ちょっと困った、ここが心配。そんな時、お気軽に相談を。


7月12日(火曜)小坂井生涯学習会館
7月25日(月曜)保健センター
7月27日(水曜)御津福祉保健センター
受付時間 9時30分~10時30分▼内容 育児・生活習慣の相談、体重測定など▼持ち物 母子健康手帳、乳児の場合はバスタオル▼申し込み 当日、会場へ


プレママのバランスごはん塾


 ママにぴったりの栄養バランスと簡単レシピを、「手ばかり」などで紹介します。
期日 7月20日(水曜)▼受付時間 9時45分~10時00分▼会場 保健センター▼対象 妊娠中の方、産後1年以内の方▼申し込み 当日、会場へ


ママのための体操教室


日時 8月4日から25日までの毎週木曜日で全4回。10時00分~11時00分▼会場 健康福祉センター▼対象 平成22年12月、23年1月に生まれた子どもとその保護者▼定員 25組▼持ち物 運動のできる服装、タオル、飲み物▼申し込み 7月15日(金曜)8時30分から、先着順に受け付け。電話で、保健センターへ


子ども栄養相談


 お子さんに合った食事の量やおやつなどをアドバイスします。
日時 7月8日(金曜)13時30分~▼会場 保健センター▼相談員 小児科医、栄養士▼対象 肥満傾向や食事などについて心配のある入学前の子どもとその保護者▼定員 2~3人▼申し込み 電話で、保健センターへ


幼児健診


受付時間 13時00分~13時30分▼申し込み 当日、会場へ▼その他 1歳6カ月児健診ではフッ素塗布があります。2歳児歯科健診でフッ素塗布の希望者は、640円(おつりのいらないように)が必要です


1歳6カ月児健診
▽期日・会場=7月 27 日(水曜)保健センター ▽対象=22年1月11日から20日までに生まれた子ども ▽持ち物=歯ブラシ
▽期日・会場=8月 4 日(木曜)保健センター ▽対象=22年1月21日から31日までに生まれた子ども ▽持ち物=歯ブラシ
▽期日・会場=8月 11 日(木曜)音羽福祉保健センター ▽対象=22年2月 1日から10日までに生まれた子ども ▽持ち物=歯ブラシ


2歳児歯科健診
▽期日・会場=7月20日(水曜)保健センター ▽対象=21年7月11日から20日までに生まれた子ども ▽持ち物=歯ブラシ
▽期日・会場=8月 2 日(火曜)保健センター ▽対象=21年7月21日から31日までに生まれた子ども ▽持ち物=歯ブラシ
▽期日・会場=8月 10 日(水曜)健康福祉センター ▽対象=21年8月 1日から10日までに生まれた子ども ▽持ち物=歯ブラシ


3歳児健診
▽期日・会場=7月21日(木曜)健康福祉センター ▽対象=20年4月11日から20日までに生まれた子ども ▽持ち物=目と耳の検査用紙(自宅で実施し、受付時に提出)・採尿容器(自宅で採尿し、受付時に提出)
▽期日・会場=7月 28日(木曜)保健センター ▽対象=20年4月21日から30日までに生まれた子ども ▽持ち物=目と耳の検査用紙(自宅で実施し、受付時に提出)・採尿容器(自宅で採尿し、受付時に提出)
▽期日・会場=8月 3 日(水曜)保健センター ▽対象=20年 5月1日から10日までに生まれた子ども ▽持ち物=目と耳の検査用紙(自宅で実施し、受付時に提出)・採尿容器(自宅で採尿し、受付時に提出)


▼母子健康手帳、赤ちゃんノートの健康診査票、筆記具をお忘れなく。
▼受診日や会場の都合が悪い方は、保健センターへご連絡ください。


とよかわのみーつけた


豊川市の観光資源を紹介 問合せ先●市観光協会(電話)89-2206


星空とオーロラが楽しめる「ジオスペース館」


 中央図書館に併設しているジオスペース館は、プラネタリウムの星空とオーロラを同時に見ることができる日本初の施設であることを知っていますか。ジオスペース館では、わたしたちが暮らす地球から太陽までの広大な空間(ジオスペース)と地球との関わり、さらに宇宙について映像や音声でわかりやすく説明しています。
直径約15mのドームの中では、太陽、地球、環境をテーマに、プラネタリウムの星空と全天周レーザー投影機によるオーロラ、ビデオプロジェクターによる時事の天体現象を再現・解説する番組などを上映しています。特にオーロラのショート番組では、星空を見るのと同時にオーロラが現れます。まるで本物のようなオーロラは、見る人を神秘の世界へといざないます。
なお、夏休みの期間中は、上映回数を1日4回とし、子どもから大人まで楽しめる内容になっています。これからの暑い夏、涼しさを感じられるジオスペース館へ、ぜひ星空とオーロラを見にお出掛けください。


広報とよかわ 毎月1日・15日発行
●編集/秘書課●発行/豊川市役所[豊川市諏訪1丁目1番地/電話:0533-89-2111/ホームページ http://www.city.toyokawa.lg.jp/]

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる