このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2012年8月1日号 テキスト2

更新日:2013年1月4日

スポットライト


9月2日(日曜)
総合防災訓練を実施

 市では、防災に対する意識を深め、その知識や技術などを習得していただくために総合防災訓練を実施します。本年度は、御津沿岸地域で津波避難訓練も同時に実施します。
 詳しいことは、防災対策課(89-2194)へ、お問い合わせください。
日時 9月2日(日曜)午前8時30分から11時まで
会場 自衛隊グラウンドほか
内容 自主防災会による初期消火、応急救護、避難所開設訓練や、陸上自衛隊、警察、消防による救出救助訓練、津波を想定した避難訓練など
その他 当日は、同報系防災行政無線のサイレンを鳴らします

地域の防災訓練にご参加を
 市では、自主防災会を対象に、研修会の開催や防災リーダーの育成事業などを行っています。
 これは、大規模災害発生時に、地域で近所の人が助け合う「共助」が被害を最小限に抑える重要な役割を担うことから、災害知識などの習得を目的に行うものです。
 自主防災会は、地域を災害から守る一番身近な存在です。ぜひ、地域の防災訓練にも積極的にご参加ください。」

災害時要援護者支援制度にご登録ください

 市では、災害時に自分の身を守ることが困難な障害者や一人暮らしの高齢者などを対象とした「災害時要援護者支援制度」を定めています。
 詳しいことは、防災対策課(89局2194番)へ、お問い合わせください。
■災害時要援護者支援制度とは
 自主防災会、地域支援者、民生委員・児童委員を中心とした地域社会の互助により、災害時要援護者台帳に登録した障害者や高齢者に対して、平常時からの見守りや災害時に人的被害の防止や軽減を図る支援を行います。登録を希望する方には、申請書など登録の案内を送付しますので、必要事項を記入の上、ご提出ください。
 対象は(1)身体障害者のうち肢体不自由の障害の程度が1級から3級までの方および視覚障害の程度が1級もしくは2級または聴覚障害の程度が2級(2)知的障害者のうち障害の程度がA判定(3)精神障害者のうち障害の程度が1級(4)一人暮らしの高齢者(65歳以上)(5)在宅の要介護高齢者であって要介護3から5まで-などのいずれかに該当する方です。
 詳しいことは、(1)から(3)に該当する方は福祉課(89-2131)へ、(4)(5)に該当する方は介護高齢課(89-2173)へ、お問い合わせください。

緊急速報メールを配信
防災対策課(電話)89-2194

 8月1日(水曜)から、携帯電話事業者の緊急速報メールサービスにより、緊急地震速報、津波警報、災害・避難情報などを携帯電話にメールで配信します。登録や受信費用は不要です。なお、対象機種については、契約先の相談窓口でご確認ください。

平成24年10月採用予定
任期付職員を募集します

市では、任期付職員を募集します。今回の募集は、任期を定めた職員の募集となります。
 市が抱えている課題などの解決を図り、熱い思いをもって市民サービスの向上を目指す方の応募をお待ちしています。
 詳しいことは、人事課(89-2122)へ、お問い合わせください。
採用予定職種・人員 事務職員(一般事務・情報システム)、技術職員(土木)=若干人
任期 平成24年10月1日から26年3月31日まで。ただし、採用日から5年を超えない範囲で更新する場合があります
受験資格 年齢・資格は問いません。学歴については、事務職員は不問ですが、技術職員については土木(農業土木を含む。)の学科を履修した方
試験内容 一次試験は、申込書に記載された自己PRに基づく書類選考
申し込み 申込書類を人事課(本庁舎2階)で配布中(市ホームページからダウンロード可能)。関係書類に記入の上、郵送で、人事課(〒442-8601諏訪1の1)へ
申込期限 8月18日(土曜)=消印有効

広告事業主を募集

 市では、自主財源の確保と地域経済の振興を図ることを目的として、図書館の貸出票などに有料広告を掲載します。つきましては、次のとおり、広告事業主を募集します。
 詳しいことは、中央図書館(85-5536)へ、お問い合わせください。
掲載場所 中央・音羽・御津図書館、一宮・小坂井図書室、公民館で発行する図書館貸出票・予約確認票などの表面
募集枠数 1枠。広告の掲載は、発行する貸出票など1枚につき1枠ずつ、3事業者の広告が順番に掲載されます
月額 1枠5千円
掲載期間 平成24年9月1日から掲載。1月単位で、最大12月
規格 サイズ=縦4センチ×横6センチ▽形式=JPEG形式(申込者作成)▽色彩=白黒
申し込み 8月1日から15日までの開館時間中に受け付け。「豊川市図書館貸出票等広告掲載申込書」および「同意書兼市税滞納情報照会書」(いずれも図書館ホームページからダウンロード可能)に必要事項を記入し、署名押印したものに広告原稿案、会社概要などを添付して、直接、中央図書館2階事務室へ
その他 申し込みに当たっては、豊川市広告掲載要綱、豊川市広告掲載基準、豊川市図書館貸出票等広告掲載要領、豊川市図書館貸出票等広告募集要項(いずれも図書館ホームページからダウンロード可能)の内容を順守すること

豊川いなり寿司塾1を開催

 いなり寿司で豊川市をもりあげ隊では、豊川いなり寿司に関する認定講習会を開催します。
 詳しいことは、いなり寿司で豊川市をもりあげ隊事務局(市観光協会内(電話)89-2206へ、お問い合わせください。
日時 8月20日(月曜)午後3時から4時まで
会場 プリオ生涯学習会館(プリオビル4階)
内容 食品衛生、まちおこしに関する講義など
対象 (1)市内でいなり寿司を製造、販売している、またはそれらを予定している(2)いなり寿司による豊川市のまちおこしへの応援を希望する-に該当する事業者
受講料 無料
申し込み 8月13日(月曜)まで受け付け。所定の用紙に記入の上、郵送で、いなり寿司で豊川市をもりあげ隊事務局(〒442-0068諏訪3の133プリオビル5階豊川市観光協会内)へ。ファックス:89-2276でも申し込みできます。用紙は市観光協会にあります
その他 講習会終了後、いなり寿司によるまちおこしについて同意していただいた方には、「いなり寿司で豊川市をもりあげ隊公認のぼり」をお渡しします

インフォメーション

催事

マリンアート作り
「海からの贈り物」
三河天平の里資料館(電話)88-5881

 海岸で拾った貝やガラス片を使ってオブジェを作ります。
日時 9月9日(日曜)午前10時から正午まで▼会場 三河天平の里資料館▼定員 10人▼会費 無料▼持ち物 貝殻やガラス片▼申し込み 8月11日(土曜)午前9時から、先着順に受け付け。電話で、三河天平の里資料館へ

豊川市安全なまちづくり推進大会を開催
地域安心課(電話)89-2149

 8月20日(月曜)午後1時30分から文化会館大ホールで、豊川市安全なまちづくり推進大会を開催します。
 大会では、安全なまちづくりに功績のあった個人・団体・事業所への感謝状の贈呈や、安全なまちづくり宣言などを行います。

介護者交流会
西部高齢者相談センター(電話)88-8005

日時 8月17日(金曜)午後1時30分から3時まで▼会場 桜ヶ丘ミュージアム▼対象 高齢者を介護している方▼参加費 無料▼申し込み 当日、会場へ

ブラジルってどんな国
国際交流協会(電話)83-1571

 ブラジルの文化や生活習慣について紹介します。ぜひ、ご参加ください。
日時 9月2日(日曜)午後2時から4時まで▼会場 勤労福祉会館▼講師 井田パトリシアさん▼定員 60人▼受講料 一般=500円▽会員=300円▼申し込み 8月6日(月曜)から、先着順に受け付け。電話で、国際交流協会へ

フリーマーケット出店者募集
「まちかどビアガーデンだ!いなり楽市」を開催
いなり楽市実行委員会(電話)090-4193-0441

日時 8月26日(日曜)午後3時から9時まで(フリーマーケットは午後7時まで)(雨天中止)▼会場 豊川駅周辺▼募集数 フリーマーケット=50店▼出店料 1ブース1千円▼申し込み 電話で、いなり楽市実行委員会へ(午後4時から8時まで)

図書館の催し

中央図書館(電話)85-5536
8月4日(土曜)~9月1日(土曜)
・会場:おはなしのへや
・定員:100人 ・会費:無料
・申し込み:当日、会場へ

おはなしのとびら
8月4日(土曜)・9日(木曜)、9月1日(土曜)
午前10時30分~11時
絵本の読み聞かせとパネルシアターなど

おやこおはなしの会
8月5日(日曜)
午前10時30分~11時
すばなしと絵本の読み聞かせなど

よんでよんでの会
8月10日(金曜)
午前10時30分~11時
お気に入りの絵本の紹介と読み聞かせ

おはなしペープサート
8月12日(日曜)
午前10時30分~11時
童話や昔話などのペープサート

音羽図書館(電話)80-1355
・会場:音羽生涯学習会館児童室
・定員:30人・会費:無料
・申し込み:当日、会場へ

おはなしやさん
8月25日(土曜)
午後2時~2時30分
絵本の読み聞かせと手遊びなど

御津図書館(電話)56-3538
・会場:児童コーナー
・定員:30人・会費:無料
・申し込み:当日、会場へ

はっぴーたいむ
8月19日(日曜)
午前11時~11時30分
夏のおはなし会

ゆうあいの里夏まつりを開催
ふれあいセンター(電話)88-7270

 子どもからお年寄りまで楽しめるお祭りです。当日は、ぬくぬく湯を無料開放します。
日時 8月19日(日曜)午前10時から午後3時まで▼会場 ふれあいセンターほか▼内容 スタンプラリー、陶芸皿絵付け体験、スーパーボールすくい、マジックバルーン、模擬店など

ねこの適正飼養普及啓発講演会
県健康担当局生活衛生課電話:052-954-6298

日時 8月31日(金曜)午後2時から4時30分まで▼会場 豊橋市駅前文化ホール(豊橋市駅前大通)▼内容 ネコの適正飼養についての講演会と意見交換▼対象 県内に在住の方▼定員 50人▼参加費 無料▼申し込み 8月16日(木曜)まで受け付け。はがきで、県健康担当局生活衛生課(〒460-8501住所不要)へ。ファックス:052-954-6921、Eメール(eisei@pref.aichi.lg.jp)でも申し込みできます。応募者多数の場合は抽選

豊橋技術科学大学 オープンキャンパスの開催
豊橋技術科学大学総務課電話:0532-44-6506

日時 8月25日(土曜)午前10時から午後4時まで▼会場 豊橋技術科学大学(豊橋市天伯町)▼内容 研究室・施設の公開、ロボットの実演・展示、電気自動車の試乗体験など▼参加費 無料▼申し込み 当日、会場へ

夏休み親子映画会
中央図書館(電話)85-5536

日時 8月25日(土曜)午後1時30分から▼会場 小坂井生涯学習会館集会室▼上映作品 「ゴジラ」本多猪四郎監督、宝田明、河内桃子、平田昭彦ほか出演▼定員 50人▼会費 無料▼申し込み 当日、会場へ

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる